子供の寝かしつけ方法について相談です。現在1ヶ月の子供を寝かしつけるのが難しい状況で、抱っこして揺れないと泣いてしまうようです。寝かしつけのコツを教えてほしいとのことです。
こんばんは。
皆さんは子供の寝かしつけってどうしてますか?😮
寝かしつけまでの流れ、寝かしつけ方教えてほしいです!
もうすぐ1ヶ月の子を寝かしつけようとして
3時間経ちました😭
途中15分ぐらいは布団で寝てましたが、
それ以外は、抱っこ→ウトウト→
布団に寝かせる→泣く→抱っこ
の繰り返しです😭
抱っこも立って揺れてないとグズります😭
どうしよう😭(笑)
寝かすの下手でごめんね娘さん😭(笑)
- (^。^)(8歳)
コメント
マシュオ
私は添い乳で寝せちゃってます、笑
楽なので(^_^;)
❁︎はな❁︎
卒乳するまではほとんど添い乳でしたー😅
あとは、ソファーなどで心臓の音を聞かせながら寝かせてました!
-
(^。^)
いいですね!私も心臓の音聞かせてみます😶💕
- 6月11日
✩ママちゃん✩
こんばんは。
3時間も寝てくれないんじゃママも疲れちゃいますね(´•ω•̥`)
うちは、夜はおっぱいあげたら飲みながら寝てそのまま置くってかんじがほとんどですが、寝落ちしなければしばらく抱っこしてます。15分しても寝なければおもちゃ渡してあたしが横でねたふり( *ˊᵕˋ)笑
1時間経てばいつの間にか寝てるってかんじです。
産まれてすぐの頃は寝なければ添い寝しながら頭よしよししてたら寝てました。
役に立つコメントじゃなくてすみません(´・・`)
早く寝てくれるといいですね♡
-
(^。^)
いつもはもう少し素直に寝てくれるんですが今日は頑固で😭(笑)
可愛い寝顔見る為に頑張ります😡- 6月11日
くー
0ヶ月の時、結構お包みしてました!お包みして抱っこしてそのまま、ベッドにゆっくりおいてお布団かけてました!
娘は、座りながら授乳でウトウトして寝てしまうので、立って抱っこはしてないのですが、背中トントンとかしてました!
立って揺れて抱っこ結構肩とか腕とかにきますよね‼︎最初のうちはなかなか寝てくれないし、次の授乳すぐ来るしで大変ですよね( ; ; )
-
(^。^)
グルグル巻きにしてみようかな😏
もう腕と足がプルプルです(笑)
寝かすのがこんなに大変だとは思ってなかったです😭- 6月11日
nachu0903
ずっと抱っこだと疲れてしまうと思うしわたしは腕まくらして頭や背中をトントンしてあげてました(^o^)結構寝てくれましたよ♡
-
(^。^)
腕枕いいですね!!抱っこしたまま布団に倒れてみます🤔
- 6月11日
食べ過ぎみんみん
うちの赤ちゃんも、その頃あまり寝てくれなくて、だっこしながら寝そうなときがいつもありました。
ベビーベットで寝かせていますが、マットレスが硬いので起きてしまうことが多かったですが、座布団の上なら寝ることもあり、座布団で寝かしつけたあと、座布団ごとベットへうつすことも、ありました。
スリング使って、乗せたままベットで寝かせたりと。
いまは、だっこで、背中トントンが1番寝てくれます。
-
(^。^)
赤ちゃんは敏感ですね😭
違う場所に寝かせるのやってみます!😳- 6月11日
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
お腹の上に乗せて寝てました😭😭
じゃないと寝てくれず(笑)
-
(^。^)
もう最近蒸し暑いっていうのに、抱っこやらお腹の上に乗せるやら暑くてたまりません😭(笑)
- 6月11日
-
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
暑いですよね😭😭うちの子は8月生まれでした(笑)
- 6月11日
(^。^)
これ以上寝てくれなかったら
添い乳してみます!!(笑)
マシュオ
頑張って下さい!!応援してます(^-^)/
(^。^)
ありがとうございます😳
あれから少ししてやっと寝てくれたので自由時間楽しんでました(笑)