※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あは♡
子育て・グッズ

トイレトレーニングでウンチが我慢できずパンツにつくことがあり、ストレスです。便秘の影響もあるようで、スムーズに出せる方法を知りたいです。

トイレトレーニングについてです。
オシッコはトイレ〜!オシッコ〜!っと教えてくれますが、ウンチは教えてくれません。。。
様子がおかしくてウンチ?っとこっちから声をかけて、ウンチ。っと教えてくれます。
ウンチ?っと声をかけないとパンツにしてしまいます。もしくは少しパンツにウンチが付いてしまっても我慢してしまいます。ウンチの時は我慢してしまうんです。
1日に3回以上パンツについている時もあります。でもウンチ出なーいっと言ってきます。1日何回もだと私もイライラしてしまいます。
2歳の頃便秘と硬いウンチで肛門が切れ痛かったのかウンチを我慢する癖があり、整腸剤を飲ませてます。
ウンチが、柔らかくなり出しやすくなったせいか我慢が出来ずパンツについてしまう感じです。
トイレに連れて行って波がうまくくればウンチはスムーズに出せます。
本当ストレスです。
何かいい方法ありますか?意見ください。

コメント

moony mama

息子も、「トイレ行ってきまーす!」と元気に宣言しておしっこしてこれるのに…
ウンチは、出そうになると動けなくなるみたいで、「うんち出る!」と教えてくれるものの、トイレには行きません😅
ただ、食後にかならずトイレに行くようにしたら、そのタイミングで出るようになったのか? 汚さなくなってきました。

  • あは♡

    あは♡

    ありがとうございます!
    同じですね😫
    朝食後ですか?

    • 5月13日
  • moony mama

    moony mama

    息子は、基本朝食後に出すことが多いので、朝食後は絶対ですが。
    声かけだけは、毎食+おやつの後にしてます。
    我が家は、トイレについて行かないので、「したよー」と本人は言ってますが、サボってる時もありそうです😅

    • 5月13日