
ベビーカーを嫌がる赤ちゃん、どうしたら乗せられるか悩んでいます。B型ベビーカーに変えた方がいいでしょうか?経験やアドバイスを教えてください。
コンビのスゴカルを使っています。生後4ヶ月頃からベビーカーに乗ると泣くようになったので、それからは移動は抱っこ紐です。
しかし最近結構重くなってきたのと、暑いし、地面を見ようと横に力いっぱい動くし、できればベビーカーに乗ってほしいのですが、やはり乗せて走らせると泣きます(涙は出てなく、嫌がってる)
歩きたいのかなと思ったのですが、つかまり立ちしかできないし。。
そこで質問なのですが、ベビーカーを嫌がるお子さんをお持ちの方、どうしたら乗るようになりましたか?
B型ベビーカーに変えたら乗りますかね?
アドバイスや体験談教えてください。
- なると(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

まー
うちの子もまっったくベビーカー乗らなくて、B型を新しく買おうか、バギーを買おうか、と色々検討していました💦
周りの先輩ママに相談したら「乗らない子は何にしても乗らない」といった意見が大半で購入を辞めましたよ😅結局ベビーカーの出番がほぼないまま歩けるようになり、必要無くなりました💦
なるとさん娘さんも、もう11ヶ月でそのうちスタスタ歩くようになると思うので、購入してもちょっと勿体無いことになりそうな気がしました😓
なると
やっぱり乗らない子は乗らないですか😭確かにもう11ヶ月ですもんね💦貴重なご意見ありがとうございました😀