
コメント

shino
排卵した後なら卵胞は育ってなくて、排卵がまだなら育ってるはずです🙆♀️
shino
排卵した後なら卵胞は育ってなくて、排卵がまだなら育ってるはずです🙆♀️
「受精」に関する質問
ふりかけ法と顕微授精 メリットデメリットあると思いますが、 旦那の性液検査が微妙な値で 顕微するか悩んでます。 顕微の方が受精しやすそうですが、 その分リスクがあるのでしょうか? できるなら本当はふりかけの方…
先月初めての採卵。卵6個とれてふりかけ方で4個正常受精したのに、1個しか凍結されなかったー泣 一発勝負だ、、これでできなかったらまた自己注射からしないといけない、、 2個か3個は凍結できるだろうから、もう自己注射…
よく着床時に症状がある方はいますよね🤔 チクチクした痛みなど。🤔 受精時に症状があった方はいるんでしょうか🤔笑 すこしでも希望を持ちたいので、、 あり得ないことだとは承知の上で質問してます😱
妊活人気の質問ランキング
まるまる
一週間後に卵胞のチェックをして、排卵したかしてないかを見るっとゆうことでしょうか?😳☝️
shino
そうだと思います❗️
例えば一昨日くらいにすでに排卵していたとしたら、次の生理が終わるまでは卵胞は育たないと思います。
前回の生理いつ頃で周期はどれくらいなのでしょう❓🤔
まるまる
排卵したかチェックするんですね😳排卵しててほしいです🙇💦
前回の生理は4月29日で周期は29~32日とかです❗
ちなみに前回の生理は無排卵でした💦😭
shino
周期がそのくらいなら既に排卵した後だった可能性あると思います❗️
まるまる
謎が解けました🎵ありがとうございます❤️😚