※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
妊娠・出産

陣痛らしきものが始まったら動き回るべき?眠いけど寝ても大丈夫?本格的な陣痛になったら夜でも起きる?

陣痛らしきものが始まったら動き回る方がいいんですか?
今いい感じに張り始めてるんですが、すごい眠いです…
この前も張りがあり、収まった時に寝たら朝でした。
リラックスした方が良いって言われたり、寝れる時に寝た方が良いと言われたり…
本格的な陣痛になったら夜寝ててもおきますよね?

コメント

ゆっぴ

本格的な陣痛なら絶対起きると思います♡
私は寝ていた方が絶対後々
いいと思いますよー♡

  • ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

    ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

    あのままやっぱり睡魔に勝てず寝たらやっぱり朝まで寝れちゃいましたw
    予定日どんどん超過してきます…いつ本陣痛がくるのやら…

    • 6月13日
あゆりく

起きますよ、痛くて眠れませんよ💦休めるうちは少しでも横になった方が良いと思います。
私は3人目が8年ぶりの出産でしたが、とっても安産でした‼️何年あいてるとか、もう産道が一度出来てるとあまり関係ないようです。
頑張って下さいね✨

  • ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

    ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

    知らないうちに寝てしまったらやっぱり朝になってましたw
    痛みを感じることなく…予定日を過ぎてるのでだんだん焦りも出てきて夜もソワソワ…
    寝れちゃうってことはまだまだですね…
    8年ぶりなので前の出産をだいぶ忘れていて…私に産めるか不安になってきました。
    安産になるといいなぁ♡楽しみです!

    • 6月13日
  • あゆりく

    あゆりく

    寝れてるって事は前駆陣痛だと思います。だんだん赤ちゃんが産まれる準備をしているのですね。待ってる方はヤキモキすると思いますが、どうあがいても出る時に出てくるので(笑)リラックスして過ごして下さいね(^-^)

    • 6月13日
deleted user

寝れるなら寝てた方がいいです!
それと、いつ本陣痛来てもいいように食べて体力つけてた方がいいです!
私しょっちゅう前駆陣痛きてたので、今回もそうだろうと食べも、寝もせず家中ウロウロしてたらその日、本陣痛来て分娩中体力なくなって意識とんでました💦
お陰で本陣痛も途中遠退きだして産まれるまで本当辛かったです😭

  • ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

    ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

    寝たら気づいたら朝でした。
    いつ陣痛がくるのやら…です。
    そうですよね!寝れる時に寝とかなきゃ陣痛始まったらねれませんもんね!
    よく陣痛中に食べれば陣痛が進みやすいと聞きます!
    たくさん食べて体力つけなきゃ!!

    • 6月13日