※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃ♡
その他の疑問

家庭菜園にお詳しい方いらっしゃいますか?この前の日曜に、シソの苗を買…

家庭菜園にお詳しい方いらっしゃいますか??
この前の日曜に、シソの苗を買ったんですが、他にも育てたいなと思ってきました😊✨
ネギは、スーパーで購入したものを再利用して育てているんですが…笑
他に簡単でオススメの野菜や薬味はありますか?
宜しくお願いします🤲

コメント

ママリ

ミニトマト きゅうり ピーマン ナス
は育てやすいしどんどんできますよ*´ω`*

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    どれも気になります♡
    どれも、棒みたいなやつ?は使わないとだめですよね?

    • 5月12日
ママリ

放っても育つシソよりは1段階レベルが上がりますが、トマトは育てる道中で厄介な虫があまりつかないので1番おすすめです😊
少し時間はかかりますがオクラ、ナス、ピーマンも小学生の生活学習でも育てられる程度でポンポン身が成るのでいいと思いますよ〜
私も今葉ネギを育ててます🤤♥️夏が楽しみになりますよね!

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    詳しくありがとうございます!
    トマト気になってきました!
    虫がつかないのはありがたい😊
    葉ネギって普通のネギじゃないんですか??

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    葉ネギは細くて小さい薬味用のネギちゃんです😊
    トマト、ピーマンなんかよりお子さんが食べやすいので一緒に楽しめてなおさらいいと思いますよ〜💪

    • 5月12日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    薬味のやつですか♡
    いいですね♡

    はい!
    トマトの苗探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
さき

簡単なのは葉っぱ系やハーブ系が枯れにくいと思います!
バジル、ローズマリー、ディルとかです!
バジルとトマトだとバジルが虫除けの効果になってアブラムシが付きにくいと母に聞きました!!
これからだと実がなる系のトマト、ナス、きゅうりとかが比較的楽に育つと思います!

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    回答ありがとうございます!
    トマト、きゅうりあたりが気になります♡
    ハーブは娘が食べられないかな?と思うので、野菜系を育ててみたいです!

    • 5月12日
  • さき

    さき

    私は去年トマト、大葉、バジル、ナスを育てましたがちゃんとなってくれました!!
    大葉は花がなったあとに種ができるので種を集めて封筒などに入れ、冷蔵庫などで保管すると翌年もできますよ!
    ちなみに種植えは三月か4月です!
    うちは去年種を取っておいたので、今年も大葉ができそうです!
    良かったら来年種から育ててみてください!可愛いですよ❤️

    • 5月12日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    種をまた使えるなんていいですね♪
    必ず種保存してみます!
    トマトが気になります〜😊

    • 5月12日