※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の娘がストローマグで飲み込めず困っています。上手に飲ませる方法を教えてください。

生後6ヶ月の娘です🐰

先週からリッチェルのストローマグを使い始めました。
娘も気に入っていて、自分で手に持って、麦茶をストローで吸ってます✨私も最初だけ吸うお手伝いをしています。
しかし、吸ってるんですが上手くそこから飲み込むことができずに、口から出てしまいます。最初から上手くできないのはわかってるんですが私の教え方、飲ませ方が間違っているんでしょうか😔

みなさんのお子さんはいつから上手に飲めるようになりましたでしょうか😢?
上手に飲ませる方法などあったら教えてください💦

コメント

イヴ

同じく生後6ヶ月、1週間程前からストローマグ使い始めました。
分かります、分かります!
上手に吸うんですけど、全部口から出て、スタイベシャベシャですよね笑
ウチはそれを繰り返して、昨日あたりから上手く飲み込めるようになりました。
まだ逆流も多くて、マグの中ポコポコしたりしてますが笑
徐々に上手になるんじゃないですかね。
本格的に暑くなり、ミルク以外に水分補給が必要になる時期までにうまくなってくれたらいいやーと思ってます。

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!

    使い始めた時期が同じなんですね✨
    そうなんですよね💦スタイがベシャベシャになって、服も濡れるので着替えさせないとで😔💦💦

    イヴさんのお子さん出来る様になったんですね🥺💕💕
    うちも徐々にできるようになるのを気長に待ってみます✊

    • 5月11日
ママリ

生後8ヶ月の息子がいます!6ヶ月のときに練習で赤ちゃん用のミニの紙パック麦茶で3回くらい練習してそこから1ヶ月放置して(笑)、7ヶ月半頃からやっとリッチェルのいきなりストローマグ使い始めました!!2日目で吸えるようになりましたが、使い始めて今半月くらいですが吸う量が少しだとこぼれてないですが勢いよく飲んでるときはドバドバ〜っとこぼれています!!が、特に気にしたことありませんでした😳

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    やっぱり最初はドバドバ出ちゃいますよね〜😔💦💦
    いっぱい吸っちゃうのも原因ですよね💦娘も一気に吸ってドバァーって出ちゃいます💦
    できるようになるのを気長に待ってみます✊

    • 5月11日
ママリ

うちの子は5ヶ月終わりからストロー使ってますが、初めはもうダラダラとこぼしてました😅
現在7ヶ月ですが、だいぶ上手に飲めるようにはなり、あまり口からドバドバとこぼすことはなくなりましたが、たくさん飲み過ぎるとピュッて口から出しちゃうのである程度飲んだと思ったら口から取ります😂
持って飲めるはずですが、持つと遊んでしまうのでもたさずに飲ましてるのですが、自分で飲めるようになってほしいので、どうやって教えてあげようか今悩み中です😅
毎日飲ましてあげてたら自然と上手に飲めるようななると思うので頑張って付き合ってあげてください🥰

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    やっぱり最初はドバドバ出ちゃいますよね〜😔💦💦
    口から取り出すやり方いいですね‼️うちもやってみたいですが、いつもがっしり咥えてるので離してくれるかな(笑)
    本当教えるの難しいですよね〜💦
    根気強く付き合っていきます😭✊✊

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちも歯が生えてきてがっしり加えてます😂が、負けじと気をそらしながら取りだしてます🤣
    気づけば本当に溢す量も少なくなってるので根気強く付き合ってあげてください❤️

    • 5月11日
  • mimi🔰

    mimi🔰


    歯が生えてくるとそうですよね💦何でもカミカミされますよね(笑)
    ある意味戦いですね😂(笑)

    そうします!ドバドバ溢してたことを懐かしむ日を楽しみに頑張ります😊💕

    • 5月11日
🔰

うちはしばらくリッチェルの練習用ストローマグが同じように口から出してしまいうまく飲めなくてしばらく哺乳瓶でお茶を飲んでいました😅💦💦

それからある日急にストローマグでもうまく飲めるようになってストローマグに切り替えました!😄

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    急にできるように‼️すごいです😳✨✨✨
    少しずつ学んでいるんですね😭✨
    うちも徐々にできるようになるよう見守ります✊💕

    • 5月11日
k

大丈夫です✨最初はそんな感じですよ😊
ストローで飲み物を飲むって大人は何気なくやっていますが、
ストローで吸う。水分を口の中に溜める。ゴックンする。というなかなか赤ちゃんにとっては高度な技なので、最初から上手く出来る子の方が少ないと思います!

下の子は、そもそもストロー練習を開始したのが遅めで、離乳食でゴックンをだいぶマスターしていたからかすぐにできるようになりましたが、上の子は1ヶ月くらいかかって上手に飲めるようになりした☺️

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    吸って飲むって難しいですよね〜💦哺乳瓶じゃなくて、ストローだから尚更ですよね😭
    お子さんによっても違うんですね😳
    徐々にできるようになるの気長に待ってみます✊

    • 5月11日
あおやん

同じく6ヶ月からリッチェルのストローマグ初挑戦しました。わかります!初めは飲める量より出す量のほうが多かったです!

吸う感覚が覚えられるようにスパウトマグで飲ませて、その後直ぐにストローマグで飲ませました。スパウトマグは100均で購入しました!

mimiさんの教え方は間違っていないと思いますよ!
お子様もきっと慣れると飲めるかなと💓
暑くなってきたので飲めるようになると熱中症対策できますもんね♫

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    スパウトマグを使われたんですね😳お子さん上手くできましたか😳??

    ありがとうございます😭💕
    そうなんですよね、暑きなってきたし、水分補給させるのにいいタイミングだと思ってたので、夏までに飲めるようになるといいんですよね😭

    • 5月11日
  • あおやん

    あおやん

    スパウトマグを傾けてお茶を出すお手伝いはしましたが、飲めてましたよ⭐️
    スパウトをチュッチュ吸わせて→ストローマグに→スパウト→ストローのようにしました!

    あとは我が子も口からよく出すので、ストローマグの傾け方も意識しました(mimiさんもお手伝いされてると書かれてるので恐らく同じ感じかなと)

    今も少しこぼしますよー!
    ガーゼ必須ですねー笑😂

    試行錯誤の繰り返しですよね💦ストロー飲めないのにコップは直で飲めたり、、、
    それは出来るんだってツッコミたくなりますよ笑😂
    毎日が実験です。。。

    • 5月12日
  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    ぽんさんのお子さん傾けてできたんですね✨すごいです🥺✨✨
    そうなんですよ〜💦うちも傾けてはいるんですけど、中々上手くできなくて😔💦毎日ドバドバ出してます(笑)

    ガーゼ必須ですよね😂‼️何枚あっても足りませんよね💦(笑)

    コップできるんですかっ😳‼️‼️同じ月齢なのにすごいです✨たしかにコップで飲めることにはツッコミたくなりますよね😂(笑)

    • 5月13日
ぴよこ

半年なんですからむしろできなくて当たり前ですよ😅
娘は最近うまく吸えるようになったけど、それでも口から出たり、むせたりよくしてます!
焦りすぎですよ〜💦
もっとのんびり見てあげてください😊

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    そうなんですよね、まだ月齢的にもできなくて当然ですよね😢
    できるようになるのを気長に待ってみます✊

    • 5月11日
さとるん

同じもの使っています🌷
離乳食始めたときからマグも始めて、もう3週間以上経ちますがまだ上手に飲めません😂
吸えるんですがごっくんできずに口から出ますよね、一緒です😂

こちらで質問したらすぐ飲めるようになった子と、時間かかった子がいたので気長に練習しようと思っています🥺スタイも服も濡れて洗濯物が増えるし、これから暑くなるので早めにマスターしてほしいですよね♡(笑)
のんびりがんばりましょー💓

  • mimi🔰

    mimi🔰


    返信ありがとうございます!
    同じ状況で安心しました〜😭✨✨✨
    お子さんによって違うんですね😳それも個性ですよね❤️
    洗濯物が増えるけど、暑くなってきたからすぐ乾く‼️ってポジティブに考えます😂(笑)

    のんびり頑張ります💕

    • 5月11日
  • さとるん

    さとるん

    確かに!暑くなったから洗濯物早く乾きますね!☺️
    ポジティブー!最高です☺️(笑)

    すみません、逆に質問してもいいですか?🥺
    赤ちゃん寝てるとき口閉じてますか?最近口を開けて寝るようになって😢

    • 5月11日
  • mimi🔰

    mimi🔰


    我ながらポジティブ発言ですよね😂(笑)

    うちの子基本口閉じてるんですけど、開けて寝てるときもありますよ😊💕新生児のときもしてて心配になって、助産師さんに相談したら問題ないそうですよ✨「気持ちよく寝てるんだよね〜爆睡です〜」って言ってくれました😂

    • 5月11日
  • さとるん

    さとるん

    ポジティブな方大好きです☺️♡

    そうなんですね!
    口呼吸になっちゃうかなーと心配でした🥺気にしない事にします!
    ありがとうございます😊💓

    うちもほぼワンオペですが、大変ですよね😂お互いがんばりましょー💓💪

    • 5月11日