![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠高血圧で促進剤を打ち、個室移動の希望が叶わず疲れている状況。喘息症状もあり、個室移動の理由や帝王切開の可能性について悩んでいます。
妊娠高血圧のため月曜日から促進剤を打ってます
今日で3日目の促進剤です
昨日2日目の朝看護師さんに産まれなかったら個室に移動してほしいとお願いしましたが、結局移動のOKは出たものの疲れてしまったのもあり移動しませんでした
先生からは今日の点滴でいけるんじゃないかなと言われてます
しかし朝起きると喘息っぽくなってしまい吸入をしました
入院してから吸入を使ったのは今日で2回目です
その後
今大部屋に入っているのですが今日は個室に移動してもらうと言われました
やはり陣痛が来てしまうとうるさいからなのでしょうか?(いま部屋には私入れて2人)
しかしそしたら促進剤使う時点で個室のはず‥と思い
コロナが流行ってるから喘息出てるし移動なのでしょうか
帝王切開に切り替わる可能性が出てきたから移動なのでしょうか
‥
いろいろ考えてしまいます
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
元々個室の予定なんですよね?
そしたら個室空いたからいどなんじゃないですか?
咳をしてると確かに周りの妊婦さんもちょっと心配なってしまったりもあると思うので、その配慮もあるかとしれませんが、考えすぎだと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
元々は大部屋の希望でした!
そうですよね
ありがとうございます