
コメント

saya
失礼ですが、そのかかりつけの小児科はアレルギー科もあるのでしょうか?
ほとんどの子が反応でるから続けるって初めて聞きました、、。
うちの子は10ヶ月頃卵白で蕁麻疹出て、アレルギー科はないかかりつけの小児科でアレルギー検査してもらいました!
ただ、全部は調べてくれなくて治療法も怪しかったので、すぐにかかりつけをアレルギー科のある小児科に変えました。
アレルギーに対する処置も考え方も全然違います。
一度相談する病院変えても良いかもと思いました。
saya
失礼ですが、そのかかりつけの小児科はアレルギー科もあるのでしょうか?
ほとんどの子が反応でるから続けるって初めて聞きました、、。
うちの子は10ヶ月頃卵白で蕁麻疹出て、アレルギー科はないかかりつけの小児科でアレルギー検査してもらいました!
ただ、全部は調べてくれなくて治療法も怪しかったので、すぐにかかりつけをアレルギー科のある小児科に変えました。
アレルギーに対する処置も考え方も全然違います。
一度相談する病院変えても良いかもと思いました。
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ママ
アレルギー科というものがあるんですね…無知でした…いつも行くところはないので違う場所当たってみます!ありがとうございます!
saya
グッドアンサーありがとうございます♡
お住いの地域&小児科&アレルギー科とかで調べてみてください!
自分があまり関係ないと思い当たらないですよね😂
負荷検査(食物アレルギーなら少量食べたりしてアレルギーが出るか確認する検査)を病院内で実施しているようなところだと、割としっかりしていると思います😊💓
アレルギー酷くないと良いですね✨
ママ
アレルギー科の中でもまた種類があるんですね!