
コメント

もっちゃん
二人目はお産早いですよー!🥺
あれよこれよでした!

とうあ
二人目は陣痛がきてから6時間で生まれてきました!
頼れる方が近くにいなかったら、計画分娩にして、旦那さんに休んでもらうかどちらかの親に頼むしかないかなと思います。
-
あ
やはり2人目は早いですね😅
実家は近く、旦那の職場もそこまで遠くないのですがいざ!という時に私が焦るのが目に見えてて💧笑 しっかり流れを考えようと思います!- 5月10日

退会ユーザー
めちゃくちゃ早かったですよ(汗)
たまたま病院にいたから間に合いましたが病院いなかったら絶対自宅出産でした・・・
ちなみに1人目は6時間半。
2人目は15分でした(笑)
-
あ
1人目のお子さんも早かったのですね🌟2人目のお子さんはもはや間に合って奇跡ぐらいのスピードでしたね😳😳
私が第一子12時間くらいだったので、2人目は意外とゆっくりだったりするかなぁとか考えていたのですが、何が起こるかわからないですもんね!しっかり考えます✊- 5月10日
-
退会ユーザー
1人目の半分って聞いてたので嘘やん‼️って感じでした(笑)
ちなみに計画分娩の予定で38wに入院予約してたら37wで出てきました(汗)
あと少しで会えますね!!
無事に生まれますように✨- 5月10日
-
あ
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
無事に出産できるよう頑張ります😌優しいお言葉までありがとうございました!- 5月10日

おてんばまま
うちも早かったです!
一人目が12時間
二人目が6時間
3人目が5時間です…
-
あ
やはり…!😅大体1人目の半分から早い方が多いようですね!
よく流れを考えなくては🤔教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 5月10日
-
おてんばまま
ですね!
はーい- 5月10日

退会ユーザー
1人目51分
2人目1時間45分
3人目5時間
4人目2時間
5人目26時間
基本的に早くなる方多いですが、絶対とは限らないと思います😂
-
あ
1人目のお子さん、早かったのですね!😳
人それぞれのお産だとは思うのでもしかしたら長いこともありますよね🤔どちらにせよよく流れを考えなくてはと思いました!
教えて頂きありがとうございました🙇♀️- 5月10日

⋆*✩3児mama✩⋆*
早かったです!💦
助産師さんから1人目の時の分娩所要時間より半分くらい早く生まれてくるからね!と聞いてたけど
予想を遥かに越えて早く生まれてきました!😳
ちなみに1人目が約25時間で
2人目が約3時間半でした!💦
陣痛に気づいた時にはもう10分は切ってたので💦
-
あ
だいぶ早かったのですね😳早いつもりで考えていた方が良さそうですね、、
教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 5月10日
あ
やっぱりほとんどの方早かったようですね😳
わたし1人目が12時間くらいだったので、2人目も意外とゆっくりだったりするかなぁと思っていたのですが、早いつもりでいるべきですね✊
もっちゃん
周りの友人たちも二人目のお産早かったです😳
私は一人目14時間で二人目4時間でした😂
あ
なんと!半分以下のスピードですね!😳
教えて頂きありがとうございます🙇♀️🙇♀️