
コメント

ママリ
私は、寝室のクローゼットあるところに移しました😓
ベビーワゴンも置いとけなくて自分では来れないような場所に移しました💦

のん
うちもこのタイプ使ってますが、とことん中身出されます🤣
100均のワイヤーネットを扉みたいにしてつけてます😓
写真は拾い画ですがこんな感じです‼️
ただ、カラーボックスに穴が空いてしまいます😔
-
ぷー
返信ありがとうございます!
これは反対側の扉が開く方はどんな仕組みになってますか??- 5月11日
-
のん
反対側は今のところ何もしてないです😅
まだ、扉を1歩下がって開けるところまで出来ないので、お腹とかにつっかえて開けられてないです🤣
開けられるようになったらチャイルドロックで止めようと思ってます😊- 5月11日
-
のん
こういうタイプをワイヤーに跨がせようかなと思ってます😅
- 5月11日
-
ぷー
想像すると可愛いですね😍❤️笑
片方だけチャイルドロックかければ大丈夫そうですね‼️
うちのカラーボックスたちが救われました😭
ありがとうございます😊- 5月11日
-
のん
いえいえ🙌
こうなってくると知恵比べですよね〜🤣
こういうタイプの引き出し使って失敗した〜😭と思ってますが、何とかしてます😂
頑張ってください💪😤- 5月11日
-
ぷー
ほんとに知恵比べですね💦笑
カラーボックスに本も沢山収納してるんで、うちもこの手で凌ごうと思います‼️
ありがとうございます✨- 5月11日
ぷー
返信ありがとうございます!
なるほど…自分では行けないところに移すしかないですよね💦
じゃないとサークルだらけになりそうで😩