

退会ユーザー
一歳くらいまで着せてました☺️
季節が変わったタイミングで買い足しました✨

Καnα♥︎
息子が12月産まれで、5ヶ月くらいには季節が変わってきたので徐々に夏物を買い足しました🙆♀️

.*りまとmama*.
最近しまって、ボディ肌着に変えたので、4ヶ月半くらいです(^^)

はじめてのママリ🔰
まだギリギリ使えてます!
袖は足りなくなっていくので5か月か6か月頃に長袖の肌着を買い足したりスボンを上から履かせたりして足りない丈をカバーしてます(^^)笑
退会ユーザー
一歳くらいまで着せてました☺️
季節が変わったタイミングで買い足しました✨
Καnα♥︎
息子が12月産まれで、5ヶ月くらいには季節が変わってきたので徐々に夏物を買い足しました🙆♀️
.*りまとmama*.
最近しまって、ボディ肌着に変えたので、4ヶ月半くらいです(^^)
はじめてのママリ🔰
まだギリギリ使えてます!
袖は足りなくなっていくので5か月か6か月頃に長袖の肌着を買い足したりスボンを上から履かせたりして足りない丈をカバーしてます(^^)笑
「肌着」に関する質問
2ヶ月半で5キロないくらいの子の服のサイズについて聞きたいです。 今は新生児期の50-60の肌着や60-70のロンパースは大きいので袖を折ったりして着ています。 次の秋や冬の長袖を買う場合は80は大きすぎるでしょうか?ま…
明日1日お出かけで外にいます。 生後6ヶ月の子はほとんど抱っこ紐で過ごす予定です。 皆さんだったらどんな服装させますか? 風もあるので ①半袖肌着➕ロンTのロンパース➕レッグウォーマー ②長袖肌着➕サロペット➕レッグウ…
小学一年女の子です。明日登校時は13.4度くらいで、お昼には22.3度まで上がる予定なのですが、どういう格好で行かせるべきですかね?🥹 最近は半袖肌着にロンTにズボンに、登校時だけ羽織り着て行ってました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント