
①寝る前のフォローアップミルクの量はどのくらいが適切ですか? ②一歳前後のお子さんのお昼の外出時の持ち物は何が良いでしょうか?
2点、質問です🙇♂️どちらかでも構いませんのでお返事いただきたいです!
①寝る前のみフォローアップミルクをあげている方、ミルクの量はどのくらいですか?
②一歳前後のお子さん、日中お出かけをするとき、お昼は何を持っていきますか??
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
出かける時はお茶が入ったストローマグとオムツ、お気に入りのおもちゃ1つ持っていきます!
散歩の時は何も持っていきません!

退会ユーザー
①1歳丁度の時はまだ育児用ミルクでしたが240飲ませてました(残す時も結構ありましたが)
1歳1ヶ月過ぎくらいからフォロミに変えて量はご飯の食べが悪かった日は240にしたり食べすぎたなと思う日は160にしたりと色々考えてましたがそのうち200固定になりました。
1歳3ヶ月くらいからは断乳したのもあり朝ご飯のあとフォロミ120あげるようにはなりましたが今でも寝る前は200です。
②お昼ごはんのことですかね?一応保険で和光堂のランチボックス持っていきますがあんまり食べてくれないです😭
なので大体大人の食べ物で食べられそうなもの取り分けてます。
あと子供が空腹でグズって食べられそうなものがないけどあとちょっとで家に帰れる時に誤魔化す用のジュースは持っていきます。

はちこ
寝る前に200mlフォローアップミルク飲ませてます。
お出かけの時のお昼は麦茶とスティックパンとバナナを持って行きます。

まろ
寝る前のみフォロミ200あげてます🙋♀️
出かける時のお昼は、和光堂のランチボックスとバナナ🍌持って行ってます!
後麦茶と、念のためおやつも持っていきます!
コメント