

退会ユーザー
マイホーム計画中です。
うちは寝室からベランダに出入りするので、その掃き出し窓だけです。
寝室って寝るだけだし、光取り入れる必要もないかなっと思って。
ベッドのヘッドのすごい上の方に開かない窓つけようか迷いましたが、カーテンの開け閉めは面倒だし、付けないと早い時間に光が差して目が覚めそうなので必要最低限にしました。

マヤ
うちは寝室にも窓あります😊
晴れた日は窓開けて空気の入れ替えしてますよ😊

ほのゆりか
寝室の南側の窓は部屋を暑くするだけですね
高窓で良いと思います
うちは210センチの高窓です

ママリ
うちも最初の間取りは付いてましたが最後の最後に削りました!
寝室寝るだけだし朝方私は真っ暗派なので南の掃き出し窓で十分だと思ったからです😊

退会ユーザー
寝室同じような形です☺︎
私は2面にしました。
窓を開けて空気の入れ替えするとき、2箇所の方が空気の通り道ができてちゃんと入れ替えできるからです😊
でも頭上だと、光が眩しかったり、冬は冷気がきたりするので、頭上を避けて、開閉できる細長い小さめの窓にしましたー!
コメント