※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
住まい

引越しをした方がいいか、このままのマンションでもなんとかなるかお伺…

引越しをした方がいいか、このままのマンションでもなんとかなるかお伺いしたいです。

現在エレベーターなしの3階のマンションに住んでおり、約2年後にマイホームを建てようと計画しています。
今娘が10ヶ月で2歳差で次の子も産みたいと考えています。
そこで、今のマンションだと階段の昇り降りで、妊娠した状態で娘もいてとなるときつかったりするでしょうか?

マイホーム購入のこともあり、今のマンションに住み続ける方がタイミング的には良いと思っているのですが、きついかなとも思うので、引越しの検討も必要かと思い質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じくエレベーターなしの
三階の階段です😭😭

どこ行くにも不便すぎて、、
今すぐにでも引越ししたいぐらい😄

私なら勿体ないしめんどくさいので
2年我慢しますかね😂

  • ここ

    ここ

    ご回答ありがとうございます😊
    今でさえキツイのに、2人目妊娠して娘のことも抱っこかおんぶしてとなると考えたくないですね😱

    やっぱりこのタイミングは勿体ないですよね!
    まだ先ですがなんとか我慢して乗り切ろうと思います💪

    • 5月16日
かぼちゃ

2才半の子がいて、妊娠8ヶ月です。
2階建ての戸建てに住んでいますが、ここにきて階段がちょっとつらくなってきました😂
3階建てですと妊娠後期はつらいのと、2人目が産まれてからはなお大変かなとは思います💦
2才前の子の妊婦だと、お子さんによってはまだ抱っこをせがまれそうですよね。

あとは、うちは1才9ヶ月のときに引っ越しました。フリープランで建てたので打ち合わせもあり、1才2ヶ月のときから打ち合わせがありましたが毎回連れてくのは大変でした😓落ち着かなかったです。
2人目が産まれてから、2人連れて打ち合わせをするなら大変かなとは思います😂

うちは手狭でしたので、2人目の前に引っ越しを、という考えでした。マイホームでとても快適です🙆

ただ、それぞれご家庭によってマイホーム購入の最適な時期があると思います。マイホーム購入が2年後であれば、もう一度賃貸に引っ越すのはかなり!勿体ないと思います。
2階建ての階段がちょっとつらいと言いましたが、毎日人気のないところを3時間くらい散歩したりなんやり外にいたりするので、忍耐があれば多少の困難は乗り越えられると思います😂

  • ここ

    ここ

    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    我が家の今後の家族計画と状況が似ているので、とても参考になります!

    今考えると土地柄的にマイホームも3階建てになる可能性があり、きついことに変わりはないので、覚悟したいと思います😂

    子連れで打ち合わせとなると大変そうですね😭

    何事も慣れだと思うので、今のままでなんとかやっていきたいと思います😊👍

    • 5月16日
ゴロぽん

2年後に引っ越す予定なら私ならそれまで我慢しますかね。
うちは去年の秋にマイホームを建て引っ越しましたが、それまでエレベーターの無い社宅に住んでました。しかも、四階😱
妊娠中、上の子抱っこして、階段登るのは大変でしたが、妊娠中の経過も順調だったので、いい運動にはなりましたよ。

  • ここ

    ここ

    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    妊娠中で子供を抱っこしながらの階段の上り下りが心配だったのですが、実際に経験されてる方の意見はとても参考になります😊🙏
    今のままでなんとか乗り切ろうと思います!

    • 5月16日