
コメント

葉月
私も妊娠4ヶ月から腰~お尻にかけて痛く歩けなくなるほどでした(^_^;)
通院していた産院で身体のトラブルを相談できたので、そこでとこちゃんベルトを購入し付け方を教えてもらいました!
全く痛みがなくなるということではなかったですが、日常生活が普通におくれるようになりました(^-^)

サニー
同じく妊娠7ヶ月で、同じような症状あります!
足の付け根というかコマネチラインというか突然痛くなります。あと腰も。
それはもう本当動けなくなる激痛ですが長くは続いたことはないです。
大体ずっと同じ体勢でいた状態から動いたとき(寝起きや座り仕事or立ち仕事で急に動いたとき)になります。
暫くすると治るのであまり気にはしていなかったですが、、、お腹のベイビーが大きくなるにつれて靭帯?とかに負担がかかってるんだと思って頑張って耐えてます(~_~;)
-
せん★
確かに胎動も相当激しくなってきましたし、成長してる感はかなりあります( ´ ▽ ` )ただ、あまりの痛みに憎たらしく思ったりも…笑
私もすぐにおさまる事を祈ろうと思います‼︎- 6月10日
-
サニー
気持ちわかります!
激しい胎動は元気な証拠!と割りきって(笑)お互い無理せずカラダ休めつつ元気なベイビー生みましょうね☺- 6月10日

clover(*´∀`)
それぐらいから恥骨に足の付け根痛くなり出産するまでトコちゃんベルトしても激痛でした😅
早く出産したい!
痛いー😣
と叫んだりしましたね💦
-
せん★
そんな最後まで…せっかくの最後の自由時間が辛いものになっちゃいましたね;_;産休入ってから、自由時間を楽しむつもりでいるので…恐怖です;_;
- 6月10日
-
clover(*´∀`)
私も同じ気持ちでした😅
同じぐらいの妊婦さんはスタスタ歩いてるのに私は小さいスーパーだけで限界でした😅
産後は足の付け根痛み取れたけど恥骨痛は2ヶ月痛みはマシになってもいたくて骨盤はゴリゴリなってました💦
足の付け根なら産科で聞いて接骨院へ行ってみてはどうですか?
私は通いました😃
恥骨痛だけは改善しなかったですけどね😅- 6月10日

mewp
私も右の股関節部分が痛くて引きずって歩いてました😫
出産してからもベビーベット用意しましたが、起き上がって子供を抱き寄せるのも涙が出るぐらい辛くベビーベット使いませんでした💦
今も時々痛みます。整骨院やカイロプラティックなど通いたいですが、行けてません。
-
せん★
出産後もですか⁉️今から恐怖です…;_;何か解決策か緩和策あったら是非教えてください;_;
- 6月10日

よし
私も股関節痛と腰痛が酷かったです!
なので妊婦OKの接骨院通ってました!
多少マシになったし、何かと理由つけると保険対象になって500円程でやってくれたので助かりました!
-
せん★
近所の接骨院探してみました‼︎でも妊婦コースは結構高かった;_;500円とかになるんですか⁉️まーこの痛みが緩和されるなら、高くてもしょうがないのですが…一度聞いてみます(^^)
- 6月11日

sayaka*.・
私もその位の時期にお尻の激痛で
かなり悩まされました😭
歩いていても激痛で、半泣きでした。笑
私はもうどうしても我慢できなかったので
整骨院に行って、マッサージしてもらって
楽になりました(´・_・`)❤️
だんだん骨盤が開いてくるからバランスが悪くなるからだよ〜と先生は言ってました!
-
せん★
皆さん同じ症状の様で安心しました(^^)産科の先生に聞いても治る訳じゃないだろうし…と、諦めてただひたすら耐えるしかないかと思いましたが、皆さん経験して、接骨院とか行ってると伺えて安心しました〜☆
私も接骨院通ってみます‼︎- 6月11日
せん★
トコちゃんベルトをやっぱり良いんですね‼︎1度買いに行ったのですが、せっかく開いた骨盤を締めてしまうのでオススメしないと言われてしまって、結局買えませんでした…でも仕事に支障がでるので、買おうかと思います‼︎