※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋のおまるスタンドを使っている方、購入のメリットやデメリットを教えてください。

写真の西松屋で売っているおまるスタンド使ってる方いますか?🤔
買おうか悩んでいます!買ってよかった点、悪かった点などあれば教えてください!😊

コメント

りんご🍎

私は持ってないですが
友人が持ってました!

とりあえず邪魔って言ってました😂
買ってよかった所か買わない方が良かったそうです🤔
広いトイレならいいと思うって話してました🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣うちはトイレ狭いので邪魔かもしれないですね💦

    • 5月11日
おにく

うちも、同じ形の便座スタンド使ってます。
うちのはリッチェル?のなので、違うものだったらすみません。

うちはトイレが広いので特に邪魔にはなってないですが、ホコリがたまるので拭くのがめんどいぐらいですかね。
引っ掛けるだけで簡単で、なおかつうちはヨークデル?っていう踏み台も置いてるので、3歳になった次女は自分で便座を付けて勝手にトイレに行って座って、終われば便座も片付けてくれるので楽です。

今はタンクにフックを貼って収納したりだとか目立たない収納方とか色々あるみたいなので、見た目重視で狭いトイレなら必要ないかもしれないですね...🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレ狭いので買うの迷います💦
    片付けてくれるのは楽ですね😊

    • 5月11日
★ゆの★

使ってます😊
収納に困ってたので、買って良かったとは思います‼️ただ、トイレが狭いと邪魔ですね💦
我が家のトイレは広めなので、トイレの横に収納出来ますが、スペースが無いと子供が倒したりしちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    邪魔ですか💦やめておこうかなー😣

    • 5月11日
deleted user

使ってます~
補助便座の置場所結構困るので、うちは便利だと思って使ってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置き場所って結構困りますよね😣
    うちのトイレ狭いので買うの迷います💦

    • 5月11日