
1歳4か月の娘がいます。家での遊びがマンネリ化して困っています。他のお子様としている遊びを教えていただきたいです。
1歳4か月の娘がいます。
最近、しっかり歩けるようになり
人がいない時間に散歩をしたりします。
お家の中は賃貸のアパートで狭くて大変ですが
テレビを見せたり、おもちゃで遊んだり
絵本を読んだり、、すぐ飽きてしまうし
マンネリ化していて他に娘とできる
遊びとは何だろうと考える日々です。
このご時世なのでお家にいることが多いので
みなさんがお子様としている遊びなど
教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします。
- がんこちゃん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

にこちゃん
答えになりませんが、、、全く同じです。散歩に行きたい欲が強く、人が少ない時、暑すぎない時を狙っては外へ出ています。まだコロナが出ていない地域ではいますがなかなかこのくらいの子どもがいると毎日大変です。同じことの繰り返しでお互いに飽きてきます。旦那の実家が近いのでそこに週4〜5で時間潰します。(実家は家より田舎で緑しかないところなので時間帯も気にしなくていいです笑)私も、皆さんが何してるか気になります。お互い頑張りましょう( ; ; )♡

ママリ
ボールプール、お絵かき、追いかけっこ、シール貼り、おままごと、綱引き、布団重ねて山を作って上ったり、小麦粉粘土、シャボン玉等々してます。
時々、人がいないときに散歩してますよ!
-
がんこちゃん
教えてくださり、ありがとうございます😊
たくさん教えていただき、とても参考になります!
小麦粉粘土気になりました✨
お散歩リフレッシュになって楽しいですよね(^^)- 5月11日

ちゃそぼー
・新聞ビリビリその後パラパラ落とす遊び
・お風呂にお湯を浅くためて水遊び
・お布団の部屋で毛布、タオルケットなどを使ってかくれんぼorいないいないばあ
あと遊びではないですが…
ベランダにシートひいてなんちゃってピクニックでランチ♪とか!!😊
-
がんこちゃん
教えてくださり、ありがとうございます^_^
新聞ビリビリいいですね!
おうちピクニックも気になります!
参考にさせてください☺️- 5月11日

みぃママ😋
最近はクレヨンを勝手紙に書かせてみたり、
うちのアパート周りには人という人が住んでるけど全く出てこないので晴れてる土日の時はお散歩したりシャボン玉を買ったので今度やろうと思ってます
-
がんこちゃん
教えてくださり、ありがとうございます☺️
シャボン玉楽しいですよね!
クレヨンいいですね(^^)
参考にさせていただきます。- 5月11日
がんこちゃん
なかなか難しいですよね!
飽きちゃって、何したらいいんだろうって考えてるうちに
テレビに頼りすぎてしまったり、、
私も週一は実家に帰ってリフレッシュさせてもらっています(^^)
早くコロナの終息を願うばかりです。
がんばりましょう!