コメント
なみ
もともとの煮汁の分量によっても変わってきますが、分量を減らすと煮詰まりやすかったりするので、2人分なら気持ち多めの3人前弱くらいの量が安心だと思います😊
なみ
もともとの煮汁の分量によっても変わってきますが、分量を減らすと煮詰まりやすかったりするので、2人分なら気持ち多めの3人前弱くらいの量が安心だと思います😊
「料理」に関する質問
子供のお弁当🍱 小学校の弁当持参の日に、私が前日から宿泊出張で不在です😓旦那は冷凍食品のチンすら危ういレベルで料理出来ません… 弁当どうしたらいいかノーアイディアです💦わたしは前日の昼過ぎには家を出てしまいま…
SNSで絶賛されてた酒蒸しハンバーグ、作ってみたけど、恐ろしく美味しくなかった、、。 私の料理の腕が悪すぎた??? 酒蒸しというものが得意じゃないから、そもそもが挑戦すべきものではなかった????
ダイエットに詳しい方教えてください! 1日に食べる量とかって 「3食食べたがいい〜」「〇〇カロリーくらいがいい」 とかありますよね🥺 昼食で900〜1200カロリー前後とる場合 朝夜はどれくらいのカロリー(軽度肥満です…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!水だけ多くする感じでもいいんですかね?
しょっぱくなりそうで🧐
なみ
最後にお魚を取り出して煮汁だけ煮詰めるようなレシピならお水を多めでもいいと思います!煮魚自体はそんなに味が染み込む料理ではないので、もししょっぱくなってしまってもあとからお水で薄めることもできると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺助かりました!!✨