
コメント

ちゅん
二人め妊娠中がひどかったです。
常に吐いてました。妊娠後期に胃が圧迫されて食べる量が減り、吐く量が少し減ったので少し楽になったかなという感じでした。
上の子が居たので入院はならないようにギリギリを保っている感じでした。職場が病院だったので点滴をしてもらったり、検診のときにそのまま点滴して帰ったり…。毎日夜、布団に入って気絶するように寝てました。それでも少ししたら起きてしまうので妊娠中は気が休まりませんでした。体を動かしている方が気がまぎれて楽だったので散歩したり、家のそうじを毎日ひたすらしてみたり、庭先の畑をいじってみたり…。

やみやみ
安定期に入ると落ち着くと聞きましたが、
正直落ち着いたのはものの何週とかで次は圧迫で胃酸が上がってきて酷くなりました😭💦
初期は、匂いつわりや吐きつわりで食べれない日々が続き
後期は、圧迫と吐きつわりで食べれない日々が続きました😱💔
今は赤ちゃんが徐々に下がってきたので、つわりというつわりは無いですが
船酔い感や、ヨダレ悪阻は未だに無くなりません🥺
-
きゃりー
コメントありがとうございます!
後期になっても続く人は続くんですね、、、。
早く無くなってほしいですね💦- 5月11日

ミミ
初期からつわり終わりません。
安定期前後で落ち着くと言われてますが全く落ち着かずここまできてしまいました😭
今は臨月に入り点滴通いするほどの吐きまくるつわりではないですが、喉づわりとよだれづわり、食べづわりは終わりません。
15週でそろそろ終わるよ〜とか言われても全く終わらないつわりでもう絶望ですよね😭
めちゃくちゃ気持ちわかります。
-
きゃりー
コメントありがとうございます!
喉づわりというのがあるんですか!?初めて聞きました😲
今日検診で点滴打ってもらいました😭
本当に終わるの?って感じです。- 5月11日
-
ミミ
喉になにもつっかえてないのに詰まってる感じがして苦しいです😭
点滴も長いし苦痛ですよね😭
少しでも落ち着くこと願ってます😭😭- 5月11日
-
きゃりー
そんなつわりがあるですね😭
恐ろしい...。
ありがとうございます😢
みぃさんも落ち着くことを願ってます🙏🙏🙏- 5月11日
きゃりー
コメントありがとうございます!
1人目を育てながらその状況は恐ろしいですね...。
体を動かしている方が楽な場合もあるんですね!!
私は少しでも動くと吐き気がしてきちゃいます😓