※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
住まい

古い家を壊し、そこに一戸建ての家を建てる予定です!新築の集合住宅だと…

古い家を壊し、そこに一戸建ての家を建てる予定です!
新築の集合住宅だと、周りも入居時期が一緒ですし
年齢も若い方や小さい子供が居る家庭が多いと思うのですが、
古い家の並びなので、横も前のお家もおばあちゃん方が住んでいます。
やはりご近所さんが昔から住んでいる方々だと
トラブルなどありますでしょうか?
まだ小さい子供も居るので窓を開けたりしてると
うるさいだろうなと心配しています。
昔から住んでいる方々ばかりなので、家の前で子供達を遊ばせたりは出来ないだろうなー😢って考えています。

周りが古い家でそこに新築を建てた方など
ご意見聞きたいです!!
よろしくお願い致します😣

コメント

はじめてのママリン🔰

古屋が建っていた土地を購入して新築を建てました!

回りの家は同世代の方はほぼおらずほとんど親世代の方ばかりです。

住んで2年ほどになりますが、まだトラブルはないです。

うるさいかなーと思いつつ窓開けてます(笑)

  • 2児mama

    2児mama

    お返事ありがとうございます!
    少し安心しました😌
    ちなみに古屋に一軒家を建てたデメリットはありませんか?

    • 5月8日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ものすごく困る~😣というデメリットは特に無いです。

    都市ガスが通ってなくて残念だなくらいならあります😅

    • 5月8日
なーちゃん

わたしは前に義実家に3年同居してて、もうすぐ義実家横に新築を建てます!
義実家は築100年以上、周りの家も同じような感じでお年寄りばかりで周りに小さい子どもも少なかったです。
特に問題はなく、逆におじいちゃんおばあちゃんたちにかわいがられてました☺️
今はコロナで行ってませんが、義実家に遊びに行ったときは長男は義母と一緒に散歩にでかけてご近所のおばあちゃんのお家でジュースとお菓子をごちそうになったりもしてました😂
散歩したり庭先で遊んでたら「うちのひ孫と同じくらい」と声かけてもらってますよ😊

  • 2児mama

    2児mama

    お返事ありがとうございます!
    良いご近所の方々ですね☺️
    優しい方々だったら良いのですが、今までうるさくなかったのにうるさくなった!等トラブルがあったら嫌だなと心配しています…😢

    • 5月8日
はる

実家の周りがそんな感じでした!引っ越してこられた家族さんは狭い路地で子供達を遊ばせてたら逆にめっちゃ可愛がってもらってたし、自分の孫のように皆さんいい顔されてましたよ☺️✨入居の際にしっかりご挨拶して最初の印象を悪くしなければ大丈夫かと!

  • 2児mama

    2児mama

    お返事ありがとうございます!
    最初の挨拶は肝心ですよね!なるべくうるさくしないよう気をつけようと思っているのですが、おじいちゃんおばあちゃん世代の方々ばかりなので、うるさくなってしまいトラブルになったら嫌だなと少し心配しています😢
    ちなみになんですが、、おじいちゃんおばあちゃん世代の方々にご挨拶に行く際の手土産?は何が良いと思いますか?😣

    • 5月8日
  • はる

    はる

    最初の挨拶の時に「うるさくしてしまうことがあるかもしれません💦」と一言断っておけばいいんじゃないかなぁと思います😊変に若い世代の方が逆にトラブルとか噂とか気にしてしまいます😭😭おじいちゃんおばあちゃんはいい意味でストレートなので✨
    手土産、好みもありそうですし無難に地域のゴミ袋とかどうですか?私はそれが一番嬉しかったです笑

    • 5月8日