![ぷにぷにくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に搾乳機の準備、後から買うか一台あればいいか迷っています。
皆さんは出産前に搾乳機は準備されていましたか?
調子を見ながら後からのほうがいいのか、一台あれば慌てず済むのか、、迷っています😢
- ぷにぷにくん(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
搾乳機も哺乳瓶も買ってなかったです!
必要なら産後の入院中に買ってきてもらうか退院した日に買いに行きました!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
出産前には買わない方が良いかなって思います!
必要なら退院してからでも遅くないと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産してみないと母乳の出もわからなかったので、買わなかったです。
入院中産院で貸してもらって、やっぱり必要だねってなって同じの買いました💡
![YUI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUI
私はあとに買って良かったと思いました!
病院で実際に使ってみてこれが良いなど機械の使い勝手がわかりましたし、
完母ではありましたが、搾乳してもあまり出ない体質?でおっぱいトラブルもほとんどなかったので、搾乳機ほぼ使いませんでした。
ただ、すごく必要な方もいるとは思うのですが…
すぐ買える距離にお店とかあるなら様子を見てあとでも良いのかなと思います!
-
ぷにぷにくん
産院で試したりできるところもあるんですね!参考になりました✨
お返事ありがとうございます😌- 5月15日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
搾乳機は買いませんでした!
完母ですが今まで使ってません🙂
必要ない人もいるし、近くのお店で買えるなら急いで買う必要もないのでは⋯と思います!
-
ぷにぷにくん
そうですね💡もしすぐに必要になった時、どこにどんなもの売ってるか事前調査だけしておきます!お返事ありがとうございました😆
- 5月15日
![くま🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま🧸
私は産む前に買いました。夜仕事があるのがわかってたので預けるためにいつも搾乳して旦那にたくしてます。
あと母乳の出が良すぎてカチカチになるので楽にするために搾乳してます!
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
私は哺乳瓶や搾乳機など全くじゅんびしていませんでした!
でも搾乳が必要になり、退院後そのまま買いに行きました。病院で使用したやつと同じやつを購入したので使い方もわかっていてよかったです!
産後でも全然間に合いましたよ(*´꒳`*)必要になるならないで決めていいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は出産前に買いましたが、正直出産してからの方がいいと思いました(笑)母乳の出もわからず、とりあえずと安いものを買ってはみたものの、あまり良くなくて(笑)結局1回だけ使って終わりました(笑)皆さんの言う通り、出産して母乳の出方を確認してからでも遅くないと思います(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産前にPigeonの電動を買っていました!退院後のカチカチ期とても重宝しましたよ🙌!あとは、入院中ずっと乳首が裂けても母乳でさせられてて痛くて痛くて…家帰ってすぐ搾乳したのを哺乳瓶であげたりして直接あげる間隔を開けれたのでやっぱり準備しててよかったです🥰
たまたま母乳出るタイプの人だったので、結果論ですけどね💦
-
ぷにぷにくん
乳首が裂けても、、( ;∀;)
怖くなってきてしまいました(>_<)💦
まずは合いそうなものや種類を調査してみます!
お返事ありがとうございました😆- 5月15日
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
買いませんでした!
母乳の出は生まれてみないとわからないし、必要だったら買い足せばいいので買っておく必要は無いと思います😊
コメント