
秀光ビルドで新築建てたかたいますか?制振ダンパー?つけましたか?基準は…
秀光ビルドで新築建てたかたいますか?
制振ダンパー?つけましたか??
基準は耐震等級2らしいので気になって😅😅
- てれてれぼうず(4歳10ヶ月, 10歳)
コメント

にこにこ
つけようと思って相談したら「必要ないですよ!」と言われましたw
もともと私が建てる地域は地震があまりない所で、確かダンパー自体震度5でやっと発動?すると言われたので😫
秀光ビルドで新築建てたかたいますか?
制振ダンパー?つけましたか??
基準は耐震等級2らしいので気になって😅😅
にこにこ
つけようと思って相談したら「必要ないですよ!」と言われましたw
もともと私が建てる地域は地震があまりない所で、確かダンパー自体震度5でやっと発動?すると言われたので😫
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
てれてれぼうず
そもそも標準仕様って耐震1なんですか?
今は2に上がったんですかね?
それとも、2にするにも別途の費用ですか??😅
にこにこ
契約表見ると標準仕様は1等級で、性能プラス欄に2等級や長期優良住宅など記載されてるので別途費用になると思います☺️
てれてれぼうず
とすると、お家は耐震1ということですか?
このご時世、1では不安な気も、、、
まあ地震きてみないとこればっかりはわからないですけどね😵
にこにこ
お住まいの場所にもよりますね💦
一応耐震に関してはこんな感じ(画像)の説明はうけました☺️
てれてれぼうず
つまり、秀光はお金を追加しない限りは耐震1ですよね。
不安じゃありませんか?🤮
にこにこ
そうゆうことですね💦
うちも最初は不安で耐震系全てつける予定でしたけど、必要ない理由の説明うけ納得してやめました😫
うちの担当さんはいる物、いらない物をハッキリ言って全然儲けようとしないんですよねw
てれてれぼうず
うちの担当者はダンパーなど付けた方がいいって言ったのにも関わらず、主人が不要と言ぃました。笑
付けたところで、絶対倒壊しないなんて保証もありませんしね😨こればっかりは価値観というか、考え方というか、、、
難しいです。笑
にこにこ
担当さんやお住まいの都道府県によって付けた方がいいとか違いますもんね💦
確かに100%安全保証はないですけど、担当さんが勧めるならうちはつけるかもです😄笑
旦那さんは少しでも安く建てたいのかもですね😫
てれてれぼうず
そうなんです。
いろんなハウスメーカー回ってますが、秀光より安いとこってなくないですか??😂まあ安いなりには何かしら理由がありますよね💦
にこにこ
確かに安くても建物2000万とかで、うちの場合土地が高いので諦めました💦
まあ色々調べたら大手でも欠陥はあるみたいなので大工さんにかけてますw
てれてれぼうず
まあそうですよね😂
地震なんて来てみないと実際わからないです。笑
にこにこ
旦那さんと相談して満足いく良い家が建てるといいですね♡