 
      
      
    コメント
 
            彩ちゃんママ
凄く増えが良いですね❗
2.5~3時間は間隔空けた方が、初花さんの手首の為かも知れません( ̄~ ̄;)
完母でも凄く成長が良すぎて、お母さんの手首が腱鞘炎になってしまう話をよく聞きます。
 
            やいゆえよ
私も完母で育てています。
その頃の子は、まだ胃に蓋もできないので良く吐いてましたよっ‼︎
寝てる時に度々むせるようなら、背中に丸めたタオルをはせてあげると良いかと思いますよっ‼︎‼︎
母乳は欲しがる分だけあげても大丈夫です‼︎
うちの子の場合、1ヶ月半頃までよく吐いてました‼︎たまに、噴水のように吐くことも(^◇^;)鼻から出ることも‼︎その時には心配しましたが、今では吐く回数もかなり減ってます。体重も、1ヶ月で1500グラム増えたし、今では、スタートがおっきかった分3ヶ月目前で9キロ弱までに...よく飲みだしてから、今でもお腹を叩くと良い音がするほどパンパンです‼︎‼︎でも、このお腹が可愛いんですよねっ♡
- 
                                    初花 
 寝てる時のむせはないんですが
 もしむせた時はその方法
 試してみます(*^^*)
 1ヶ月で1500gですか( °_° )!
 現時点で1000gちょっと増加なので
 これからが楽しみですw- 6月12日
 
 
            ゆりたか
訪問の助産師さんに、1日30グラムずつ増えれば大丈夫って言われました。
うちの子は、62グラムずつ増えていて、混合だったのですが、完母に変えました。
母乳がたくさん出てるんですね〜
苦しそうだったり、マーライオンのように吐かなければ心配ないと言われました。
- 
                                    初花 
 そうなんですよね、
 1日30g増えれば大丈夫って
 いわれてるなかで80gだったので
 すごく不安になってしまって(´ヮ`;)
 前に母乳相談にいったときは
 1回の授乳で片方から70g以上でてた
 みたいですw
 
 授乳後の様子観察大事ですね!- 6月12日
 
 
            みぃ太郎
うちの息子も完母で育てて1ヶ月検診の時に2000gくらい増えてました(*´ω`*)
体重増えすぎですか?と先生に聞いたら
完母なので好きなだけあげて大丈夫だと言われましたよ!
息子もよく吐いたり
1日中お腹が破裂するんじゃないかってぐらいパンパンでしたが
大きくなるにつれて母乳を飲むのも上手になって
吐くこともほぼなくなってましたよ(*^^*)
なので息子は半年には10kgになってました(笑)
- 
                                    初花 
 1ヶ月で2000gの増加!!!
 増えましたね(・Θ・)
 好きなだけあげて大丈夫って
 言われたと聞いて少し安心しましたw- 6月12日
 
 
   
  
初花
すごく増えてるんです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
時間帯は2~4時間おきにしてます
腱鞘炎ですか( °_° )こわいですね!