
コメント

ママ
1歳ジャストから行き始めました😌

mama
長女が2歳すぎに定期フッ素行ってました!
月齢とか歯の本数とかではなく
磨き残しや歯磨きを嫌がりやらなかったので
行ってました!
-
はじめてのママリ🔰
それまでは特に受診していなかったのですね💡
定期フッ素は月単位でしょうか?- 5月12日
-
mama
毎月でした!
うちが通ってる歯医者さんは
毎月フッ素の時期が近くなると
ハガキが送られてきます✌🏻- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそういったものがある歯医者さんがいいので調べてみようと思います、ありがとうございました😊
- 5月12日

はる
1歳ちょうどのとき、歯科検診の最後にフッ素塗布してもらいました!
歯は、上下それぞれ4本ずつの
計8本です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
歯科検診って1歳で初めてかかるものなのでしょうか?無知ですみません💦
それ以降はフッ素塗布のために通院などされてますか?- 5月12日
-
はる
たまたま1歳のときに歯の汚れが気になって歯医者に予約の電話したら、歯科検診という扱いで診ますって言われました😶汚れは歯石だったのですが、赤ちゃんの歯はカルシウムが沈殿しやすく、歯石ができるということは口の中の作用が正常だということだよって言われて処置してもらいました☺
その後歯医者には行ってないのですが、4月上旬に行ったときに次回は7月頃にと言われました🌟- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
そういったきっかけでしたか💡
うちも1歳頃に受診してみようと思います🤗- 5月12日

ポケモン大好き倶楽部♡
1歳半の頃に行きました!
娘に歯が痛いと言われたので急いで連れて行きましたが、奥歯がはえかけているから痛むんだろうとのことでした。
それからずっとフッ素塗りに通っていますよー( ͡° ͜ʖ ͡°)
-
はじめてのママリ🔰
それは虫歯かと思って焦っちゃいますよね💦
うちも定期的に通いたくて、、
フッ素塗るのって一瞬ですか?嫌がりますか?😖- 5月12日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
泣いて嫌がりますけど、押さえつけて塗る感じです😓笑
小児歯科に通っているので看護師さんたちも慣れていて、すぐに終わりますよー(๑˃̵ᴗ˂̵)- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
なんだか想像通りでした😂
ですが虫歯予防のためと思って頑張ります、ありがとうございました💗- 5月13日

はじめてのママリ
10ヶ月で上下二本ずつ生えてる時に行きました。歯の裏に小さな歯石がついていて、行ってよかったです💦
それ以来定期的に通ってます。歯の生え揃う段階毎に、磨き方など教えてもらえるので早めに行ってよかったと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
早めに受診されたんですね✨
それまでは何かケアってしていましたか?
うちも一度受診したら定期的にフッ素を塗ってもらいたいと考えていました🦷- 5月12日
-
はじめてのママリ
子供にシリコンの歯ブラシをもたせてカミカミさせていたのと、寝る前に歯磨きシートで磨いていました。歯医者にいく少し前から、普通のブラシで仕上げ磨きもしていました!
- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちも歯固めにブラシが付いたものと歯磨きシートしています😊
歯ブラシもそろそろ検討してみたいと思います!
ありがとうございました💕- 5月13日
はじめてのママリ🔰
それまではどのようなケアをしていましたか?
また、1歳の時点で何本生えていましたか?
ママ
それまでは3食後の歯磨きだけでしたー!本数忘れちゃいました!奥歯以外は生えてたかな?🤨
はじめてのママリ🔰
なるほど、詳しくありがとうございました!参考にさせていただきます✨
ママ
ちなみにフッ素我が家は3ヶ月おきに通ってます。それはフッ素塗るため以上に歯医者に慣れてもらうためと歯の状態を見てもらうためです😊
おかげで4歳の娘は歯医者も歯磨きも嫌がらず好きになりました!
あまり先入観のないうちから楽しく通わせるのおススメです😊
はじめてのママリ🔰
確かに早い段階で慣れてくれた方が親からしても楽そうですね💦
ただ今こうゆう状況なので1歳になる頃には落ち着いてくれてることを願っています😖