
妊娠中に水腎症経験者いますか?右腰背部痛みで悩んでいます。痛みが波のように激しくなります。経験者のアドバイスをお願いします。
妊娠中に水腎症になったことがある方いますか?
どのような痛み方だったでしょうか??
3日前から、右腰背部に痛みがあり、産婦人科を受診したのですが、NSTをとって張り止めを増量してもらいそのまま様子見になりました。医師からは、妊娠によってお腹が大きくなってくると腰痛がでるといわれ骨盤ベルトを勧められましたが、ベルトで軽減するような痛みではなさそうな気がします。色々みてると痛みの原因は水腎症あたりかなと思いはじめました。痛みに波があって、急に激痛になってまたおさまっての繰り返しのような感じです。経験ある方教えてください。
- さき(4歳8ヶ月)
コメント

さゆり
わたしも妊娠後期に水腎症になりました😭ゆずさんと同じく腰部痛がありましたよ✨激痛ではなく、普通に仕事できるぐらいでした!高熱が出て、トイレも近くて病院に行ったら水腎症と言われてそのまま入院になりました😭

退会ユーザー
妊娠中期に水腎症になり、動けないほど痛く救急車に運ばれ1週間入院になりました😭私も右の骨盤辺りが痛かったです、、、
-
さき
相当な痛みだったんですね😣
ちなみに、痛み方は波がある感じてしたか?ずっと痛かったですか??- 5月12日
-
退会ユーザー
妊婦なので通常の薬が飲めないので痛み止めの筋肉注射と痛み止めの錠剤2種類を飲むことしか出来ず、その痛み止めが効いてる時は普通に過ごせました!が、錠剤は効くのが遅いし、3時間ほどで痛み止めの効果が無くなったら涙出る程の激痛で夜中もナースコール毎日押してました…。
- 5月12日

くろすけ
中期に水腎症なりました!
1週間ほど右腰背部が痛いな〜姿勢が悪いからかな〜とか思って過ごしてたら夜に救急車呼ぼうか悩んだレベルで激痛がきました😭
水腎症は叩くと痛みが増すのが特徴みたいですがどうですか?
-
さき
検診にいってきたんですが、やっぱり水腎症でした😭どれくらいで痛みおさまりましたか??
- 5月13日
-
くろすけ
そうだったんですね😭💦
痛み止めと抗生剤もらって3日ほどで痛みは引きました!それからしばらくなんとなーく痛いかも?くらいはありましたが😓定期的に病院行って産後も予約してあります💦
早く良くなりますように🙏🏻- 5月13日

(´・∀・`)
こんにちは!1人目の時、水腎症とは言われませんでしたが、右背中の痛みでのたうち回りました💧母と妹からも陣痛!?と思われるほど、、、尿、血液検査も大学病院に出したけど異常なし。だけど、腎臓がかなり腫れておりました。たぶん妊娠によるもの。と先生からは言われそのまま痛みは無くなり、、出産へ。産後1ヶ月腎臓をエコーでみてもらうと、元通りでした😂今、妊娠中ですが、今はなんともないです。
-
さき
わたしも腎臓腫れてました💦
とりあえず痛み止めのんでしのぐしかないと言われました😅- 5月13日

しゅんしゅん
中期に水腎症になりました。
最初は背中のあたりがズキズキとして腰痛かと思いましたが、
数日後ズンズンとした重い激痛で眠れなくなりました。片側だけです。
産科のエコーと尿検査て腎臓が腫れているとのことで、痛み止めと抗生剤をもらいました。
総合病院にもかかりましたが、妊娠によるもので出産したら治るだろうからと特に治療はありませんでした。
2週間程で自然と痛みはなくなり、産後の退院前診察では元通りになっていました。
痛みに波があったかは覚えていませんが、
痛い方を下にして横になると多少楽になると言われましたよ!気休め程度でしたが…
いつもお腹を診るエコーで診てもらえましたから、まず産科で聞いてみてはいかがでしょうか?
-
さき
今日は検診でエコーしてもらったら、やっぱり腎臓が腫れてました💦
痛み止め飲んでしのぐしかないと言われました😭がんばります!- 5月13日
-
しゅんしゅん
早く痛みが引くと良いですね💦無理せずお大事にしてください!
- 5月13日
さき
そうなんですね😣ちなみに、どのような治療をされたのでしょうか?入院したのは産婦人科ですか?
もとから頻尿気味ですが、熱は今のところないです!
さゆり
産婦人科で入院して抗生剤の点滴を1日4回、2週間しました😊
入院直後に切迫になってると言われて、切迫の点滴も併用しましたよ✨結局退院できずにそのまま出産しました😭