
旦那にお前は気遣いができてないと怒られたのですが、みなさんは旦那さ…
旦那にお前は気遣いができてないと怒られたのですが、みなさんは旦那さんにどんな気遣いを心掛けてますか?
旦那の仕事がハードで、少しの事でも気に触ったら怒り爆発します💧
いま気遣ってることは、
・お金が必要な時は、言い方に注意
・朝寝てる時は子どもを極力泣かせない
・起こして欲しい時間に絶対起こす
・旦那が遅い時間でも起きて待っとく
・掃除は念入りに
・馬鹿にしたような発言はしない
・とにかく節約
正直、生活しにくいし息苦しいし、心が疲れてます。実家にいた時の方がのびのびと過ごせました( .. )
旦那に対する配慮に欠けてるのは申し訳ないけど、一緒に生活して間もないし、旦那のお母さんみたいに気の利いたことまだまだ出来ないながらも、生活してるつもりなのに。
いっそのこと、旦那が誰かと浮気してどっか行ってくれたらいいのに。
- ステーキ🐻(9歳)
コメント

あ
少し束縛ですよね💦
子供を極力泣かせないとか
無理に決まってんでしょ!笑
私なら言い返しちゃうと
思いますが
主さんが言い返したら
旦那さんはお怒りに
なってしまうのかな😢?
ストレス溜まっちゃいますよね😢
ここでたくさん吐き出してくださいね!

ミーラ
気遣いは強制的に言ってやってもらう物じゃないと思います。
お互い尊重し合って自然と表れるものだと思います。
旦那さまには、自分はあなたの母親ではないという事と、母親と妻の役割は違うという事を考えてあげる。
わたしは、子どもの母親。
あなたは二人を守る父親でしょ?
自分主体で考えるうちは旦那さまは子供です。
-
ステーキ🐻
言われてやることはもはや気遣いじゃなくて、命令ですよね(-ω-)笑
どうしてもお義母さんが出来た人なんで重ねてしまうみたいです
もう5年経つんですが、旦那はまだ彼氏って感じがあり、甘えてくることが多い気がします。
これからわたしも旦那も親として成長していきたいです( .. )
コメントありがとうございます🌼🌼🌼- 6月11日

あおい
それは気遣いではないと思います。
【甘やかしている】と思います。
赤ちゃんなんか泣きたい時に泣きます。
それを朝旦那様が寝ているから起こさないのは無理ですよね…
旦那様が遅くても起きとく。
これもおかしな話ですよね。
【仕事】をしているのは旦那様だけではありませんし、育児も家事も立派なお仕事だと思います。
私の旦那も仕事をしてたら偉いと言う訳の分からない事を言います。
腹立ちますよね。
あーやんさんは育児、家事、節約。家計のやりくりはかなり体力のいることだと思います。頭も使いますし。
赤ちゃんのお身体とあーやんさんのお身体壊さないように😞
-
ステーキ🐻
旦那自身、お義母さんに甘やかされたから今苦労してる。って言ってたことがあり、旦那もワガママの自覚ありだと思いつつも、いまの仕事が相当ハードみたいで自分の感情の制御が出来ないみたいです(´-ω-`)
なので、出来ることはサポートしたいのに自分の要領の悪さに嫌気さしてます🐻💔
好きでいてくれてるのは伝わってくるので、支えてあげよと思ってます╮(╯-╰")╭
理解してくれる方に聞いてもらえてすっきりです👶💓
妊娠中とのことなんで、あおいさんもお身体には気をつけてお互いがんばりましょ\(^^)/✨✨
コメントありがとうございます🌼- 6月11日
ステーキ🐻
言い返すと後々めんどくさいことになるので何も言いません(´-ω-`)
ストレス溜まりまくりですよ🐻💥
旦那の仕事が週末出張なんで週に2-3回会う程度なんですが、いつもより気をはらないとうっかりしやすいんで怒られるのイヤです_| ̄|○
2週間に一度実家に帰ってきてリフレッシュするか、ここに書き込んで少しすっきりです\(^^)/
ありがとうございます🌼🌼🌼