
2歳3ヶ月の娘に外で乗れる乗り物を迷っています。3輪車は使いやすそうだが、期間が短い。坂道が多いので補助棒があるといい。ストライダーやキックバイクは背が低くて活発な娘には難しそうです。
2歳3ヶ月の娘に外で乗れる乗り物(3輪車、キックバイク等)を買ってあげたいですが、色々迷いすぎて2、3ヶ月経ってしまいました(笑)
おススメ教えてください♪
悩んでる事は
今すぐ使うなら3輪車が乗りやすそうだが、乗れる期間が少なそう
しかし、三輪車のように大人が後ろから持てる補助棒みたいなのがあった方がいいなと思う。家の周りは坂道が多いので
あと娘は背が低く動きも活発でない為ストライダーとかキックバイクにはなんだか乗れそうもなくて…
こんな感じで悩んでます😅
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あまじ
今晩は!
坂道があったり、活発でないなら棒がついてる三輪車が良いのかなと思います!!
確かに乗れる期間は長くはないと思いますが、
ストライダーを買ったところで使わないならそれまでですしね。。
我が家も上の子はストライダーに乗れませんでした。
なのて三輪車を買いましたが喜んで乗ってました!音が出て遊びながら乗れるのも喜ぶ点だったと思います。

退会ユーザー
うちは2歳半で三輪車買いました。3歳半か4歳で自転車を買う予定なのでそれまでは乗ってもらいます(笑)
ストライダーも考えたんですけど、住んでるのが住宅街で道路と歩道の間に短いガードレールが所々あるかガードレールすらないところがほとんどで、縁石もない歩道ばかりだし、坂道も多いところなのでやめました。あとは、下の子も連れて3人で遊んでる時に1人で突っ走られても困るので😂
-
nn
三輪車、ストライダー、キックバイク!?ぜーんぶ買ってあげれたらいいんですけどねぇ…そういうわけにもいかず😅😅
三輪車に心動いてます😊😊- 5月8日

はなまる子
試乗させるのが一番ですが、今はそれが出来ませんよね😅
-
nn
仰る通り!本当それが一番したいんですけどね😭😭
- 5月8日

退会ユーザー
2歳のお誕生日に自転車を購入しました。
舵取り棒付きならお散歩にも使えますし、すぐ自分で漕げるようになりましたよ😃
-
nn
ありがとうございます😊
今も娘さんは乗ってくれますか??- 5月8日
-
退会ユーザー
公園に行くまでの道は乗っています。
2歳なりたての時は小さい子が自転車に乗っているのが可愛いくて道行く人達からアイドル扱いでした😆
そろそろ補助輪外そうと思っていますので、これからもまだまだ使えそうです。- 5月8日
-
nn
あ、すみません。
舵取り棒付きの三輪車を購入したと勘違いしてました😅😅
舵取り棒付きの自転車ですか!!すごいですね!
それって普通の自転車のようにサドルがあるやつですか?三輪車のように安全バーみたいなのはないですよね?😣分かりにくくてすみません- 5月8日
-
退会ユーザー
そうです😄普通のサドルです。
安全バーは付いてないですが、落ちた事ないですね🤔- 5月8日
-
nn
ありがとうございます😊
- 5月8日

はじめてのママリ🔰
うちも悩みに悩みこれを購入しました。
折りたたみも出来て持ち運びも便利です。サイトでは対象年齢は一応4歳までになっています。乗り方もいくつかあり子供も楽しそうに乗っています。
-
nn
画像までありがとうございます😊とても良さそうです❤️
- 5月9日

象印
最近これ買いました!
後ろに舵取り棒ついてて、長く乗れそうだったので😊
試乗はせずに買いましたが、今のところ喜んで乗ります🤗❤️
-
nn
ありがとうございます😊
おいくらくらいしましたか?- 5月9日
-
象印
別れた旦那が買ってきてくれたんで分からないです…😭笑
楽天だと13800円となってました!- 5月9日
nn
そうですよね!!
上の息子さんは今も三輪車に乗りますか??
以前似たような質問をした時、三輪車は3歳までという意見が多くて😣😣
あまじ
下の子ですか??
たまに乗ります。というか、自分で漕げるようにしてなくて💦💦
足を置いて大人が押す状態のままなんです。
本人は乗りたがるんですが、舵を切るのが古くなったこともありやりにくいんですよね。
なので夫がいるときだけ三輪車に乗ってドライブしてます。
私には三輪車乗りたいと言いますが、ストライダーか足で蹴る4輪車のどちらかにして。と我慢して貰ってます。
下の子は男の子なのでストライダーは良く遊んでくれます。
でも上のこの時は跨ぐ事すら出来なくて💦💦
上の子はなんだかんだ年少さんくらいまで乗りましたよ、
3歳半頃引っ越しをして三輪車はベランダに置いてたんですが、ベランダが広いのでベランダで少し遊んだりしてましたし。
でもストライダーも、年少年中で…乗らないと思いますよ。
そんなに変わらないと思いますよ。
それよりも、ストライダーみたいな走らせて遊ぶのが好きかどうか、
それとも三輪車はかごとかもついていて走らせるだけでなく+αごっこ遊びにまで展開出来るので女の子は使いやすいと思いますけどね。
nn
すみません。下のお子様の事です😅😅😅
詳しくありがとうございます😊
三輪車に心動いてます❤️明日主人に相談してみます