

はれ
上の子のときは
なぜか龍角散のど飴を
噛んで噛みまくって
異常摂取してました😓
下の子のときは
とにかくチョコレートでした笑

mm▽
ポテトとかお肉が長男、次男のとき食べたくなり、今回は辛いものと甘いものがすごく食べたくなりました😭

yua.
私は娘を妊娠中、じゃがいもとイチゴが食べたくて常に食べてました🥔🍓

はじめてのママリ🔰
よく酸っぱいものが食べたくなると聞いていましたが私は元々甘いものが苦手でしたがとにかく甘いものばかり求めてました🍪🍩🍫
女の子でした👧🏻
あとはお刺身が食べれなかったのですが妊娠してから食べたくてしょうがなくて、でも妊娠中は生物食べれないしで辛かったです😃笑

退会ユーザー
お寿司や魚が食べたくて食べたくてで女の子でした😊今回もお寿司食べたい🍣です😂

退会ユーザー
マックのポテト🍟で男の子でした!

たーん
私はしょっぱいものが大好きになって男の子でした^_^
ずっと酸味が苦手で食べていなかった冷やし中華も大好きになりました💓
逆に大好きな甘いものが見たくもないくらいになり、アイスも1つを食べきれなくなりました😰💦

マヤ
悪阻中はヨーグルトしか食べれず、落ち着いてからは毎日の様にイチゴ食べてました😊
女の子です👧

退会ユーザー
上の子の時は、焼肉・油っこいもの
下の子の時は、サラダ・さっぱりしたもの
でした、、、(笑)
なので食べ物で性別違うって事は迷信なんだな。と思います(笑)

はじめてのママリ🔰
上の子はしょっぱいものや味の濃いもの食べたくなりました
下の子は今のところ女の子と言われてますが、甘いものとかさっぱりしたものが良くて味の濃いものとか脂っこいもの食べれなくなりました笑

ちゃんえり
私はしょっぱいもの食べたくなってつわりの時期は甘いもの全然受け付けませんでした😂
そしてどっちも女の子です💓

おむこむの母
1人目の時は甘いものばっかり欲してて、女の子でした!
今回は肉が食べたくてしょーがないので、男のなのかなと勝手に思ってます(笑)

退会ユーザー
上の子(女の子)チョコ、マクドのポテトを以上に食べたくて
下の子(男の子)の時はとにかくお肉!でした😂

ジャンジャン🐻
わたしもふたり目までは異性で好みがちがいました❗️
が、まさかの次男のときは長女のときと好みもつわりもそっくりで😂
絶対女の子だと思ったらまさかの男の子。笑笑
食べ物の好みではわかりませんね😅

はじめてのママリ🔰
甘いのと果物が異常にに食べたくなりました!女の子でした!

退会ユーザー
油物が食べれなくなって、甘いもの食べてました💓
初期はとにかくさっぱりしたものしか受け付けなくて、きゅうりの浅漬けやトマトばかり食べてました😂

二児のママ
上の子(女の子)も今(男の子)も甘いものが食べたくて仕方ありません😂朝からチョコトースト毎朝食べてます(笑)
でも妊娠初期からしばらく(中期前半くらいまで)ご飯何食べるかーって考えた時に上の子の時は脂っこいものはあまり食べたくなかったのに、今の子はマックとかピザとか食べたくなってましたね!!
コメント