
生後6ヵ月の息子が便秘で悩んでいます。離乳食を始めてから便秘がちになり、今回は5日出ていません。綿棒浣腸やマッサージをしていますが、効果がないようです。月曜日に小児科を受診しようと考えています。何か効果的な方法を教えてください。
生後6ヵ月の息子が便秘で悩んでいます。
離乳食を始めてから便秘がちになり、それでも2~3日に1回はでていました。
しかし今回はすでに丸5日でていません。
綿棒浣腸もお腹のマッサージもしています。
この土日で出なかったら月曜日小児科に行こうと思っていますが、何か便秘に効く方法を教えてください。
(5日でてないわりには機嫌も良く、おっぱいも飲んでいます。)
- えり∞(9歳)
コメント

N♡(*Ü*)☆*
お腹のマッサージして、綿棒浣腸して出なかった時は、マツモトキヨシ買ったイチジク浣腸を使ってましたよ(^-^)
息子は、1歳前の時は半量の5gで解消してましたよ〜(^^)
5日出ないと、さすがに心配になりますねΣ(゚д゚lll)

ちももも
機嫌がよくおっぱいの飲みがいいなら大丈夫だと思います!
離乳食はじめると便秘気味になりますよねー。
あとこの時期、汗をたくさんかくようになって水分足りなくなるので離乳食時などこまめに麦茶などで水分補給するといいと思います!
あとは離乳食でヨーグルトあげるといいかと。
明日やってみて出なかったら病院で一度出してもらってもいいかもしれませんね🎵
-
えり∞
ヨーグルト、まだあげたことがなく躊躇していました…これを機にあげてみようかと思います!
麦茶は苦手なようであまり飲んでくれません(涙)- 6月11日
-
ちももも
ヨーグルト、アレルギー怖いですよね!
食べれるようになったらいいなぁ🎵
麦茶だめかぁ…じゃぁ白湯で😊- 6月11日

なっち♡⃜
うちも離乳食始めて便秘になりましたが、こまめに水分補給するようになったらどんどん良くなりました😊🎈
-
えり∞
水分補給って大事なんですね。
おっぱい飲んでるから大丈夫かと思ってました。母乳以外にもなるべく水分とらせるようにしてみます!- 6月11日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
ヨーグルトあげたり、水分増やしてはどうです?
うちの子はそれで出るようになりましたよ!
あと、白湯にほんの少しお砂糖を入れたものもいいみたいです!
-
えり∞
白湯にお砂糖ですね!
まだ離乳食がお粥と野菜しかあげてないんですけど、砂糖って与えても問題ないんですかね…?- 6月11日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
少量なら大丈夫だと思いますよ!

なちょんき
うちも6ヶ月入ってくらいにすごい便秘になりました(´_`。)゙
最高10日出ませんでした。
(本人はご機嫌で、お腹のはりもなし)
小児科も2つまわりました。
が、原因がわからず処方された薬など色々試しても効かず、途方にくれてました。
ずっと完母だったんですが、母にミルク足してみたら?と言われ、半信半疑であげたら2日くらいでモリモリでました( ; ゚Д゚)
うちの場合栄養が足りてなかったのかもしれないです(^^;
参考にはならないとは思いますが回答させていただきました(ヽ´ω`)
-
えり∞
10日ですか?!すごい…
母乳は消化もいいし、まさかミルクを足すなんて思いつかないですね〜
母乳だけじゃ水分も栄養も足りてないのかも。早くモリモリ出してもらいたいです(笑)- 6月12日
えり∞
画像までありがとうございます!
近くのドラッグストアで探してみます!