
婦人科通院中で排卵タイミングを見極める中、精子の動きが不安定。旦那の検査も提案され、自然妊娠に戸惑い。相談方法に悩む。
こんにちは☻
4.7センチチョコ嚢腫で婦人科に1年通院しています。
入籍にともないタイミングをとりはじめました。
今日病院で卵は問題なく育っていて、排卵しかかっていました。今朝タイミングをとっていました。タイミングはバッチリだと言われフーナーテストも行ないました。
精子はいることはいたのですが、動いている精子はほぼいませんでした。
チョコの進行もあるので、タイミングを長期ではできないといわれ、旦那さんの検査を勧められました。
たまたま動いてなかっただけかもしれないし、
通院しているので、自然にできないのはわたしが要因だと思っているので戸惑いました。。
旦那さんにどう話せばいいかと。。
長文すみません。ご経験の方おねがいします。
- miiiuu
コメント

麻里ママ
真実をそのまま話せばいいんではないでしょうか?
私も5cmほどの嚢腫があり、4年間様子見通院していましたが、特に妊娠のためのテストもせずに自然に妊娠しました。
私も嚢腫のせいで普通より妊娠しにくいのではないかと心配していましたがそんなこともなかったので自分が要因だと考えるのはまだ早いんじゃないですか?
旦那さんにも男としてもプライドがあるかと思いますが先生に言われたことをしっかり伝えてわかってもらうべきだと思いますよ。

スコーン
とても言いにくいですよね…
私も嚢腫が見つかりましたが,旦那さんと一緒に検査を始めればよかったと後悔している所です。
傷つけてしまいそうで怖いけれど,やはりありのままを話すしかないですよね…
体調やストレス,疲労度でも精子の状態は変わるとこちらで良く目にします。
フーナーテストで居なくても、精液検査は異常なし。っていうのもよく見かけますので,旦那さんにもその旨話してみてはいかがでしょうか?
元気な精子がたまたま居なかったのかもしれないし,もし何かが原因ならばタイミングだけでは時間がただ過ぎていくだけです。
時間は戻りません。
旦那さんにご理解いただけるといぃですね。
-
miiiuu
嚢腫が見つかったんですね。
体調はいかがですか?
はい、傷つけそうで怖いです。
でも、時間がただムダにすぎるのは年齢的にももっと怖いので、がんばります。
お互いストレスがたまらないのが一番ですよね。
妊娠てほんとに奇跡だなと感じてしまいました。
ご回答ありがとうございました。- 6月11日
miiiuu
そうなんですか!
自然妊娠されたんですね!
テストしてしまうと、気になってしまうものですね^ ^:
そうですね、希望をもって前向きに話してみます!
話すより旦那さんの反応がやっぱり怖いですが。
回答ありがとうございます。