※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

Eテレのいないいないばあとかおかあさんといっしょはいつ頃から見せ始めましたか??

Eテレのいないいないばあとかおかあさんといっしょはいつ頃から見せ始めましたか??

コメント

ぴぴ

半年頃からだったとおもいます^^

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    その頃は集中してみてくれましたか?👶🏻

    • 5月15日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    みてましたよー!!^^

    • 5月15日
  • さくら

    さくら

    ほんとですか!😳
    もう少ししたらうちも集中してみてくれるようになりますかね、、🧐

    • 5月15日
ぱるん

座れるようになった頃から見始めました!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    その頃は集中してみてくれましたか?👶🏻

    • 5月15日
  • ぱるん

    ぱるん

    私の方が真剣に見てました🤣🤣
    でも興味はあるみたいで歌の時はジーっと見てました!

    • 5月15日
  • さくら

    さくら

    わかりますw
    曲とか覚えて振り付け子供に躍らせたりしました笑
    そうなんですね😳
    もう少ししたらうちもちゃんと見てくれますかね、、

    • 5月15日
ままり

1歳ごろから見せはじめました☺️

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    1歳くらいになると夢中で見てくれるようになるんですかね?👶🏻

    • 5月15日
RRmama

3ヶ月頃から見せてましたよ\(^o^)/今はオープニングの音がなったらずり這いしてテレビの方に来るようになりました😊

私もここでいつ頃から見始めましたか?と聞いて答えが10ヶ月以降というのが多かったのですが見なくてもいいからと思って付けてたら早い段階で息子は見るようになりました🙄

  • さくら

    さくら

    私も3ヶ月に見せてましたが、全然楽しそうじゃないというかすぐに泣き出しちゃうので、、いつまた見せようか迷ってます
    同じ質問されてたんですね😂

    • 5月15日
  • RRmama

    RRmama

    3ヶ月の時はピカピカブーの時だけ息子は寝転んでて手を繋いで音楽に合わせて踊ってました!あとの所はつまんないみたいで見てなかったんですがそれ続けてたら、オープニングの音覚えましたよ😊笑

    一緒に音楽に合わせて体動かしてあげたりこちょこちょしたりすると楽しいものだと認識するかもしれないです😊4ヶ月頃からは1人でも見るようになってたので家事やりたい時見せてました!

    • 5月15日
  • さくら

    さくら

    息子さんピカピカブー好きなんですねかわいい、、😍
    好みがハッキリしてて可愛いです🤣
    分かります笑 覚えちゃいますよね笑
    ほんとですか!うちの子は10分も見れないくらいで、、笑
    もう少ししたらまた見せてみます🥺

    • 5月15日
deleted user

7〜8ヶ月くらいです☀️

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    その頃は集中してみてくれましたか?👶🏻

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お気に入りのコーナーや歌があって、それが流れてる間だけならって感じです😂
    今もですが、後追い中なのもあってすぐ集中切れちゃいます😂💦

    • 5月15日
  • さくら

    さくら

    後追い大変ですね😳
    やっぱりお気に入りとかあるんですね、、かわいい😍

    • 5月15日
ぽん

半年くらいから見せてます🙆‍♀️🙆‍♀️🔅

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    その頃は集中してみてくれましたか?👶🏻

    • 5月15日
  • ぽん

    ぽん


    初めは全然集中してませんでしたよ~!

    でも、だんだん歌流れたら反応するようになったり
    踊るようになったりしました😊😊

    • 5月15日
  • さくら

    さくら

    そうですよね!、、
    うちも全然で笑

    ほんとですか!😳
    もう少ししたらまた見せてみます👶🏻

    • 5月15日