
皆さんだったらどうするか、ご意見下さい。義父が自営業を営んでいて、…
皆さんだったらどうするか、ご意見下さい。
義父が自営業を営んでいて、スタッフの1人が今月で辞めるんです。女性というかおばさんなんですが、辞める日に娘から花束を渡して欲しいって言われました。
スタッフの数人(おばさん)がとにかく性格が悪くて、義父がいない所で私に義父の文句を言ったり、見た目、態度、言動がとにかく最低で…その中の1人なんです。
義父は何事も穏便に、面倒くさいことは知らんふりで、文句言われてることも知らずにそのおばさん達のいいなり。
だいたい、1歳半の絶賛人見知り中なので、無理なんで
す。
泣いて終わりだと思いますよと言っても流され…
会うたびに「花束ちゃんと渡してね。」と言われ…
いい加減イライラしてきました。
旦那から言っても流されてしまい、何か良い案があればよろしくお願いします。
- レモン(6歳)
コメント

退会ユーザー
泣いて終わりでいいですよ(笑)
ほらーだから言ったのにって言っちゃいましょう😂

mamari
何時頃にお花を渡すのか時間帯わかりませんが「お昼寝していて出れない」「グズって出れない」とか適当に言いますかね🤣🙌
-
レモン
お昼寝が1番逃げられるかなと私も思いました!が、きっと自分勝手な義父なんで、起こして連れてきてとか言い兼ねないんです😩
- 5月14日
-
mamari
それは面倒ですね😩💦
朝から少し熱があるとかはどうですか?- 5月14日
-
レモン
具合悪い作戦してみます😂
ありがとうございました😊- 5月15日

ゆいx
腹黒いけど、花束渡してね!言われたらあえて、やります!
娘に泣かれたら、しめしめ…だからいわんこっちゃないわー♪とか腹の中で思っちゃうかも(>ω<)
4歳まではちゃんと渡してね!は無理ですから、わからせてあげるのもありかと思います😅
自営業、義理の父親絡みだと逃げ切れるかな…とも思うので私ならあえて花束渡しで子供に泣いてもらいます^^;
-
レモン
そうなんですよね。嫌でも逃げ切れないのが現状です😩
- 5月14日
レモン
それが1番ですかね😂