2歳の娘が「あっぷーん!」と指を立てて言葉を使っているが、覚え直す方法について相談しています。
もうすく2歳の娘
言葉は遅い方ですが言ってることは理解してるしあまり心配せず気長に待とうと思ってます
もう一回!とかもう一個!とアピールする際
人差し指をピンと立て「あっぷーん!」と言います
まだほとんど言葉が出てこなかった時にこれで意思疎通がかなりできたのでそのまま来てしまったのですが…
言葉も増えてきたしちゃんと覚えなおさせようとしても、通じるからか
あっぷーん!と指を立ててしまい、中々変わりません
言葉の矯正というか、既にそれで成り立ってしまったものを覚え直させるにはどうしたらいいのでしょうか?
- きゃん(7歳)
コメント
退会ユーザー
お母さんが正しい言葉で話しかけ続ければ、近いうちに直るかと思いますよ😃
あっぷーん!かわいいですけどね笑
きゃん
可愛いんですけどね 笑
話しかけ続ければなりますかね…かれこれ数ヶ月やってたんですけど中々直らず。
…気長にやり続けてみます!
ありがとうございます😃