※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅー⭐
子育て・グッズ

最近、2歳の子供が23時にならないと寝なくなりました。外出できないため悩んでいます。早く眠る方法を知りたいです。同じ悩みを持つ方いますか?

2歳になる子供がいますが、今までなら8時半9時には寝てたのにここ最近23時位に寝る癖がついてます❗今はコロナで外につれていけないのでつれていけてません💦どうしたら早くねてくれるようになりますか??同じ悩みもってるかたいますか??

コメント

さらい

朝起きる時間は、変わってないんですか??

  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    変わってない時と遅いときがあります💦

    • 5月11日
  • さらい

    さらい

    遅いときは仕方ないですよね、
    お昼寝はどうですか?

    お昼寝を少なくしてもよい時期かもですね。

    • 5月11日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    そぉですね!昼寝長かったり夕方にねたりします‼️

    • 5月11日
  • さらい

    さらい

    あ、、それなら早くは寝ないですね、、

    • 5月11日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    やっぱりそうですよね💦

    • 5月11日
a.u78

起きる時間を早くする、お昼寝を短くするなどですかね?
公園には行っていませんが、お散歩は毎日行っていますよ!
うちはコロナで自粛になる前はお昼寝していましたが、コロナでどこに行けなくなりお昼寝すると体力有り余って夜も寝ないのでお昼寝なしにしました!
なので、以前よりも早く寝てくれます。

  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    そぉなんですね‼️ありがとぉございます❇️

    • 5月11日