みなさん夫婦関係を良好に保つためには、何が必要だと思いますか?昨日け…
みなさん夫婦関係を良好に保つためには、何が必要だと思いますか?
昨日けっこう激しい喧嘩をしました。
お互い生活の不満が溜まってイライラしてしまい喧嘩になりました。
喧嘩をするのは別に悪いことではないと思うし、
お互いが不満に思ってることをぶつけるためにも
ある程度必要とは思ってます。
散々お互いの不満をぶつけ合った後、
冷静になって、今後同じようなことが起こらないように
どうすればいいのか、という話し合いに切り替えました。
(↑この時点で旦那めっちゃめんどくさがる。。)
私は、夫婦がうまくやっていくためには
・小さなイライラをため込まないために、普段からコミュニケーションをとること
・感謝、思いやり、相手の考えを尊重する気持ちを持つこと
が必要だと思うと伝えました。
それに対して旦那は
・イライラするのを抑えるのは無理
・ごめんねやありがとうが言える性格ではない
・夫婦は最低限の会話だけでいい
・俺は変わる気はない
・俺たちより喧嘩してる夫婦なんていっぱいいる
・思いやりは持っている。お前が持っていないと決めつけているだけ
という主張でした。。
私が綺麗事をいいすぎなのでしょうか。。
どう伝えても否定的な言い方しかできない旦那に、嫌気がさしてしまいました。。
じゃあなんで結婚したの?など、批判などは控えてもらえると助かります…
まとまりのない文章ですみません
質問は最初の一文になります😅
- とも(5歳3ヶ月)
コメント
ママリ
俺は変わる気ない発言のどこに思いやりがあるのでしょうか、、🥺
退会ユーザー
激しい喧嘩より、激しくなる前に話し合いによる擦り合わせが大切だと思ってます。
変わる気はないと言われてしまうと私はちょっと難しいかなって思ってしまいます、、
-
とも
そうですよね🙇♀️私も本当にそう思います。
もちろん夫婦のことなので、私にも非はありますが、向こうも非を認めてくれないと進まないですよね。。- 5月10日
-
退会ユーザー
それでも、仕事でありがとうとごめんなさい言わないって言ってる人いたなぁと、思い出して
なんとなくですが、謝ったり変わったりしたら負けって思ってるように感じてました。
仕事の付き合いでは、嫌なことは嫌ときちんと主張してました。相手が変わる変わらないは置いておいて。ただ、それよりもありがとうを意識的にたくさん言うようにしてました。夫婦関係ではちょっと分かりませんが💦- 5月10日
はじめてのママリ
喧嘩をするということは、「自分の考えを相手にわかってもらう」と同時に「相手のことを知る」という作業です。
イライラするのは相手のせいではなく、自分の中に原因があります。極端な例えですが「デベソ」と言われて腹が立つのは心当たりがあるからです。デベソを恥ずかしいと思っていないもしくは、傷つけてやろうと人に暴言を吐いたことのない人は、それをされてもなんのことやら気にも止めないんです。
やった事があるから、やられたら腹が立つ。
このことが理解できると、喧嘩の内容が変わってきます。
私は夫と喧嘩になったとき、自分の未熟さからつい「どうしてわかってくれないのよ」と訴えてしまいます。でも一晩考えて(内省します)必ず言い方を変えます。「あなたが」ではなく「私は」に置き換えて伝えると相手にストンと伝わるんです。
ともさんも「お前はわかってない」と言われると疲れちゃいますよね。
相手を変えようとしてはいけません(抵抗されます)。自分がまず、伝え方を変えてみましょうか!
最初は旦那さんも戸惑うと思います。それによって攻撃されるかもしれませんが、必ずよい効果が生まれると思いますよ。
「私は悲しかった」のように相手に伝えることで、自分の感情が落ち着くんです。これを感情の言語化といいます。左脳を使うので理性的で頭のいい人になりますよ!
-
とも
なるほど、、勉強になります。
たしかに喧嘩になると、どうしてわかってくれないんだろう、わかってほしいの繰り返しになってしまいます。
あくまで冷静に、自分の気持ちを伝えてみようと思います。
ありがとうございます!!🥺- 5月10日
ゆうまま
お互い干渉しない。
それ以上を求めない。
上手く言葉で伝えてるのが苦手な人もいるのでそうゆう部分も尊重してしてあげたらいいかなと思います。
ありのままを受け止めて、相手の足りない部分は自分でするって感じで夫婦関係は上手くいってるような気がします。
自分を認めてもらえると、旦那さんも否定的にならなくなるのかなと思います。
大人になって変わるとか言ってもなかなか難しく、元に戻ってしまう。
戻ったときにまた不満を言われるの繰り返しになるかなと。
ともさんが言ってることは大切な事だと思います。
-
とも
そうですよね…🥺
旦那は言葉で伝えるのが苦手です。私もそれはわかっていたつもりでしたが、やはり高い理想を押し付けすぎたと反省です。。
↑これも含めて旦那に伝えようと思います。
コメントありがとうございます🙇♀️- 5月10日
退会ユーザー
感謝、思いやり、協力、干渉しすぎない事かなと思ってます🤔
イライラするのを抑えるのは無理とか断言せずに、気をつけるねとか言えなかったんですかね😢💦
旦那さんの言い分を聞いて、思いやりは持っている、お前が持っていないと決めつけているだけ。とか言われても、はい?!ってなりますよ😭😭
-
とも
私もそう思います🥺
旦那と喧嘩をしていると、否定されすぎて私が間違ってるのか…?と流されてしまいがちなので、安心しました。
無理と断言されたら、もう思いやり以前の問題ですよね💧- 5月10日
ななみん@未熟なママ🔰
喧嘩たまにありますが、どちらかと言うと少ない方です😅😅
(年に1~2回喧嘩するかどうかです🤔)
赤の他人同士が一緒になっている訳ですから、全てを分かってもらう全てを分かろうではなくこういう人なんだな程度でいると少しは楽になれると思います。
只今、"感謝の気持ちは忘れるな"、"ありがとう、ごめんなさいが言えない人になるな"と良く祖母から小さい頃から言われて来た私から言わせてもらうと旦那さんはここは直した方が良いかと思います😣😣💦💦
感謝の気持ちや謝罪の気持ちを言葉にするだけでも相手の気持ちは少しでも和らぐ訳ですからこの辺りはちゃんとされた方が良いかと思いました。
先ずは少しずつ改善していくのが良いかと思います!😤😤👍👍✨✨
-
とも
ありがとうございます!!
私も、そう教えられて育ち、また娘にもごめんねとありがとうが言える人間になってほしいと思ってます☺️
本当に大切な事ですよね!
でも昨日の喧嘩で、その気持ちを私自身を少し忘れかけている事に気づかされました。
旦那にも少しずつ伝えていこうと思います🙇♀️- 5月10日
退会ユーザー
私もあまり夫に干渉しない、多くを求めないですね。
ママリでも良く見かけるんですが…
「うちの主人は謝りません‼️」と言う話…。
内容は【エアコン付けっぱなし、テレビ付けっぱなし】が多いのですが、それだけでも【謝罪】を求める妻が多くてビックリです😅
うちは「消しといたよ。気をつけてね〜!」「ありがとー!」とか「はーい😅」な感じで終わる家庭なので、無駄に喧嘩は発生しません💧
感謝の言葉、謝罪の言葉、思いやりも…
これは自分から生まれてくるべき感情であり、誰かに強制されてやるべき事ではないと私は考えています。
夫婦ならば尚更です。
私が実行してる事は…
夫から愛想尽かされない、夫から必要とされる妻であり続ける努力をしています。
それは御主人によってコツが違ってくるので、私の主人には有効な手が主様の御主人にも当てはまるかどうかはわかりませんが…
①まずは節約飯でも主人の胃袋を掴む。(主人はお昼代を貰うより、私の弁当を好みます。)
②夫婦で共通の趣味を持ち、二人で楽しむ。(我が家は釣り🎣です。二人でデート感覚で行ってますよ😊コミュニケーションも増えます。)
③主人の家族を大切にする。(私は義両親にも援助してますし、義姉、義妹とも関係は良好です。主人は特にこれで私には頭が上がらないと良く言います。)
④相手の自由と好きな物を尊重する。
(うちの主人はパチンコ好きなので、お小遣いの範囲ならば好きに行かせています。釣竿を見に行く事も多いですね〜。ですが、子の健康も害するタバコだけは絶対に認めません。)
⑤夫に内緒で物を購入しない。(私が夫に確認なしで購入しているのは食材だけです。
後は全て報告、連絡、相談をするので、信用、信頼度は高い様です。)
私はこんな感じで自分だけにルールを課しており、主人にはそれほどルールを強いてはいません。
それがうちの夫婦仲円満に直結しているのかな?と思います。
-
とも
お返事遅くなりすみません。
いろいろ教えていただきありがとうございます!🙇♀️
いちばんなるほど〜!と思ったのは②の共通の趣味を持つことです。
2人で盛り上がれる話題を作るだけで全然違うと思いました。
趣味嗜好が正反対なので…😭
旦那にそれとなく話してみようと思います☺️
ありがとうございました!- 5月10日
はじめてのママリ
喧嘩って結局相手への押しつけだと思っているので
基本しません
干渉しすぎない
少し前までは 誰と付き合っても
殴り殴られの喧嘩ばかりしてましたが
結局自分が悪かったんだなと
今更ながら後悔ばかりです😅
-
とも
すごいです。。私もそういう気持ちを持てるようになりたいです😭
- 5月10日
はじめてのママリ🔰
話し合いを求める妻と嫌がる夫の図って多い気がします(もちろん逆の夫婦もあるかもですが)。女は共感したい人が多いので、私達ってこうだよねだからこうやっていこうね!みたいな共感と一体感を求めがちですが、男性はそういうの求めなかったり面倒に思ったりするのかなぁとか思ったりします。
うまくやるコツは、そうやって何もかもすり合わせ過ぎないことかなーって勝手に思ってます。そもそも違う人間で、すり合わせるのは多分無理なのかなって思ったりします。実際、実家で暮らしてたときも親とか兄弟姉妹ともそういうのってすり合わせられないしすり合わせたりしなかったことないですか?夫婦でもそれは同じかなって思います。
感謝とか思いやりとか、相手から言われると嫌になるタイプの人もいます。喧嘩や話し合いが面倒でぶつかりたくない人もいます。そこを話し合うとますますそういう気持ちになれない人もいるかなと。
ともさんは感謝や思いやりを示す(そのうち旦那さんも示してくれるかも?でも期待しない)。あるいは、ともさんも感謝や思いやりを示そうと頑張りすぎない(自然に無理なく。結果感謝を示し合わない夫婦になったとしても、それが夫婦の形と割り切る)。いわゆるおしどり夫婦、周りから素敵と思われる仲良し夫婦、自分の理想の夫婦になろうとしない、それを押し付けない。これがコツかなと私は思います。
-
とも
まさに!!です😭
私も旦那もそのタイプです😅
私が押し付けすぎていたと反省です😭
とても参考になりました。ありがとうございます🙇♀️- 5月10日
退会ユーザー
旦那さん上手くやる気ないですね😥
でも夫あるあるかも..
男性って女性ほど 雰囲気とかを重視していないのでしょうね
-
とも
男女の考え方の違いはあるかもしれませんね😂
すぐには順応できないかもしれませんが、そういうところを受け入れていくことも大切ですね〜😖- 5月10日
ゆるみん🦙
私は相性かな~と思います🤔
いろいろ決め事作ると逆に苦しくなりそうです。
私は母親と仲が悪くて、いつもイライラして喧嘩ばっかしてましたが、夫とは11年一緒にいるけどあんまりイライラしないし、大きな不満もないし、穏やかな生活です🍵
幸せにしてあげたいな💗みたいな気持ちがいつもお互いにあるので、うまくいってるのかなという感覚はあります😙
-
とも
相性は大いにありますね!
素敵な夫婦関係を築けてられていて尊敬です☺️
参考になります、ありがとうございます😭!- 5月10日
とも
おっしゃる通りです…
コメントありがとうございます🙇♀️!!
思いやりのある人の発言ではないですよね、、💧