※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

賃貸で分譲マンションにお住まいの方いますか?

賃貸で分譲マンションにお住まいの方いますか?

コメント

まにす

今月末から分譲賃貸に引っ越します^_^

とんちんかん

マンション購入するまでは分譲賃貸に住んでました💡

ママリ


コメントありがとうございます😊
将来的に今と同じ県に住んでるか分からないのでマイホームっていう考えもなく…
賃貸物件見てたら、同じくらいの家賃で分譲だといい物件ばかりで…

でも、契約期間決められてたりとか分譲マンションならではのデメリットもあるんだろうなと思ったのですが…どういうことに注意して分譲賃貸に決めましたか?

とんちんかん

お役に立てない回答だと思うんですですが、、、
まだ子どもが生まれる前、結婚前から住んでいた部屋だったので
夫婦共に通勤に便利な場所に住みたかったからです💡

賃貸でなく分譲賃貸にしたのは
一般的に分譲賃貸のマンションの方がマンションの設備が良いと聞いていたからです😅✦

2ldk?〜1kまである分譲賃貸の一室で生後4ヵ月まで暮らしていましたが
防音とかしっかりしていたのか、幸いにも泣き声などで苦情をいただくことなかったので👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    やはり設備とか整ってて綺麗ですよね…😳

    子育て世帯でも分譲に住んでる人いるんですかね…🤔

    • 5月14日
ゆか

独身のとき、結婚してからマンションを購入するまでそれぞれ分譲賃貸に住んでました。
分譲の物件なのでしっかりした作りで設備が良かったからです。夜中に洗濯してもいいと言われてました。

契約期間決められてるものは、貸し主が貸したい期間が決まってるから賃料が安いですが、私は期間決まっていても困るので期間きまってない物件にしました。

他のデメリットとしては…そこから引越すときに粗大ゴミが回収される前日にマンション前に出してもいいですか?と管理会社に聞いたら「分譲に住人全員の了承がとれないと良いと言えない」と言われて、そういうのは面倒かもしれませんね…
賃貸なら管理会社が許可を出せば、住人の了承はいらないので。

いま分譲マンションに住んでますが、マンションの決め事は総会で決めるので管理会社よりも住人の方が強いような感じです😅

まにす

月末より引っ越しますが、
デメリットは、、、
おっしゃる通り物件によっては定期借家?って言うんですかね?
期限が決まっていたりするのと、
私も契約書を交わす際に知ったのですが、どのような理由でも貸主が賃貸やめてまた住むとかになったら
絶対みたいなこと書いてありました!


まだこれから住むものですが
やはり賃貸と比べ設備等が分譲はとてもしっかりしていて良いなと思いました。

  • まにす

    まにす

    すみません!
    なんか文章おかしかったです!
    貸主がまた住み直すとかになった際は
    退去しないといけない的なこと書いてありました!

    • 5月14日