
コメント

なみ
もともとの煮汁の分量によっても変わってきますが、分量を減らすと煮詰まりやすかったりするので、2人分なら気持ち多めの3人前弱くらいの量が安心だと思います😊
なみ
もともとの煮汁の分量によっても変わってきますが、分量を減らすと煮詰まりやすかったりするので、2人分なら気持ち多めの3人前弱くらいの量が安心だと思います😊
「料理」に関する質問
自分の中で今じゃないってときにとにかく何もできない方いませんか🥲 掃除や家の片付けは特にそうで、今だと思ってからはすぐに色んなことをテキパキ済ませられるのですが、そうでないときは腰が重くそもそも始められない…
🧑👩👶🏻🐩の4人(3人と1匹)家族です。 夫はリモートワークで私は5月から出社フルタイムで復帰予定です。 息子が生まれてから ・育児は夜寝るとお風呂は半々 日中は夫が仕事の為私が1人で見るから夜仕事終わったら子と遊ぶ そ…
聞いてください😭 2歳の息子に、作ったマリネを食べてもらってたら 「ママ作ったの?ママお料理じょうずだね!☺️」.といわれて嬉しすぎて泣いちゃいました😭 おいしい!じゃなくてそんなこと言えるようになったんだという…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!水だけ多くする感じでもいいんですかね?
しょっぱくなりそうで🧐
なみ
最後にお魚を取り出して煮汁だけ煮詰めるようなレシピならお水を多めでもいいと思います!煮魚自体はそんなに味が染み込む料理ではないので、もししょっぱくなってしまってもあとからお水で薄めることもできると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺助かりました!!✨