
コメント

なのは
はじめまして。
大丈夫ですか?
お子さま、11か月との事、
まだまだ大変な時期だと思います。
ご飯は、たべられていますか?
睡眠は取れていますか?
旦那様や、その上司の方の事は一度置いておいて、
自分の心が喜ぶこと、
楽しいと感じられること
綺麗なもの、
心地よいもの、
沢山触れて、
わかママさんの心をまず、
癒してあげて下さい。
心が元気になったら
自分が何を求めているのか
素直な心の気持ちに
耳を傾けて見て下さい。
女性は無敵です。
わかママさん、大丈夫ですよ。
むーむーママ
心温まるお言葉に涙が出ました。
一度考えてしまうとその事(旦那の事)ばかりになってしまってました。
子供が癒しです。
本当にありがとうございます。
なのは
旦那様の手助けがあっても、大変な時期の子育てです。
子どもは、母親の皮膚、かもす空気からも、母親の感情を読み取ります。
何よりも自身を優先させ、自身を甘やかしてあげて、心に笑顔を灯す事は、巡りめぐって子どもの為にもなると思います。
子どもの為に、自分に贅沢沢山してあげて下さいね。
旦那様とその女上司の関係が、正確にどのような物かはわかりません。
ただわかる事は、そのお二人のお互いへの気持ちを、奥さまがどうにかする事は出来ません。
けれど、わかママさんと旦那様との関係をより良いものにする事、旦那様をわかママさんに更に夢中にさせる事は、わかママさんにはできます。
また、そうする事で結果的に女上司を旦那様の中から追い出す事はできます。
わかママさん次第で、いくらでも、わかママさんの望むものは手に入ります。
息子さんと、明るい未来へ、進みましょうね。
むーむーママ
何度もありがとうございます‼
子供の前では泣かないようにと思っても涙が出てくる時があり、子供が不思議そうに見てきます。申し訳なく思います。
私にも原因があるから旦那は他の女性に惹かれてしまってると思ってます。私自身直さなきゃいけない所もあるのかなぁって…
明るい未来があると信じてます。