※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

子育てや妊娠、妊活に奮闘している皆さんへ、自分を褒めて労う場を設けたいと思います。1年間の頑張りを共有し、明日への励みになれば嬉しいです。参加をお待ちしています。

💐いつも家族のために頑張っているみなさんへ💐

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日子育てに奮闘しているママのみなさん、
もうすぐママになる妊娠中のみなさん、
これからママになろうとしている妊活中のみなさん。
本当にお疲れさまです。

子育ての苦労
妊娠中の不安やトラブルとの戦い
妊活中の努力

毎日みなさんが頑張っていることを、
ママリは知っています。

「母の日、私もお母さんなの忘れてた。実母や義母のプレゼント考えてばかりだった」
「私が毎日頑張ることって当たり前なのかな」
「私の大変さ誰かにわかってほしい」

もしも今、こう思っている人がいるなら

「私1年間よく頑張った」

と、自分を褒めてあげてほしいです。
だって、あなたは十分すぎるほど毎日頑張っています。


今日はママリのみんなで、この1年頑張ってきたこと
今頑張っていることを発表してお疲れさまを言い合ってみませんか。

ここでのやりとりを通して
「明日もがんばろう」と思っていただくことができればうれしいです。

これからお母さんになる妊活中の方、
もうすぐお母さんになる妊娠中の方も
もちろん大歓迎です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんの参加をお待ちしています🌱

ママリ運営事務局


🌷この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌷ご回答いただいたコメントをママリの記事で使用させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
🌷寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌷他の人の回答に返信したり「私も同じ気持ち」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンを押してみてください。

コメント

イオママ🔰

確かに母と義母の事だけ考えてました、私も母でした(笑)😂
お疲れ、自分!ありがとう、ママリ✨

めりー

4歳の息子「いつめあがりと」
2歳の息子「かーかすき〜」
と言ってくれれ事が何よりの幸せ😊
10日前に産まれた息子は来年何と言ってくれるか楽しみ☺️✨✨

母の皆さん!母になる予定の皆さん!本当にいつもお疲れ様です😁✨母がいつも笑顔であれるように😆💡母がいつも元気で家族を支えれますように😊💡明日からもまた無理なくやっていきましょ👍👍お疲れ様です☺️

ポケモン大好きママ

親や義両親のプレゼントを考えてほっとしてたら旦那様から母の日だから、ってケーキを頂きました🙇‍♂️
本当感謝ですね!

みきてぃ

先日息子が1歳を迎えたところです☺️
息子が産まれてから1年、いろいろな事があったけどあっという間でした。
私をママにしてくれてありがとう、いつも笑顔をありがとう✨
年末には2人目も産まれるので、ママ2年目がんばります😆

ぴよ

母の日に乳腺炎で早朝から寝込む私🤣ボーッとした頭で授乳中🤱しんどすぎる母の日。頑張ろう。。

  • パンダ

    パンダ

    私も母の日前日に一週間前に詰まったおっぱいが再び詰まり…母の日当日は詰まって美味しくないおっぱいを飲みたがらない娘に詰まるから飲んで下さいとお願いしながら授乳する1日でした😭しんどい…

    • 5月11日
  • ぴよ

    ぴよ

    お互いに、母の日っていうか、母っぽい苦難の日でしたね😂
    詰まりのツラさ…娘さんへの土下座(気分的に🙇‍♀️)本当お疲れ様です!😢

    私は明日痛いおっぱい引きずって、下の子予防接種連れて行ってきます😱抱っこひも装着でまた胸が悪化しそうで怖いです。

    • 5月11日
  • パンダ

    パンダ

    悪化するの怖いですよね😣
    でも自分の体が辛くてもやっぱり子供の事後回しには出来ないですものね😢
    おっぱいが悪化しないことを祈ってます😣
    お大事になさって下さい!

    • 5月12日
‪みしゃ

保育園に入ってはや1年
仕事と家事の料理して1年
娘も私ももちろん夫もよく頑張ったなぁと✨そして、何より絶対無理だと思っていた夕飯準備も出来合いに頼らずやれた自分にびっくり!!
酒は増えましたが😁💦来年の母の日までまた1年がんばるぞー!!!

ぴーなっつ

そっか、なりたてだけど私もママなんだぁ🥰
早くママって呼ばれたいなぁ♡
褒められるほどまだ何もできていないけど...
ママがんばります✨

ゆー

私はずっと不妊で悩んでました。母の日のお母さん達お疲れ様という企画はとても良いと思うし、皆さん本当に毎日お疲れ様です。
でも、これからママになろうとしている妊活中のみなさんって…母の日に一緒に言われても辛い人の方が多いんじゃないかな😞普通にママ・お母さん向けで良かったんじゃないかと思う私はまだまだ拗らせているのかな😞

恋子ママ♡

初めての子供で双子を毎日子育てしています。私もお母さんなんだなってこの手紙で改めて思いました。子供は200日経過しました。24時間育児は大変だけど本当に我が子は可愛く思います㊗️㊗️
生まれてきてくれてありがとう❤️🎉

いちご みるく

皆さん、毎日お疲れ様です!
いつも母の日はあげることばかり考えていたけど、息子が産まれて初めての母の日、旦那と息子からプレゼントをもらって、初めて「私も母なんだ」って気づきました✨
あれから毎年もらう度に「あ、そっか」って思い出します💦
たまには頑張った自分を褒めて、また頑張ろうと思います✨

はじめてのママリ🔰

私もお母さんだったんだ!!
いつか子供からありがとうと
言われる日が今から楽しみです😊

deleted user

6月でお母さんになります。
17歳での若い妊娠で周りから色々言われたりもしましたがこの子に会えるのが楽しみで仕方ありません。
お母さんには感謝してもしきれないけど自分がお母さんになるからにはしっかりしないとなと思ってます^_^
皆さんも無理のないように子育て、出産 できますように…♡

  • 1983年二次の母ゆか

    1983年二次の母ゆか

    母子ともに無事に産まれますように😊

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます♡

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    うちも17でうみました!
    色々大変だけど出産頑張ってください

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます♡同い年のママ尊敬します!

    • 5月10日
じーな

毎日毎日子供のことばっかり考えて、ネットで自分の服見てても気がついたら子供服のページ見てて、自分の服は買わずに子供服をポチ🌼
子供のことを思って叱ってると、ママは怒るからパパがいいーと言われ😭
離乳食を作っては、食べてるのかテーブルや顔につけて減ってるのやら…私は食べてないはずの米つぶをいつもどこかにくっつけて🍙
もうすぐ34歳なのに娘にツインテールにされ…🙄🎀

そして今日は母の日なんて忘れられ😑💔
朝から洗濯、掃除、ご飯…いつもと変わらず過ごしてます😂
子供たちが毎日元気に泣いたり笑ったりして過ごしてくれてたら母はそれでいいんです😊💓💓

明日旦那が仕事行ったらコンビニスイーツ巡りしてやる🤑

もこ。

こんな日に限って旦那と喧嘩した…。

毎日可愛い娘の成長をこれからも仲良く見守っていけたらいいなぁ

ひとみん

ママになって1年3ヶ月。泣きが酷くなってきた娘にイライラしてしまい、疲れも取れずにヘトヘトだったけど、みんな頑張ってるんだ!私もよく頑張ってると思ったら、少し気が紛れました。

娘のママは私しかいない。娘が産まれてきてくれたことに感謝して明日からまた、お仕事と家事育児頑張ります。

deleted user

昨日、「1日早いけどはい!」
と、旦那に花束と可愛い鉢植えをもらい頭に?ばかり浮かびました。
「明日母の日でしょ?〇〇(私)、いつも家事に育児に頑張ってくれてありがとう!明日は俺が子供見てるからたまには一人の時間も必要でしょ?」
と言われ、そうか私も母親だった…。実母義母へのプレゼントで頭いっぱいだったので気づかなかった🤣
普段ちゃんといいお母さんできているか、頑張れているのか不安だったけど、旦那にちゃんとわかってもらえてる事が嬉しかった😭
優しい旦那を持って幸せです✨
どうか来年もありますように😂

世の中のお母さん方々毎日お疲れ様です!!

  • めぐ

    めぐ

    めっちゃ優しい旦那さんですね!羨ましいです!!うちは、旦那から、俺の母親やないからと言われ、こどももまだ小さくて分からないため、去年も今年も何も無い母の日でした!
    逆に旦那と結構おおきな喧嘩して、出ていこうとしました。最悪な母の日となりました…


    ほんとそんな中、そんな素敵な旦那さんがいるなんて!!凄く羨ましくて思わず返信してしまいました。

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コメントありがとうございます✨
    旦那が横で見て俺、褒められてる!?と喜んでいます🤣

    私も旦那と喧嘩はしょっちゅうします😂
    旦那さんからプレゼントとかなくても「いつもありがとう、お疲れ様」とか言ってくれるだけでも違いますよね😭

    • 5月11日
ぶん

女性は妊娠したときから母になるって言うけど妊娠中からここのサイトにはお世話になってるな~

みなさんいつもお疲れ様です。
みんなみんなありがとう🌼💓

ルーテシア✰

皆さんお疲れさまです🎶
そして自分もお疲れさま✨

イライラしながらも何とかやってきた1年です😫笑
上の子イヤイヤ期と赤ちゃん返りと日々ハードですが😂

そんな中、今日散歩中その辺に咲いてる花をくれた事何気に嬉しかったです♡♡
娘二人のため母はまた頑張ります!!

ちぃ

私へ。
義実家同居で、毎日の家事育児、一年間ご苦労様でした😊
今日もいつもと変わらず、家事と育児、頑張っています!
コロナが終わったら、息子と実家に行って、沢山今日の分母に親孝行しよう😊
家族で旅行もして、公園を走ろう。
これからも楽しい事が沢山待ってるからね😊💕
みんなで仲良くいようね😊💕
あなたなら大丈夫!
お母さん、お義母さん、いつもありがとうございます😊
そして、旦那と息子へ。
私に出会ってくれて、母にしてくれてありがとう😌
皆元気で長生きしてくださいね😊

ほし★

全国のママさんお疲れ様です!
我が子が生まれて1年経ちました。2回目の母の日です。
1年経って思うのは、母親を全うすることは当たり前じゃないと気づきました。
当たり前じゃないことを毎日毎日やるんだから、疲れますし、嫌な気持ちになることもあるよなと実感しました。
また命を生かすのも当たり前じゃなくて。日々いろんなことに気を使いながら子育てするんだと、歩き回っている我が子を見て思うようになりました。
ママって凄い!母は強い!そんなみんなに拍手です!👏
毎日お疲れ様です!
💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐

ぴ

母の日。
わたしも母なんですけどね〜!

旦那は母の日に妻に何かするなんて考えもしてなくて、でも労われたいわたしは朝から超イライラなんですけど…

いつも頑張ってくれてありがとうって言葉くらいほしいよなあ

息子はまだ1歳なので、その息子の代弁って形でもいいからなにかねぎらいが欲しいんだー
なんか怒ってんの?俺のせい?なに?じゃあ飯でも作ればいい?とか言われて余計イライラー!!

とりあえず自分で自分にお疲れ様って言うしかないなー
見返り欲しいって思っちゃいけないけど…

旦那様からプレゼントもらったり何かしてもらいました♡っていうのを見るたび、あーいいなあ…って思っちゃいます

世の中のお母さまたち、本当にいつもおつかれさまです〜!

あん好きなママ

今日ちょうど私が思っていたことです😭

自分も母だったこと忘れてました😱
勿論誰かからプレゼントを貰ったことはありません😵
誉められたこともありません💧
お礼を言われた記憶もありません😭
私って何なんでしょう😭

すー

去年の母の日に息子が生まれて、早1年。母になった日からいままでの生活とは一転したけど母にしてくれてありがとう😊まだまだ、小さい息子がどんどん大きくなるのは少し寂しいけどその成長がわたしにとってはいちばんのプレゼントなのかもなあ。自分の母のように、息子にとって1人のお母さんで頼りになるお母さんになるようにガンばらなくちゃ!

2児のmama🤞

ありがとうございます。

まみ

お母さんって偉大です。
私も私のお母さんみたいになれるかな。。。

私の子供に感謝する日。
なぜならお母さんにしてもらったから😌

ありがとう。子どもたち🥰
私も毎日お疲れ様!

N

そうか、私もまだ数日ながら母になったのか。
今はまだ慣れない子育てと戦ってるから毎日必死だけどいつかは息子からカーネーションを貰える時が来るのかな。
考えると泣けてくる。笑
里帰り中でまだ旦那とゆっくりも出来てないから少し寂しくておセンチになってるけどあと少しで家に帰れるから頑張ろう。
この1年息子のために捧げてきたけどこれからも母ちゃん息子と旦那のために頑張っていくよ!

1983年二次の母ゆか

母の日の今朝に義理の姉が女の子生まれました😆
お姉さんおめでとう!!そしてお疲れ様💕

まおまま

そうだった。私も母なんだ。
お疲れ様私。
大したことやってないのにどんどん大きくなっていく娘。
こんなに大きくなったのは、私が頑張ったからだよ。
もちろん周りの協力もあってだけども、1番はお母さんの私が頑張ったからだよね。
可愛い可愛い娘。
私を母にしてくれてありがとう。

ちみり

自分も母の日なんだなぁー😂なんもなく妊娠9ヶ月の腹でキッチンの大掃除🤣旦那娘とダラダラYouTube😭後ろから刺したい

オフロスキー

そうだ、わたしも母でした💦

この子のママになれて良かった!
葉っぱとか石ころもらうだけで嬉しいです😊
イライラする事もあるけど、
こんなに子供ラブな母親になるなんて、想像してませんでした。
不思議ですね…。

ママが寝るよー、バイバイ、って二階行くふりすると、いやだー!って号泣😭
パパだと、うん、バーバーイ!ってあっさり笑

そんな所に昨日も笑わせてもらいました、ありがとう🤗

バタコさん

4月に待望の2人目を流産しました。
5月GW明けから仕事復帰しました!
子どもは保育園に預けています。
流産のショックもあるし、コロナの不安もある中での仕事復帰、家事育児、精神的にも体力的にもしんどいけど、娘の顔見たらそれも吹っ飛びます☺️
ママにしてくれてありがとう😊
2人目ちゃんは流産してしまったけれど、コロナが落ち着いたらまた戻ってきてね✨✨
待ってるからね💓💓

37

初めての母の日😊

6ヶ月になる息子に
「お母さんにしてくれてありがとう❤️」
って言ったら
「あい!」
って結構ハッキリ言われた🤣
(絶対たまたま 笑)

感謝の気持ちと笑顔を毎日ありがとう✨

ぽぽママ

自分が母になってはじめての母の日、、、
自分の母への感謝の気持ちが今までより改まりました。

まだまだ息子は母の日なんて理解出来ないですが、いつか母の日って理解できてお手紙でもくれる日が来るのを勝手に期待して楽しみにしながら、これからも頑張ろう!
って思いました😭
皆さんも大変ですが頑張りましょう❣️

しょこ

娘が生まれてもうすぐ7ヶ月。
お母さんになってまだ7ヶ月。

母の日ていつもは感謝を言う側だったけど
今年は言ってもらえる側になりました(^^)

こちらこそいつもありがとう、
そしてこれからもよろしくね。

みどりまん

実母と義母へのプレゼント探しに一生懸命になって、実母には喜んでもらえたけど、義母の好みがまだ分からず💦いまいちでした。。。
そんな凹んでいたところに、ママリからのメッセージを見て、私もお母さんなんだなって実感して、涙が出てきました😢
息子が生まれて、あと少しで5ヶ月!あっという間に過ぎてしまったけど、毎日、不安や悩みもいっぱいだけど、とっても幸せで楽しい毎日です💕
生まれてきてくれて、ママにしてくれて、ありがとう💕
そして、ここまでよく頑張った!少しは自分を褒めてあげてもいいんだなって思った😭
また明日から頑張るぞー!!

いつのひか、息子からママありがとうって言われる日がくるのかな?そんな心優しい子に育っていくように、沢山の愛情を注いで過ごしていきたいな💕

ここにいるママさん、毎日本当にお疲れ様です!

うさリン

自分が母になって初の母の日だから「今日はケーキ買いに行こうかな」なんて旦那に言っても「なんで?」って
別にあんたの母ではないからいいけどさ、ちょっとくらいは母になった私を労ってくれても良くない?
夜も寝て昼寝もしてゲームして漫画読んでる旦那よ…
休日の夜は交代するよ?と言って一度も変わってくれない旦那よ…(まぁ旦那は子供が泣いてても起きない人だから別に変わって欲しくはないが…)

ケーキ買いに行きたい理由を夕方にボソッと言ったら速攻で買いに行ったけどさ…

はじめてのママリ

産後12日目、毎日初めての育児で精一杯で、正直母の日なんて忘れてましたが、実母から『初めての母の日おめでとう』ってお花をもらいました🌹 
ごめんね、私からは何も用意できてなかったって言ったら
『元気でいてくれればそれだけで良い』って。
母になって、自分の母親の偉大さを実感してます。今は里帰りで甘えっぱなし。いつか親孝行します。いつも本当にありがとう。

  • うさリン

    うさリン

    めちゃくちゃ素敵なお母さんですね☺️
    わたしも将来娘に言いたいです😊

    • 5月10日
二児ママ

母にしてくれた2人に感謝しかないですが今日も怒ってばっかりでした😅お昼寝してから今日は母の日だと思い自分に安いケーキを買ってきました🤣旦那仕事でいないし子供たちとこっそり食べます🤣明日旦那にあげよう😊毎年何もしてくれないけど息子がいつもありがとうって言ってくれるだけで救われます😊

まぁたん

母の日…
旦那から「お疲れ様」の一言もなし。自分から「今日は母の日だから」って言ってみると。
「そっか」で終はり😩去年もそぉでした。
関心がないのでしょうね……‪w
育児にも協力的でもないので(何もしてくれない‪w)毎日必死w
なのでママリのお言葉ありがたいです😊

この際旦那はほっといて。
息子が大きくなって「お母さんいつもありがとう」と言ってくれるのを待ちます❤‪w

来年はどうかな?😌.。.:*☆

息子よ。毎日私のそばに居てくれてありがとう😊.。.:*☆
いたずらばっかりするけど、ずっと一緒に笑っていようね❤
まだ言葉が出ないけど…早く「ママ」と言ってくれーー‪w

すず

あと2日で3ヶ月!!!🥺🥺💙
まだ3ヶ月しか経ってないのにあっという間って気分になる 😭
ママになって3ヶ月。必死に娘を守って育ててきたけど
これからもずっと続くんだよね...なんだか自分がママって不思議 😂🤍
ママにさせてくれてありがとう!!!
旦那と娘といずれ産まれてくるかもしれない2人目と
ずっとずーっと幸せでいられますように‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

みなさんお疲れ様です😂
これからも頑張りましょう!

りなっちょ

先月子どもを産んで、今までは実母にプレゼントをあげる側だったのが貰う側になってて、私も母になったのかと改めて思いました!
今は育児に奮闘していますが、ママ1年目頑張ろうと思います!!

みみみ

メダルあげます🏅🏅🏅

はる

ついさっき旦那と大喧嘩して、そのタイミングで妹から電話があり、「今日母の日だからお母さんにケーキ行こうと思うんだけど」と言われてハッ!と思い出し、先週母の日のプレゼントはしたけど今日はケーキとプレゼント買って行こうと思ってたのにーと忘れてた自分に後悔、、。それとともに私もお母さんなのになー、、という気持ちが込み上げてきて、さっきまで喧嘩してた旦那にイライラ、、。去年の父の日はケーキ買って、子供がお絵かきしたマグカッププレゼントしたのに、、なんて思い出して急に辛くなってきた。なのでママリを開いてみたら「毎日みなさんが頑張っていることをママリは知っています」の一言。涙が出ました。元気に生まれてきてくれて、沢山話しかけてくれる子供に感謝。ママリに感謝。少し救われました。明日からまた頑張ろう。

R&Yママ

子供たちへ
こんなアホで未熟で馬鹿な私を
ママにしてくれてありがとう
大好き 愛してる

ただただそれだけです。

あなた達のママになれて本当に嬉しいです
いつまでもずっと笑っていようね。

そして母親へ
Happy Mothers Day💗
いつもありがとう!
産んでくれてありがとう
いつも迷惑かけてごめんね
若くて可愛いママが大好き
仕事はほどほどにしてパパと2人で旅行でも行って息抜きしてください
弟と妹は私が面倒見ます!笑

nami

みなさん、本当に毎日お疲れ様です。

ママリからのお手紙に泣いてしまいました。
息子が生まれていろんな事があって
今隣で遊び疲れて眠ってるこの子と
1年5ヶ月、1日たりとも離れず
毎晩一緒に寝て、毎日毎日おっぱいあげて、嬉しい時も悲しい時もそばにいて、
すごいことだなって改めて思います。

自分に甘く泣き虫、弱虫な私を
母親にしてくれて
産まれてきてくれて
本当に本当にありがとう。

全身全霊でこれからも守っていくからね✨
頼りないけど
安心して自由奔放に元気にすくすく育ってください😊

私、よく頑張りました!🌸

おはな

怒ってばかりの私に「お母さん大好き」と言ってくれる😢

私をお母さんにしてくれてありがとう❤️❤️

息子もお母さんと認識してくれ、離れるとハイハイでついてきてくれる!

ふたりとも元気に育ってね‼️

ひじき

ふとアプリを開いたら心に染みる文面が。泣きました。
産後殆ど一人でやってきて、疲れが出てきた9ヶ月。
離乳食の事、夜中起きる事、色々と考えなければならない事が多く疲れてしまって泣き叫ぶ事も多々。
子どもに悪影響だと分かっていながらコントロールは難しく、今日夫からも何もなし。
これでもしも夫と息子からだよ、でカーネーション1本でもあれば少しは気持ちが救われたのにな、と思いました。

ねこ助

全国のママ、毎日毎時間お疲れ様です❣️

今言われるまで自分の母の日忘れてました〜

いちご

今日は母の日であり私の誕生日🎂
まだママ2年目!
息子がちゃんと母の日を
理解した時に自ら祝いたいと
思ってもらえるママを
目指したいです🙂
離乳食開始時から食べない
おっぱいマンで断乳しても
そんなに食べてくれない子だけど
元気に育つ強い我が子..💕
明日までGWなので
今日はゆっくりさせてもらいます❤️

とき

単身赴任中だったため、息子が産まれてから2度はスルーされた母の日。
コロナ自粛のため、我が家は今宅配に頼っていて買い物に出かけることがないので、
先日テイクアウトのお弁当頼んだ際に、夫が張り切って「息子連れて行ってくる!」と言い出掛けたら帰りに鉢植えのカーネーション買ってきてくれました♥️
カーネーションなんてありきたりだけどうれしい!
昨日今日もご飯作りや家のこといつも以上にやってくれてありがたい毎日です!
もうすぐ下の子も産まれるので、さらに頼りっきりになるけど、夫にももうすぐお兄ちゃんになる息子にも日々感謝です。

つむぎ

まだ2ヶ月でまだまだ新米ママだけど、実母から
「子供はまだまだありがとうを言えないけど、私からしたら子供が健康に育ってくれることが1番嬉しいよ♡
お母さんにしてくれてありがとう」
と逆にメッセージが届きました。
毎日の生活に必死で、寝不足子供の心配、家のことであっとゆう間に過ぎていく中でこのメッセージは心にグッときて、ついつい泣いてしまいました。

私も母親なれてるのかなと実感した日になりました。

お母さんありがとう、私を健康に育てくれて、そしてこれからまた大きくなっていく孫と元気よく遊んでください。
と伝えました。

私もあなたのような心の暖かいお母さんになるよう頑張ります。
と心に思いました。

はじめてのママ

私も母の日に当てはまるのか!!
母になって、3ヶ月🌸
産むときはすごく大変だったけど、子どもの笑顔を見ると産んでよかったって思う✨😊
いつか、子どもから母の日にお花でももらえる日がくることを楽しみにしていようかな❤️

あー

息子は6月生まれ。
昨年は里帰りしていたなぁと
その頃のあのまんまるお腹にいた
赤ちゃんと今は顔を見て一緒に過ごせている。
もちろん大変なこともあるけど
いっぱいいっぱいになる時もあるけれど
11ヶ月の今、目が合えば笑ってくれて可愛くて愛おしいです。
母にしてくれてありがとう。
来年の今頃はママって呼んでくれるのかな?
ママありがとう、なんて言われた時にはどんな気持ちになるのか、、
楽しみだなぁ。

子育てして初めての母の日。
今まで以上に母に感謝の気持ちが大きいです。
辛い環境でいっぱいいっぱい苦労したよね。
それでも育ててくれてありがとう。
もっと親孝行しよう。
今は会いに行けないけれど
また息子と一緒に会いに行くからね。

はじめてのママリ🔰

そういえば私もお母さんだってやっぱり思い出す方もいらっしゃいますね…私もその一員です(笑)
いつもお疲れ様です!
いつか息子にいつもありがとうとか言われてみたいー!!

その言葉は何故か旦那に言われましたが、私はあなたのお母さんじゃありません(ー ー;)
感謝ではなく冷めた感情…よろしくないですね
どーしたものか

マーマまま

長男が、貯めていたお年玉の一部の1000円でチンアナゴ柄とサメ柄のハンカチと、ハートをたくさん書いた手紙をくれました。「ママとっても嬉しいけど、お金は自分の為に使いな、ママはお手紙だけで充分だよ」と言ったら「ママにあげたかったからいいの、ママ可愛いし大好きだから」と、言ってくれました。今は小さくてありがとうと言えないお子さんも、成長すれば、素敵なサプライズをしてくれるようになりますよー😊感動するし、苦労も報われます☺️子育てに追われる全てのお母さんへ、お疲れ様です、いつもありがとう😌

Rmama

4月の半ばからコロナで仕事がテレワークになり
保育園の自粛要請で
娘といる時間が増えました。
お喋りもまだたどたどしい娘はほんとに可愛いけど
お出かけもできず、わたしも妊娠中でお散歩もちょっとしんどいので
おうちにいる毎日。。。元気すぎる娘の相手にちょっと疲れてきちゃった😂

今日は母の日!もちろん娘はそんなことまだわからないけど
いつかママありがとうって言ってもらえる日がくるのかなぁ❤️
毎日わたし、ほんと頑張ってるぞ!誰も言ってくれないから自分で言う😚

かりんとう

皆さま毎日お疲れさまです!
小さい子どもからありがとうって言われることはまだ先だと思うのですが
その子の代わりに旦那さんがプレゼント渡すのっていいなって思いました😌
うちの旦那はしてくれないけど(笑)

8ヶ月でもうすぐ9ヶ月の息子
寝返りまだせずちょっと心配してたのですが
今日寝返りできたー!!!
めちゃくちゃ嬉しかった
最高の母の日のプレゼントいただきました😌

nami

最近保育園の自粛で子供と一緒にいる時間が増えました。
常にワンオペでもうすぐ3歳の遊びたい盛りの子供を見ながら家事も育児も仕事もやる日々。
今は外出もできないし…実家は遠いし友達にも会えず、ずーと2人でいるとついイライラしちゃい子供に当たることも💦
毎日寝顔を見ながら「あんなに怒ってゴメンね明日は怒らないからね」って誓うのにまた朝から怒ってしまう…😓

この間、食事している時食べるのが遅くてイライラ怒っていると子供が私の顔ジーッとみて「ママ笑って😊」と言いました。
そんなに険しい顔してた?
怖い顔してた?
申し訳ない気持ちで涙が溢れました。
すると「もぉママ笑ってよー😊」とまた無邪気な笑顔で言いました。

こんなママでゴメンねと思うと同時に私、家事も育児も全部1人で頑張ってるよな。あぁ疲れてるだなぁと自分が置かれてる状況に気づきました。
そしてママリからの手紙を呼んで「十分すぎるほど毎日頑張ってる」という言葉に分かってくらる人がいるんだと嬉しくなりました!😭

全く気の利かない夫なので母の日は特に何もなかったですが(笑)
こんな私を母親にしてくれて元気に育ってくれていて…それだけで十分幸せで有難いです♡

みく

双子のママです。
産んだだけでママらしいことは何も出来てませんが2人が幸せに元気に育つ事を祈るばかりです。
2歳半で、言葉の発達が遅く心配ですがゆっくり見守っていきます。
皆さんいつもお疲れ様ですm(*_ _)m

maaaa。

今日娘からカーネーションもらいました←実父と娘がケーキ買いに出た時に買う?って聞いたら買う!って言ってくれたとゆう実父計らいの経緯がありますがw
それでもほんとに嬉しかった、涙出そうになった。
娘よ、ありがとう。

自分もみなさんもお疲れ様!!

はじめてのママリ🔰

産んでくれた母に、産んでくれていつも支えてくれて本当にありがとうございます😊

そしてこんな私をママにしてくれた主人と息子にも、ありがとう💕
世界中のお母様方、いつも本当ーーにお疲れ様です。

やま🔰

思い返せば去年の今日の自分は、きっと1年後自分が母親になっていることは微塵も思っていないはず。
でも、夏に妊娠が分かってから好きなことを我慢してやっと会えた我が子。
妊娠中もずっと小さめで、実際生まれても小さかったけど、今はぷくぷくな大福くんに成長してくれて嬉しいです。
出産は30時間越えの難産だったけど、本当に元気に生まれてくれてありがとう。
これからも、一緒に笑顔でいようと思います。

みぃママ

今日は母の日ですね皆さんお疲れ様です。
幼稚園児くらいまでは、母の日などに作品やプレゼントを作って持って来てくれていたけど、小学生になったらそう言うこともなくなって…寂しく思っていたけど、パパと息子二人で何やらコソコソしてサプライズしてくれるようになって5年目を迎え、改めてこの子たちのママになって良かったなと思います。
8月にはもう一人家族が増えるので、来年には4人でコソコソしてるのかと思うと今からちょっと楽しみです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    素敵なご家族ですね☺️

    • 5月10日
  • みぃママ

    みぃママ

    コメントありがとうございます😊
    子供たちも毎年悩んでる姿を見ると、プレゼントはいらないから、毎日元気に笑顔で過ごしてくれれば良いよと伝えてます。

    • 5月10日
☆☆☆☆☆

今日が母の日なのを看護師さんに言われて気付いて自分の母親と義母にプレゼントを送ることしか考えてなかったなぁ。。私ももう2人のママなった。2人目色々痛さに悩まされて何とか明後日の退院まで頑張れました。出産を赤ちゃんと乗り越えるの大変だったな😭😭これからの妊婦さん。少しでも緩和されて旦那さんだけでも面会が許されますように。。。

みちゃん

妊娠中から毎日毎日何かしら体の不調があり、今は両手とも腱鞘炎がこじれて辛い。夜通し寝ることもなかなかできない。腰も痛い。でも、あんなにちっちゃかった娘も今じゃぷくぷくのムチムチ。死なせずよくここまで大きくしたなぁ、私。本当によく頑張った。明日から離乳食始める予定。娘が母乳以外のものを口にするのかと思うと、正直ちょっと寂しい。でも嬉しい。明日からまた頑張ろう。

deleted user

職場復帰してから育児と仕事に追われて髪はボサボサ服も激ダサ、メイクもせずにひたすら動き回る毎日で
辛くて死にたくなったこともあったけど母になった幸せを教えてくれたのは娘
ろくに遊んであげられなくてごめんね
いつも可愛い笑顔を見せてくれてありがとう

まーも

去年の母の日に、産まれて来てくれた我が子👶
今年の母の日には、ママのところまで笑顔で一生懸命歩いて来てくれるようになりました♥️♥️♥️

息子の一歩一歩と同じように、ママも一歩一歩成長です。産まれて来てくれてありがとう‼️あなたのママになれて本当に幸せです🍀

全国のママ、本当に毎日お疲れ様です😌💓
でもママになれて、本当に良かったですね‼️これからも愛する我が子・家族のために頑張りましょ~

もえまき🐶💙

今日息子は朝早く起きたみたいで気付きませんでした。一緒に寝てていつもは私のことを起こしたり泣くのですが今日は静かにリビングに行き、高いところに隠してあったボールペンや鉛筆を持ち出しました。
目に何か刺されたような痛みがあり、目を開けると息子が鉛筆の尖った方で目を刺してきました。あまりの痛さと驚きで思わず息子を叩いてしまいました。
息子の泣き声で我に返り、抱きしめましたがイヤイヤされました。
朝5時の出来事です。
寝ぼけていたとはいえ息子に手を出してしまったことにめちゃくちゃ後悔してます。
息子はこんなお母さん嫌いですよね。
息子が落ち着いた時にごめんね。ってまた抱きしめたらギューってしてくれたから今日は抱きしめながら寝ようと思います。

ちえご()

旦那からいつもありがとうくらい欲しかった

にこ

今日は、母の日。いつもと変わらない日々を送り、
可愛い娘の成長と共に母になった実感もわいてきました。
お母さん、ありがとうって娘に言われたら泣いちゃうんだろうな。

ママリ

世界一かわいい我が子 
生まれてきてくれてありがとう
私を母にしてくれてありがとう


旦那…お花とケーキ買ってきてくれてありがとう。
息子とお手紙も書いてくれました。

1歳1ヶ月の息子、お花とお手紙を「はい」って渡してくれました(;_;)

ただいま減量中!目指せ55

みなさん、毎日お疲れ様です。
私はまだプレママだけど、今年は旦那から母の日はサボっていいよ👌と言われたのでサボりました。
毎年、お花とか買って義実家に行くんですけどね。
これから大変になると思いますが、がんばります❗️

まーる

皆さんのコメント読んで、頑張ってる仲間がいっぱいだ~⤴️と嬉しくなりました🤗旦那さんに、「あなたは◯◯(娘)の母親だからね、俺からは何もないよ
」そんなのわかってるけど。「なんか欲しいなら買ってこようか」そういう気持ちで貰っても嬉しくない。て言うか、私から何も言ってませんけど⁉️ちょっと切ない気持ちの日曜夜になってました。娘が大きくなって、母の日がなん足るかを理解した時を楽しみに子育てがんばろう~💪

ちびにゃん

前にコメントしたものが消えてしまいました😭💧

今日は母の日でもあり、私は誕生日です。
毎年誕生日だけか母の日だけしかお祝いしてもらえなかったりします💧
お祝いしてもらえるだけありがたいのかもしれませんが、特に今年のように完全にかぶってしまった年は、我が家から母の日は消えます😭💦
なのに義母にはちゃんとお祝いしなきゃいけません😅

なので母になってから誕生日も母の日も私がただ1人お祝いしてもらえたことは1度もありません…

唯一の良い思い出は、実母と毎年プレゼント交換をしていたことです😃💡

  • えむ

    えむ

    今日お誕生日の方が!
    おめでとうございます😊💐

    • 5月10日
  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    ありがとうございますー😭✨

    • 5月10日
らい

去年の6月に下の子妊娠して超初期に破水し、そこから産むまでずーっと安静生活と入院。産後、そろそろ赤ちゃん連れて外に遊びに行けるなぁ(月齢的にも気候的にも)と思ったらコロナウイルス🦠
気付いたら家族以外の人とまともに会話せず1年経ってました…
私よく頑張ってる!!

りょうこ

もうすぐ一歳になる息子にもらいました。
最近、『どうぞ』が出来る様になったね。
初めての母の日。
嬉しかったなぁー^ ^
意味、わかってないだろうけど笑
毎日いろいろあるけど、お母さんになれて、幸せです。

  • ポコママ

    ポコママ

    私も男の子なので、涙が出ました😭

    • 5月10日
deleted user

母親になって初めての母の日。
息子は分かるわけもなく、旦那も気がつかない人なんで、母の日なんだねーって言うだけ。
別に何か欲しいわけでもやってほしいわけでもない。
一言、お疲れ様やありがとう、があってもよいのにな〜
欲張りすぎかな😭

ナナ

ちょうど1年前は、
もう来月産まれるねって話していたね。
予定日の1ヶ月前だった。

あれから1年。
元気に産まれた娘は今もとても元気。
言葉にならない声や手振りでの自己主張が強くなった。
体力がついて、遊び疲れないと眠らなくなった。
父である夫に抱かれても泣き止まず、母のわたしにべったりになった。
夜泣きがあってまだ連続で眠れない。
離乳食は好物のみ食べる。

毎日大変だ。
月齢が進むと、その時その時で全然違う大変さがやってくる。
正直しんどい。
しんどくて、たまに昼間に娘を遊ばせながらベビーサークルの中でわたしだけ力尽きてしまうこともある。

でもね、
どんなに疲れても、
どんなにイライラしても、
どんなに娘が泣きやまなくても機嫌が悪くても、
今日も1日が無事に終わるのは、
今日も1日お母さんを頑張ったから。

余裕無くてイライラして怒ってしまっても、
笑いかけてくれる娘は本当に可愛くて、愛おしい。

たくさん頑張ってる自分にありがとう、お疲れ様。
こんなわたしを母にしてくれた娘にありがとう。
どうしても疲れて無理な時、サッと娘を抱き上げて部屋を出て、わたしを1人にしてくれる夫にありがとう。

また1年、お母さん頑張ろう。

みんなみんな、すごくすごーく頑張ってる!

ミネラル

皆さんお疲れ様です。
毎日大変だけど、今の頑張りが未来の笑顔にきっと繋がります!
皆仲間です!

Chan♡

息子を産んではじめての去年の母の日は、保育園で手形のカーネーションをもらいました🌷嬉しくて泣いたのを覚えてます😭💓自分よりも大切なものが出来て幸せです、私を母にしてくれた旦那と子供達ありがとう💓💓💓

れい

皆様日々お疲れ様です🥰
今年2歳になる息子のママです☺
30cm646gで産まれた我が子、生後2ヶ月で開腹手術、9ヶ月半の入院(NICU、GCU)、退院後1ヶ月で肺炎で入院、その後2ヶ月でヒトメタニューモウイルスで入院、もう気が気じゃなく毎日ごめんねと言う日々です。
体格も1歳の子の平均で申し訳なく思って泣いてしまいます😢
それでも毎日よく遊び、よく食べ、よく寝て、よく笑い、よく泣く(笑)…そんな我が子を産むことが出来、母にしてもらい感謝です✨
体力底無しかってくらい動き回るし、静かになると何か口に入れてたりイタズラしてたり…💦
成長発達も不安ばかりだけど…
私を母にしてくれて心から有難う😌

はじめてのママリ🔰

息子が生まれてはじめての母の日です。
私も母なんだなーと気がつきました。
息子くん、生まれてきてくれてありがとう!
母にしてくれてありがとう!
また一年がんばりまーす。

にいこ

母の日は義母と実母に何送ろうか毎年考えてましたが、今年初めて、自分も母なのだと気づきました…。
この1年は自分の体調不良や検査で、入退院を繰り返しながら家事に育児。毎日ドタバタで気づけば1年。夫は頑張ったねとは言ってくれないけれど、最近息子が言ってくれました。
ママがんばってるね!ママすごいね!えらいねぇ。と。
嬉しくて泣きそうになり、元気を貰いました。
皆さん本当にお疲れさまです!

ちーちゃん

保育所から母の日のプレゼントです、と渡され、はたと自分が母の日に該当するのかと気付かされました。

まだまだダメダメなママだけど、息子の笑顔をずっと守っていこうと、心新たに思えました。

皆さま毎日大変の中お疲れ様です!
ここにいると一人じゃないと感じれて本当にいつも助けられてます。
これからも宜しくお願いします😁

さーや

今日は母の日かぁー
自己主張がしっかりしてきて、何をしても大泣きして毎日大変😭
お母さんには本当に感謝😭
4月に転勤で引っ越して、コロナで何処にもいけず、知り合いも周りにおらず。旦那はケータイしか見てない、話しても聞いてもいない。
そんな毎日で疲れたけど、息子の笑顔だけが癒し!私をお母さんにしてくれてありがとう😊

はる

皆さまお疲れ様です♡
母になって初めて知った親になることの大変さ。思い描いてたような理想のママには程遠く毎日バタバタイライラの日々……
それでも3人の母になった!母にしてもらえた!母にしてくれてありがとう( *˘ ³˘)♡♡♡

そして私、毎日お疲れ様ー!!!

まッシゅ

子供がまだ小さくハッキリもママと呼ばれたことないから、母の日と言われても何かピンとこないなぁ〰‥

ちゃんまま

この投稿みて
少し後ろめたさを感じながら
自分のご褒美に
ちょっとお高めのお刺身と
苺タルト買ってしまいました

今日くらい自分を
甘やかしてもいいですかね

まだほやほやのママで
失敗ばっかりだけど
自分で自分を誉めてあげました

私たちほんとに頑張ってる!

いつもお疲れさまです!
明日からまた頑張りましょ~!

まき

いつもありがとうってカーネーションでもくれる優しい旦那だったら良かったなぁ😂
今日は旦那から何もなく、何なら疲れて体動かないから今日は掃除手伝えないと言われ…息子を実家に連れていって旦那に1人の時間作ってあげました。
旦那に「今日は母の日だね。私もお母さんだよ」って言ったら、旦那が息子に「そうだよー。○○(息子の名前)、大きくなったらお母さんに感謝するんだよ」って言ってました。お前は何もしてくれないのかって残念な気分になりました😂

lily

三人目がホワイトデーに生まれて、三人の母になり、初めて迎えた母の日は、

パパと長男には、ランチにパスタを、夜は洗濯を干してもらう😉

長女とはミニ朝市にデート(*^ー^)ノ♪

次男くんは、男チームにまかせる(笑)

母の日特権を活用(。-∀-)

母の頑張りは当たり前じゃないけど、

当たり前のように思われがち。

誰よりも早く起きて、いくつもの家事をこなし、子どもをみて、さらに仕事を家を守るお母さんは、みんなよく頑張っています‼️

たまには、ストライキして、ありがたみをわからせるか、同じことをしてもらい、大変さを体感してもらいましょ✨

えむ

自分が母になって、実母の偉大さを知りました。

本当に感謝しかない。

会いに行こうと思えばすぐに行ける距離。

だけど今はお互いのために我慢してます。

早く会って、たくさん話したいな。子ども達を会わせたいな。

お母さんといると、何でか色々な不安飛んでって安心できるんだよな〜。

けっけ

ママリさんありがとうございます😭✨

小さな娘からお花をもらって、ぎゅーってしてもらえただけでもう十分です。。

と言いたいけど、そのお花は実母が娘と一緒に買いに行ってくれたもの💐❤️
旦那からはいつもありがとうの一言もなく一日終わりそうです☺️
いいんですけどね、私はあなたの母ではないし。
けど実母のプレゼントはいいとしても、義母のプレゼントまで任せっきりってどーなのよ。
年々イライラが募るし、今日もそんな気分で終わりそうでした。

でもママリさんやここの皆さんのコメントを読んで救われた😭✨
こんな捻くれたコメントでごめんなさい。
皆んなお疲れさまです。
私もお疲れさま。
明日からもお母さん頑張ります!!

はじめてのママリ🔰

皆様、お疲れ様です😊

私はワンオペでほぼここまで来ました。実母が毒母で頼れなかったり、夫が幼稚すぎたり、役立たずだからです。できることなら、自分が三人(育児する私、仕事する私、家事する私)に分身できたらと何度思ったことか。🤔 甘え下手と思われるかもしれません。

ただ、どんなときも子どもに助けられました。こうして一つひとつ乗り越えていって母にしてもらうんだな。。。今は母の日だからって子どもから何か発信はないですが、生きてくれる姿が今日は最高のプレゼントです😊

deleted user

お昼過ぎに自分で母の日ってアピールしましたよ😂

今日は母の日だよー!と😆
娘には、母の日って何するの?
と聞かれたので
いつもありがとうって言って、労うんだよ
と言いました笑

ymk

自分が母親という自覚はありますが、
母の日の対象になれる日は遠そうです😇❤️
旦那には俺の母じゃないしっと何年か前に言われて当然何もなしです🤣笑

でも次女がはっきり「ママ〜!」
と言ってくれて幸せな母の日になりました😍

みさきち

実母と義母には数日前にネットでプレゼントを注文してたので、
スーパーに行って、母の日のカーネーションが並んでるのをみて、「そっか!今日母の日だ!」って思い出しました!笑
今日くらい自分にも優しくしようと思い、ロールケーキを買いました!(3割引シール貼ってたけど 笑)
お疲れ様、わたし!!
みんなみんな、お疲れ様です!

ゆーママ

今日ははじめての母の日でした☺️
息子が産まれて2ヶ月。慣れないことだらけで怒濤のように過ぎましたが、母親になれて幸せです💕

そんな私にパパと息子からカーネーションのプレゼント😆
嬉しすぎて感動しました❗
花言葉は永遠の幸福だそうです❤️

二人ともありがとう😆💕✨

はなちゃんの母

新米母です。もう母の偉大さを毎日痛感してます。
世の中のお母さんに比べたら私はまだまだひよっこママ。
いつか、子供に、お花を貰えるようなお母さんになりたいです🥰🌺
気を使って、旦那さんが何かいる?と聞いてくれましたが、産んだ覚えはない!と断りました😑強がりとかではなく、私はいつまでも、妻でありたいので🥰

はるママ

家事育児、手抜きばっかりだけど、、
でもやっぱり誰かに認めてほしい😭
旦那は実の母親にすら何も用意してないから、私がめっちゃ催促して、母の日当日にやっとポチりました😭

息子が元気に生きてくれているだけで良しとしなきゃですね😂💦

ひいらぎ

上の娘が「ひとりでおこめどくから!!ままはすわってて!!そうじもやるから!!」って言ってたのは母の日だったからなんですね😅すっかり忘れてました(笑)

シンクが米粒だらけ、べちょべちょになったご飯。だけど初めて娘が1人で炊いてくれたご飯。とても美味しかったです☺︎

こたつむり

皆さん、毎日毎日お疲れさまです!!
私は、1人目の子どもが産まれてから7月で3年…
2人目の子どもが産まれてから明日で4ヶ月です(*^^*)
1人目の妊娠中から吐き悪阻がずっと続いて、気付けば臨月…陣痛でした😅
そして2人目…
仕事復帰してすぐの人事異動でまさかの異動…
そんな中、新居への引っ越しもあり目まぐるしい一年でした💔
そしてそんな中、新しい命を授かり、またもや長い長い吐き悪阻😑
今回は何度点滴に通ったことが…
でも、2人とも入院指導や切迫など言われることなく、無事出産でき2人の母にならせてくれました❤️
これがきっと今年の母の日のプレゼントなのかな?と思います✨✨

妊活中のみなさん、妊娠中のみなさん、子育て真っ只中のみなさん…
人それぞれ抱えてる悩みも不安もあると思いますが、一年間お疲れさまでした🤗
また一年頑張って、来年も『お疲れさま』って言い合いましょう☺️

みさ

まさか母の日が自分にもくるとは!!
もうすぐ1歳の息子。私もお母さん1歳です。産まれてすぐは授乳と寝かしつけの毎日で、こんなに休むヒマがないとは思ってみなくて、正直がく然としました。1年たった今では同時に家事もするくらいに慣れましたが、まだまだ上手にこなせてません。
私、そして世界中のお母さん、毎日お疲れさまーー!
今日は誰も言ってくれなかったけど、いつか息子にお母さんありがとうって言われる日を今から楽しみにしています(#^_^#)

なか

皆さん。母の日おめでとうございます。 毎日、お疲れさまです。
子供が生まれて、私も、母になり、今年は幼稚園も休みなので、何もないなぁと思っていましたが、幼稚園から、母の日の似顔絵を送ってもらいました。嬉しかったです! 今日は、特に何もない一日で、終わりました。
元気で過ごせて、感謝しています。ありがとう。

  こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ

ママりさんありがとうございます(*^^*)
一番可愛くて大好きな息子にイライラしてしまったり夜勤のときは寂しい思いをさせてしまう時もあるけど。。。
いつも息子の存在に救われます‼️
昨日で4歳を迎えた息子ちゃん。
あたしをお母さんににしてくれてありがとう。
そして二人目妊活中でなかなか上手くいかず、夫婦で落ち込む時もあるけど赤ちゃん大好きな息子をいつの日かお兄ちゃんにしてあげられる日が来るように頑張ります!

ちゃんえり

娘とスーパーに行ったら
今日お母さんの日だからお花💐買う〜!と😊
自分でお花選んで
お金渡したのは私だけど笑
レジに1人で並んで買ってきてくれた🥰🙌
大きくなったなあとしみじみ。
もうすぐお姉ちゃんになる娘は日々頼もしくなってる!

  • まいまい

    まいまい

    こんばんは!
    以前妊活中の私にコメントくださったちゃんえりさんですよね?🍀
    2人目妊娠本当におめでとうございます!!😆✨
    あの後どうなったのかなぁと気になっていました😌
    優しい娘さんですね✨
    素敵な母の日を過ごされたようで良かったです☺️💖
    お互い、母の日おめでとうございます😊💞

    • 5月11日
  • ちゃんえり

    ちゃんえり

    そうです〜😊!
    まいまいさん無事に出産されたんですね♡
    おめでとうございます🎉
    あれから色々ありましたが無事妊娠できました🤰💓

    • 5月11日
  • まいまい

    まいまい

    ありがとうございます〜!✨
    無事妊娠されて本当に良かったです☺️💖
    上の子もいて大変だとは思いますが、出産頑張ってくださいね✊🏻🍀

    • 5月11日
  • ちゃんえり

    ちゃんえり

    ありがとうございます♡
    娘念願の妹なので頑張ります😊✊💓

    • 5月11日
あお

ワンオペで毎日育てて、よく頑張ってるよ自分\(^o^)/⭐️
グズグズしたり、うまくいかなくてイラっとしちゃうこともあるけど仕方ないよ!自分!
明日からもがんばろ\(^o^)/

ぱっころりん

今までは母の日だし、とりあえず花を送っとくか、と思っていましたが、自分も母になった今、改めて母の偉大さ、感謝しかないと思い、息子の手形足形アート、好きなお菓子ギフト、他にもプレゼントをここぞとばかりに送りました。
実家が遠いので実際には会えませんが、オンライン帰省しました。

初めて母の日を迎えましたが、旦那が息子と一緒にお花をくれたのと、旦那がご飯を作ってくれた良い日でした。
なにより私を母にしてくれた息子にありがとうです☺️

さくぼー

母の日は娘の一才の誕生日でした。一年前元気な産声をあげて産まれてきて、その後母乳が出なくて悩んだり、マタニティブルーになって凄く落ち込んだりしましたが、今は落ち着いて、娘と一緒に笑って遊んでいることが凄く幸せです。自分、一年間よく頑張ったと誉めてあげたいです。笑

まめたろう🔰

ほんと、1年頑張ったよ…😅
24時間365日毎日ヘトヘトで子どもと一緒に寝落ちしてしまう事もあるけど、母になったからこその喜びと幸せも沢山もらいました💕

長男、長女、次男
私を母にしてくれてありがとう!大好きだよ🍀

ひなmama

旦那からは子どもがまだわからないから母の日はうちはやらないよ〜って言われて、いつもありがとうの言葉もなにもなかったからママリ読んで泣いた😭

毎日子育て、家事お疲れ様😭
旦那が仕事の時に美味しいもの買って食べてやるっ!💢

ママちゃん

母の日を2歳の息子に説明してみました笑

そしたら息子が
すっごい感情こめて
「ありがと。大好き♥️、、、かーちゃんのヘソが好き!」
って言ってくれた、、、、、、、

😂⁉️😂⁉️😂⁉️😂⁉️😂⁉️

はじめてのママリ🔰

今日は持病で具合い悪くなり寝ていた私😅
息子ちゃんがパパとゲオにDVD返しに行くと言って帰ってきたら、6歳の息子に花束💐と手紙もらい感動しました🥺💕
喜んで欲しくてママの好きなお花買ったよ🌼いつも頑張ってえらいよ、早く体良くなるといいねって😢
本当嬉しくてママは泣きました😢
もちろん沢山抱きしめました💖デレデレしてる息子最高でした💖

deleted user

母の日がいつかもうる覚えだったけどとりあえずお義母さんへは何か送らなきゃと早めに注文して、それから自分の母にも注文して今年の母の日これでおわりと思ってたら、
旦那が子供(4ヶ月)の名前でプレゼント注文してくれてたみたいで今朝届いた🥺


自分が母の日貰える日が来るなんて今でも信じられないし、まだまだダメな母親だけどこれからも頑張ります🌹

ママリ

ママになって初の母の日❣️夫に密かに期待してたけどなんにもないままもうすぐ今日が終わるなあ…なんて思ってたらママリさんに優しい言葉をかけられてちょっと泣いちゃいました😢私はちゃんとママできてるのかな〜…誰にも頑張ってるねなんて言われないからママリさんに感謝です🙏娘が元気なら何もいらないけど欲を言えばいつか娘の口から「ママいつもありがとう」が聞きたいな〜😊その日を楽しみに明日も頑張ります。

こじこ

娘が今日で1歳になりました。
母親にしてくれて本当にありがとうという気持ちです。
旦那には何も言ってもらえてないけど
誕生日ケーキをモグモグ美味しそうに食べる
娘の笑顔が最高の母の日のプレゼントです♡

PUPIL

母の日とはわかってたけど実母と義母へのプレゼントばっかり気になって配達完了の通知見てホッと。
今日は日曜日やのに旦那とは口喧嘩。それ以外の会話無し。息子はグズりっぱなしで男達は21時には就寝。
今はキッチンで1人ぽつん。

最近になって妻・母親っていう立場の辛さが身に染みてます。
お母さん、ほんま有難う。

ままり

胸を張って、『母の日だから感謝しろ〜!』と言えるほど母になりきれてない新米です。でも、トツキトウカお腹で守って、命懸けで出産した。この事は胸を張って『頑張った!』と自分を褒めてあげたいです。これから大変な時期が沢山来ますが、ママリの皆さんとともに乗り越えたいと思います(*´ω`*)

あなご

私もお母さんなんだよね…。
すっごく不思議ない感じ…。

あんこ

子供を産んで
確かに母親業って
誰にも褒めて
もらえないなーと
実感してます💦
ママリさん様々✨
毎日子育てで時間に終われて
やりたいこともできない
ゆっくりする時間もない
でも子供の笑顔でギリギリ
乗りきれてる気がします…笑
私、皆様、お疲れ様です❗️

deleted user

ありがとうございます😊。今年は幼稚園での母の日参観がなかったので残念です😭。なので、ママリから言葉は嬉しかったです😊。

きゃん

ジーンとしました。
今までは母と義母にありがとうを伝える日でしたが、今年は私もなのか!と改めて気付きました!
息子は1歳1ヶ月ですが、将来母の日に感謝を伝えてくれる日が来るのかなぁ〜と楽しみです。
ダメダメな母ですが、今日は自分をここまでよくやった!と、褒めてあげたいと思います!

ママリ

ママの皆さんいつもお疲れさまです!
いつも助けていただきありがとうございます!
ママリのアプリを開いて「あっ、私も母の日なんだ」と気づきました😅
実母、義母には母の日のプレゼントを用意し渡しましたが、今年も何もなくいつものように過ぎていきました…
旦那だけでも一言くらい何か欲しかったなーと思ってみたりw

自分で自分を褒めたいと思います!
義家族と同居の私!今年も1年よく頑張った!モヤモヤすることもあるけどよく耐えた!思い描いてた生活じゃないけど私きょうも頑張ってます!えらいえらい!

最後に大好きな娘❤ママにしてくれてありがとう!たまに怒ってごめんね。これからもたくさん一緒に笑おうね♪

かずママ

ママリさんありがとうございます❗

母の日のお花を毎年送っていたら、ある時義母から「お花送らなくていいよ」と言われ、そして今年実母からも「お義母さんがもらっていないのなら私も来年からいいわ」と言われてしまいました(^^;

そんな中、実母が、○○(息子の名前)くんからいつもありがとう、と言ってお菓子をもらいました。

旦那からもミスドのドーナツをもらいました。

イライラしてばかりのダメな母親だけど、息子の笑顔に癒され、少しずつ話せる言葉が増えてきたことに成長を感じながら過ごしてます。

ぶん

インスタでは旦那から花束貰った💓
ってみんなの投稿がまぶしいですな😂笑笑

そもそも旦那を産んだのは義母だし、何もしないクソデカイだけの赤ちゃん産んだ覚えねー😂笑

本当に感謝してるのであれば
言葉やプレゼントじゃなくて
黙って家のことしてほしいなー😐💓

  • ぶん

    ぶん

    クソデカイ赤ちゃん=旦那です😂

    • 5月10日
おこちゃん

3月にママになりました!!
母とお義母さんに母の日のプレゼント渡したら
もう一人いるでしょってパパから母の日してもらいました♡
すごく嬉しかったです(*´︶`*)❀

ひー

初めての母の日の今日、娘は8カ月になりました!
夜間授乳はまだ3時間起き、二回食の離乳食も上手くいかない日があったり...
ハイハイで動き回り、だんだん自我が芽生えてきた娘ちゃんに翻弄されながらの最近ですが😂日々、成長してくれている娘には感謝です🙇‍♀️
まだまだ8カ月の半人前ママだけど、ママにしてくれてありがとう🌼
はじめての育児上手くいかなくて、つらかったり泣きそうになったり、もう嫌!ってなる時もあるけど、
それ以上に、可愛い!!!が毎日更新され、癒されてます、

娘よ、ありがとう!
わたしも、おつかれさま!
そして、全国のママさーん
日々、本当にお疲れ様です!

早産児3人のmamaになったよ!

自分のコメントしたものが見つからない。

  • たなけの

    たなけの

    私のもです😂
    いいねの通知がきたのでタップしましたが、表示されずコメント消えてますなぜ〜

    • 5月10日
  • 早産児3人のmamaになったよ!

    早産児3人のmamaになったよ!

    一緒です笑笑
    なんて書いたっけ💧と見直したくて全コメントチェックしたのにない!笑

    • 5月10日
  • さりこ

    さりこ

    わたしもです😂
    いいねの通知がきたので、なんてコメントしたっけ?と思って見返しても見つからない〜😂

    • 5月10日
ソラママ

皆さん毎日お疲れ様です😌💓母になってもうすぐ4年。毎年何もなしです。いつも通りの日常です。家事、育児を淡々とするだけです。旦那は母の日はお墓参りを欠かせません。もちろん私も息子たちも一緒に。なので母の日という認識はあるのに、私へは何もなし。なので一人で気分転換に散歩に出掛けました。今まで通ったことのない道を何も考えず。携帯も持たずに。でも、だんだん息子たちのことを考えている自分に気づきます。息子たちがいとおしいんだなと。そんな母の日でした。

  • ポコママ

    ポコママ

    すいません悲しくてついコメントしました。
    辛くて散歩されたんですよね。
    いつもありがとう
    こちらこそいつもありがとう
    こんな会話が私理想です😢

    • 5月10日
  • ソラママ

    ソラママ

    ありがとうの一言で救われますよね。ありがとうをいつも言える自分でいたいです。息子たちにもそうなって欲しいです。

    • 5月10日
  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    私も母になって5年ですが毎年何もありません、、。
    同じく家事して育児して終わります😞

    • 5月11日
  • ソラママ

    ソラママ

    同じですね。期待しないのがいいのかもしれませんね。

    • 5月11日
ママリ

毎年実母と義母に花をネットで注文して送って、、
まだ子供達には母の日なんてわからないし、今日もなーんにもない普通の日でしたが!
いつかお母さんいつもありがとうって言ってもらえる日が来ると信じて。
明日からもワンオペ頑張ります💪💪💪

子供できてから、子供達からだよって子供にペン持たせて私が似顔絵といつもありがとうのメッセージ書いて父の日に旦那に渡してるのに。
ちょっとぐらいそういう演出してくれてもいいのに!
使えない旦那😑

よち

実家の母と旦那のお母さんに紫陽花とカーネーションをいきつけの花屋で購入し渡しました。
長男は、おまえ何かご飯作らんけんやらんし次男からは、クソばば死ねと叩かれて😢母の日どころじゃありません。
旦那は、何にもかも協力的では、無いので全て私です。

ポコママ

母の日だったけど今日は、旦那にイライラ止まらなかった。
求めすぎなのか。
進んで洗濯畳んで欲しい。
日曜日くらい夜ご飯作って欲しい。
ケータイ見る暇あるんなら私にも1人の時間与えて欲しい。
イライライラ。

オカンも義理母もおんなじ気持ちなったのかな。
今年はコロナやし、
母の日ほんと何も要らないよと言われ何もあげなかったけどちょっと後悔。
でも、気持ちは届いてるはず。
親子だから。

まとまりないけどただの愚痴でしたすいませんm(__)m

サヤ (๑・̑◡・̑๑)

旦那から私に母の日として、何かあったことは一度もないです。
義母へのことを何年か前に旦那に聞いたら、『しなくていい』と言われたので、それ以降考えることもしなくなりました。本当にそれでいいのかと思いながら…。実母には、子と一緒に顔を見せに行きました。子と実家へ行ってる間、同級生の女とLINEしたり、飲み仲間?にLINEしたりと遊ぶことに一生懸命なようです。

うちなんていなくなっても良いのかな??なんて最近よく思います

クローバー🍀

母になって9年。
だけど未だに母の日に何もしてもらったことない😢
こっちは義母に母の日で食事作ったりして…
子どもたちも「母の日」は「おばあちゃんありがとうの日」って思ってそうだし💧
何だか私の存在って家族からどう思われてるのだろう…
そう考えたら悲しくなってしまいました😢

そう思っていたときにここで「あなたは十分すぎるほど毎日頑張っています」と言われ、涙が出てしまいました。
明日からまた頑張ろう✨

🎀

母は強し!
母に勝るものはないと身をもって体感😂
全てのお母さん達に拍手👏

カルピス

母の日って、私の事?まだしっくり来ない。ちゃんとお母さんできてるのかな。。。毎日オムツ変えたりご飯あげたり、お散歩に出かけたり、一緒に遊んだりしてるけど、心ここに在らず。1人の時間がほしい!!と1人になりたいことを願っていて、内側は母になりきれていないから、母の日=私の事という自覚がないんだろうなぁ。

おり

はじめての母の日です☺️🙌

6日には自分の誕生日でしたが、主人からおめでとう!と言わせたくらいで、何にもなかったです😂
母の日も何かあるかなー?と思ったけど、何もなかった😭去年のはじめての父の日はしたのになぁ😫
義母にもスリッパプレゼントしたし…😅

ママリからの母の日の投稿みて、涙を浮かべながらかいてます☺️笑

主人の誕生日が12日、
子どもの誕生日が16日なんで、その日にはちゃんとお祝いしてあげます💃
あと、今年の6/21の父の日も、子どもから何か思い出になるもの、作ってあげよ😊

母もサプライズ好きなんだけどな、サプライズ好きな人と結婚すれば良かったかな…😞

とりあえず、
世界中のお母さん、
いつもお疲れ様です🙌💕

息子、母にならしてくれて
ありがとう🤱

  • ママリ

    ママリ


    サプライズ好き、ロマンチストな男性羨ましいですよね🥺笑

    • 5月10日
みーママ

自分も母の日だったこと、すっかり忘れてましたw

授かり婚したのを機に、職場ではねちねちと嫌味を言われ、耐え難い言葉を何度も言われて毎日泣いて結局辞めたいと思うところまで追い詰められ辞めてから、生活も一変。
やりくりしながら子供のためにとお金を貯めて、実家にお世話になるはずが実父から急に出てけと追い出され、義実家は義母がすでに亡くなっていたため、産まれたての赤ちゃん連れてお世話になるのは不安で旦那と子供と私の3人で暮らすことを決めてから、よりいっそう切り詰めなきゃいけない日々...ずっと夢だったウェディングドレスも着れない、披露宴もできない、新婚旅行も行けない、全て諦めなきゃいけない状況にまでなり毎日悔しくて悲しくて泣きたくなってしまう...でもやっぱり、子供の顔を見てると幸せだな、この子を産むことができてよかったな、全てを犠牲にしてもこの子を守らなきゃ、幸せにしたいと思います☺️
母の日だけど、私と旦那のところにきてくれてありがとう、ママにしてくれてありがとう、毎日元気に泣いて元気に笑ってたくさん成長見せてくれてありがとうと愛する我が子に伝えたくなりました。

長くなってしまいましたが、これからも辛いこと悩むことあるかもしれないけど、自分なりに試行錯誤しながら、こちらでもお世話になりながら前向きに育児頑張っていこうと思いました😊✨

ちい

ありがとうございます!!

母の日だけど…旦那と大喧嘩…。
まぁ、旦那にとっては私は母ではないから、母の日という意識はなかったのかもしれませんね。

そんな中、この嬉しいトピックはありがたいです!!

ママちゃん

あー、私も母という存在になったんだなぁと不思議な感覚です😅

毎日をこなす事に精一杯で、描いていた理想の母にはなれていないけど、ママーと抱きついてくれる子供達をみてるとこんな母でもとりあえずOKなのかなと思えます☺️💧

毎日ママに幸せをくれてありがとう!
そして、私が母になれた幸せを感じられるのもここまで支えてくれた実母のおかげです!
ありがとうね😊
まだまだ甘えさせてね♡

さささ

3歳の娘は保育園自粛中だし毎日そんなに疲れず寝なきゃいけないし22時半頃まで寝ない時あるけど今日は21時前に寝てくれたじゃないか!!😄
ママはそれだけで嬉しいよー😂

こまめ

初めての母の日♥️
私をお母さんにしてくれてありがとう!
娘ちゃん、プレゼントくれてありがとう♥️パパ粋な計らいありがとう♥️

ぴ

夫に「母じゃん!」と言われて気づきました。
息子には生まれてきてくれたことに感謝の気持ちを伝えました。
「私を母にしてくれてありがとう!」
20歳になったらプレゼントするベビーダイアリーを久しぶりに開いて写真を印刷して貼りつけたりメッセージ書いたり。
生まれた瞬間の動画や初めて寝返りした時の動画を見返しました。

もちろん義母と実母にギフト送りました✨🎁✨
実家とはテレビ電話しました😊

みなさんお疲れ様です。

ももり

私は旦那に置いておいたご褒美お菓子を勝手に食べられました😭
くれなくてもいい、たべないでくれ!

  • ももり

    ももり

    娘とこっそりお菓子食べたもんね!おかあちゃんすきって言ってくれてありがとう!(ほぼ無理やり言わせた感あり)
    息子はかあちゃんフィーバー中でめちゃくちゃかわいい。

    私の子に生まれてくれてありがとう!最高の母の日だよ!!

    • 5月10日
ママさん

寝るときに、息子に「今日は何の日でしょう?」と尋ねると、「5月10日(じゅうにち)」との答え。ママの日だよーと伝えると、きょとん。だよね〜。だから今日は、「ママにしてくれてありがとう」って伝えました。息子がもう少しお兄ちゃんになるまで、今しばらくは感謝を伝える日だと思います。
産後うつを乗り越えて、正直、純粋に母の日を迎えるのはこれで2回目。お母さんとしては2歳だけど、甘えてくれたり、困らせてくれたりしてありがとう。これからもよろしくね😊

  • なす

    なす

    ネガティブなことを考えていましたが....💧
    "ママにしてくれてありがとう"💡
    そうですね✨
    私も娘に伝えたいと思います♥️

    • 5月10日
はじめてのママリ

在宅ワークが続くと休みの日もあっという間に過ぎる気がする。今まで休む場所だったところがすぐそこにあるからかな。。

なむ

私は何を求めているんだろう。
子育ては当たり前。
自分が選んだ道。
感謝される為にやってるんじゃない。
旦那の母は私じゃない。
頭では分かってる。
だけど「いつもありがとう」の一言があればまた明日から頑張れる。
その一言が欲しかった。
期待した自分がバカだな。

旦那にも誰かにも言えない気持ちを書かせてもらいました。
なんだか今年はコロナだったりワンオペ育児で疲れてるのか、虚しく感じしまった母の日😔
いつか子供達から「ママ、ありがとう」なんて言われる日を楽しみにして、また明日から頑張ります!

らんぷ

皆さんお疲れ様です!!!
こんな時間に義母と実家用のスコーン焼いてます😂

コロナ前かな?
「お腹で赤ちゃん育ててるだけえらいよ」って姉に言われ、泣いてしまいました😭

コロナで緊急事態宣言がはじまり外出はできない、息子のイヤイヤはどんどん強まるし、ホルモンバランスなのか最近はよく眠れずイライラしっぱなし😵
今日は小一時間旦那が息子と散歩に行ってくれた。
結局晩御飯の用意してたら時は過ぎ...
私の母の日は、これから産まれてくる娘に期待します😭

ママリ

家政婦じゃないんだから手抜いていいんだよ
と言ってはくれるけど、かと言って代わりにやるわけでもないし結局私がやらないと誰もやらない
だから自然にやって当たり前になってる😔
それでも年に一回「ありがとう」と言われるだけで全然違うのに😔😢

って求めても意味ないから
友達のSNS見て幸せわけてもらってるからいいよ…笑
来年は言ってもらえるように頑張ろう☺️

mk

5歳の息子が好きなお花を選んで私が買いました😌
支払い済ませ、はいママどうぞ!と😌笑
私が幼稚園の時、母の日に何かプレゼントしたいと言う私に、じゃあ選んできてくれる?とお金を渡され財布とハンカチ買った記憶が蘇り、なんだかじーんときました

ごうママ

初めての母の日。
期待していたのに、何事もなく終わりました(涙)

R

旦那に、今日は母の日やって〜って伝えると、そうなん。だけ(笑)母の日って子供がお母さんになんかあげるもんなんやろ〜?って😒
皆さんの投稿をみて優しい旦那さん沢山いて素敵だなあって思いました🥰
うちの旦那は今日昼に起きて昼ごはん食べてゲームして寝てゲームして夜ご飯食べてゲームしてます😡笑
いやいや私も一応ママなんですけど!!!
息子が大きくなったら息子にいつもありがとう、って言ってもらえるようにまた明日から家事育児がんばろ🥰💯❤️

いちご

旦那が母の日だからってあんたの母親じゃない✋

義母のプレゼントばかりで自分の事は後回し😱

ルイヴィトンの財布ほしーい!

みなさん、毎日お疲れ様です♪

ひまわり

母になってはじめての母の日でした。
結婚後7年目にしてやっと授かった我が子。
妊活中何度も流産して辛い思いをしていた日々が懐かしいです。
今は毎日私のところに来てくれて今日も元気でいてくれてありがとう。明日も一緒に遊ぼうねと話しかけて寝かしてます。

生まれてきてくれて今日まで本当に大変で必死の思いで育児に奮闘していますが、母や義母、世間のお母さん達に感謝の思いを改めて実感しています。

ぽよ

母の日…私も母だった!と気付きました!
そんな今日も朝から家事して育児して…自分の時間もなく忙しくしてたら、突然のピンポン!
旦那が娘と俺から!って美顔器のプレゼントが届きました🎁
ビックリ!
ありがとう💓
明日からも頑張ろう✨

もちゃこ

今年は『ステイホーム』なので何も無しなのは解かっちゃいるけど、モヤモヤはいつも通りだなぁ(T_T)。
かと言って催促するとかじゃないし…。
サプライズするような奴等でもないし、一言も無い。そんなに何もやっていないかなぁ…駄目な母親なのかなぁ。
来年、状況が変わっていたら何かあるかもなのかなぁ(T_T)。
ここなんかで〇〇貰いました〜とか書き込んでいるのを見てうらめしく(?)も思ったり…。

おつーさん

母になって初めての母の日。
義母にはいつもオムツやらお尻拭きやら頂いてるから何かせなあかんかなーと思いながら当日なってしもて、、まぁいっか。
コロナで今は騒がしいし
そんな事まで頭まわらんよ〜産後は、、
毎日驚くぐらいあっという間に
日々が過ぎていく、、
今日もギャン泣きされ続けて
抱っこマンな息子。
私を母にしてくれてありがとう
息子の母になれて幸せだ。
明日もよろしくね息子よ

涼ちゃんママリ

いやぁ…
みなさんのコメントが心にしみました(,,> <,,)♡
実母や義母のことばっかだったけど私も母になって1年9ヶ月!
自分なりに頑張ってきたんだ(*ˊ˘ˋ*)♪
母親を☆*°
旦那は私への花束は気持ち程度だったしありがとうなんて言われなかったけど…
息子の笑顔みれるのは私が頑張ってるから…
とモチベーションあげて明日からも頑張るぞー(,,> <,,)♡

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです みなさん💐
お疲れ 私🌼

今年の母の日は、私がママになって 初めての母の日💐
特にプレゼントなど特別なことはなくいつもと変わらない平凡な1日を過ごした。
周りのママさんのインスタを見ると、お花💐貰っていたりプレゼント🎁貰っていたりして、羨ましく感じたけど、、、

娘が生まれて今日で、5ヶ月!
ママになって5ヶ月!

私を産んでくれた母に感謝!
私をママにしてくれた娘に感謝!

これからも、家事育児頑張ります!

なす

母の日ですね‼
今年は私も母なんだぁ(´∇`)
でも、特になにもなかったなぁ💨笑
娘が健康にいてくれればそれだけで十分ですが、夫の気遣い 少しは欲しかったなぁ。なんて(´∇`)
いつも期待を裏切られるので、期待はしないと決めていますが、ふと思ってしまいました。

チッチ

このお手紙を読み思わず涙が流れましたー。
いつも悩み考え毎日育児をして、毎日寝る前に今日は我が子楽しかったかな?とか考えてます。
でも今日は自分のこともほめてあげようかな🥰
母親はなかなか頑張ってるね!って言ってもらえないですもんね😂
コメントも読んで激しく共感です!(笑)
みんないつもお疲れ様です!私もお疲れ様!
母の日の締めくくりにアプリ開いてよかった✨

はじめてのママリ🔰

母になってまだ1ヶ月。
世の中のお母さん達が本当にすごいと思う毎日です😌
それと同時に実母にも感謝の気持ちでいっぱいです。
毎日可愛い娘とお仕事頑張ってくれてる旦那がいて幸せです。
妊娠中はこんな日々が待っているなんて思えなかったけれど、、
私たちの所に来てくれて、変えてくれてありがとう😊
1日1日を大切に過ごしていこうね😌💗

はじめてのママリ🔰

何度も夫にアピールしたのに結局何もなし。

離婚届取りに行く!といって飛び出して、ステーキと蟹とシャンパン買ってきた。息子が寝てから、一人で自分を労った!🍾

そんなはじめての母の日😭

ねここ

出産して1か月経った新米ママです。

母の日を前に、両実家には事前に贈り物を。

でも夫に言われるまで、私も「母」だったんだって気づかなかった!

改めてじんわりと、母親になっていたことを思い出した日でした。笑

私にとってはママにしてくれてありがとう、の感謝の日♡

みにみに

今年初めて息子と旦那から母の日にお花を貰いました。
自分の母親と義母へのプレゼント考えて、自分の事なんて全然頭になかったです!
母親になってから毎日目まぐるしくてあっという間で、きっと来年の母の日も自分の事は忘れている気がする…笑
息子が毎日笑顔で成長できるように明日からまた頑張ろう!

カヲル

友達に言われて初めて気が付きました
そうなんですよね。私母なんです
母の日どうしよう🤔そんなことばかり考えてました

息子が眠たいのに寝たくなくてグズって、結局お風呂ためてる最中に寝てしまい、そして一緒に旦那も寝落ちして
息子が起きて旦那起きず
私がお風呂に入れてスキンケアからミルクまで全て済ませ
寝かしつけしてももちろん寝ず。いつもよりも1時間寝る時間ずれ
そこから明日の旦那の朝ごはんの準備したらこんな時間(23時)
あー!つかれた!今日は息子が寝静まったあとのスーパー俺様タイムが全然ない😭そろそろ私も寝る準備…の前に少しだけスマフォを
と思ったらこの記事の通知
少し救われました
私頑張ったって思っていいですよね
ワンオペのママさんやワーママさんに比べて専業主婦でゆるーい育児してる私が何言ってるの?!って思うかもしれませんが
うちにデカいとにかく面倒くさいお子様(旦那)がいるので…😅

あ…アイロンかけるの忘れてた…(´Д`)ハァ…

りんご

私もお母さんなんですね😭😭
いつも手抜きお母さんでごめんね!
愛情伝わってるかな?(;_;)
この1年、初めての育児で大変な事もたくさんあったけど、今、とっても可愛くて仕方ないです🥰
お母さんにしてくれて、ありがとう(^^)

ママリ

私も、自分の母と義母のプレゼントばかり考えていて
SNSを見て、友達がプレゼントやケーキなどもらってるのを見て、あ、私もお母さんだったんだって思いました💦
そして、元同僚の方とのやり取りで今日は母の日やね、いつもお疲れ様って言ってもらって、私も母なんだと再確認🥺
ものが欲しいなんて思わないけれど、自分で自分を褒める日でもあるんですね✨
1年間よく頑張った自分❤
また1年頑張るぞーー💖

はるか

初めての母の日。
夫が娘の足形をとって いつもありがとうと書いたものが机においてありました(*´ω`*)

コロナで職場復帰できず、精神的に参っていますが、かわいい娘の足形と夫の心意気に感謝です(^○^)
明日の散歩で額縁を買ってこようかな

ママちゃん

娘が生まれて一年。
親になって母親の偉大さに、ますます気付かされた😅

こうしてる今も頑張ってる
お母さん沢山いるんだろうな...

私も母みたいなお母さんに
いつかなれたらいいな😊

なつみ

最近しんどかったので涙が出ました😢
旦那から、今日は少しゆっくりしたら?なんて言葉をかけて欲しかったなぁと思ってしまいます。。
本当にゆっくりしなくても、その言葉だけでも良いんです😭
期待しちゃ駄目って、わかってるんですけどね😂

Mai

旦那にケーキもらった!
旦那に〜してもらった!
自慢はもういいよ〜
旦那からしたら私たちは母親じゃないんだよ〜
でも羨ましいぞこら〜
毎日家事育児手伝ってくれるだけ
ありがたいよな、うん。
世のお母さんたち
みんなお疲れ様です。
明日からも頑張りましょうね☺️

みぃ

毎日がバタバタで余裕なんて全くないけど、子供達のお陰で母親になれました。

元気で育ってくれて本当にありがとう❤️

くぅ

母の日は完全に他人事(自分の親や義母にするもの)と思ってたけど私も母だった😂(笑)

もうすぐ母歴4年になるけど
まだまだへっぽこ母ちゃんと思うことが多すぎて辛いことも多いけど
いつもいつでもどーにかなる!
をモットーに日々こなしてます🎵

来年はもっと自信持てるように今から頑張ります❗❗

るー

今日のちびまる子ちゃんで、母の日のことをやっていましたね。
息子を抱っこしながらボロ泣き‥😭

お母さんは、子どもがお母さんのことを考えて用意してくれたなら何をもらっても嬉しいんだよ!それが手紙でも似顔絵でもね😉

何年後かに、息子から「お母さんありがとう」と言われることを想像するだけでまた泣けます😂

うまるん

そうか、私も初めての母の日だ!🥺
なんだかソワソワ😂
お母さんにしてくれてありがとう💓
全国のお母さん、お疲れ様です!

マナカナ

去年の母の日、何していたか覚えてない。。育休中だったから、一人では2人を連れて歩くのも難しく、イライラしてたかな(笑)まだ2人同時授乳とかしてたかな(笑)毎日ただ暮らすだけでも必死で、慌ただしくて、成長を書き留めてあげられなかった…こんなあたしでもママって呼ばれるようになったな…また明日から頑張ろう!

れおん

SNSを開けば友人達が子供達や旦那様から母の日のお祝いをしてもらっているのを見て、、、羨ましいなと思うばかり。
夫には、オカンに何渡す〜?しか言われず、、、
私もあなたの子を産んだ母親なんですけどと思いながらもなんか切ない1日でした。
父の日に当て付けの様に子供達とお祝いしてやろうと思う心の狭さ…😣
でもママリさんに褒めていただきなんか嬉しくなりました!そうだ世の中にはお母さんがいっぱいいる!私だけが頑張ってるわけじゃない!
もっと大変な思いしてるママがたくさんいる!
お母さんて凄い🤱
世のお母さんいつもお疲れさまです!!

ままり

フルタイム、不規則勤務。今日もお仕事でした!
帰ってきたら6歳の娘からの手紙🙌お母さん、大好きすぎてたまらないよ!…と。少し重いけど、嬉しい♡娘とは喧嘩ばっかりだけど、これからも子供達の為に頑張ろうかな✨
皆さんもお疲れ様です💐

はじめてのママリ🔰

『赤ちゃんがほしい』
そう願い続けて8年。生理が来るたびに凹み、必死に治療に情熱が注ぎすぎて、上手くいかなかったり。ようやく、『もし、出来なくても、夫と楽しい今を大事にしよう』と肩の荷が少し降りたころ、奇跡が起きた。
天使がやってきた。
神様ありがとう。
我が家に、こんなに素敵な宝物を授けてくれて。
毎日の育児大変だけど、この子が笑うと、疲れが吹き飛ぶ。
生まれきてくれてありがとう。
私を、お母さんにしてくれて、ありがとう。
そして私のお母さん、
私を産んでくれて、ありがとう😊

deleted user

お疲れ様です

わざとらしく
父の日を盛大に祝ったろうかと思います😊

  • みかん

    みかん


    それ、良いですねー😂😂😂

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    祝いたくないけど、
    祝ってみようかな😂😂😂笑

    • 5月11日
わたしゃ

もうすぐ母の日が終わる。
今年は息子が幼稚園入園だから、母の日のなんかもらえると少し期待してたけど、入園式すら開催されてない。
私も残念だけど、息子も悲しいよね。
仕方ないことなんだけど、やっぱり残念。

みかん

そうでしたね…私も母でした。笑

毎年、保育園で制作あるのに今年は登園自粛で来月ですって。
ふーんと思ったけど、そうか私は感謝される対象だったんでした😂

夫は忘れてるのか気にしてないのか。
まぁ私がこんな調子だったしなぁ🤣
これで父の日もやらなくて良いですかねー?笑笑

皆さん、お疲れ様でございます😄💖

3まま

母の日おめでとう🎊ございます🙇‍♀️❤
自分も皆さんも毎日毎日ほんとにお疲れ様です!
子供達が無事で居られるのもお母さん達が頑張って守っているからですよね👩‍👧‍👦

そして子供達!お母さんにしてくれてありがとう🙇‍♀️
一緒に居られる日々に感謝🙏
育児は謎だらけで、手探り状態で泣きたくなる日もありますが、ぼちぼち頑張りましょう🙌❤

♡

お母さんの子供に生まれてよかったと本当に思います。
そして、娘に母にしてくれて私を選んでくれて本当に感謝してます。だいすきだよ

yellow

子どもたちはまだ小さいし、旦那さんからは母の日のはの字も言われませんでしたが😓
もうすぐ3歳になる上の子が、来年「おめでとう!」と言ってくれることを期待します❗️

皆様本当にお疲れ様です‼️

ぽっちゃま

誰も母の日って気付いてないだろうな、、😂
長男産んでから毎年少し期待してますが、夫からありがとうもなければ、お疲れ様もないなぁ、、。
私も父の日に言わないのでお互い様ですが(笑)
いつかありがとうって言ってくれる日来るかな?💦
直接言われなくてもいいからいつもありがとう、産んでくれてありがとうって思ってもらえるような母親になろう😊

deleted user

私なんて旦那に言ったら
「俺のお母さんじゃないじゃーん!笑」とか言われて終わりました🤣
息子と娘が母の日分かるようになって「ありがとう」って言ってくれるのを待ちます。😭

ひなママ

今私がここにいるのは両親のおかげ。こうして母になれたのは、夫と息子のおかげ。無事に出産できたのは医療関係者や家族のおかげ。楽しく育児できるのは家族と地域の方々のおかげ。たくさんの人に支えられてきました。
心から周りの方々に感謝したいです。

毎日頑張るお母さん、お疲れ様です。住む環境も悩みも人それぞれ違うし、何かと比べてしまうことはあるけれど、今ある幸せは自分が頑張ってきた証だから、たくさん自分を褒めて、たまには何からの方法で甘やかしたいですね( ´ ▽ ` )

一人じゃないって思うことはそう簡単じゃないけれど、ふと思い出したときにママリでちょっと呟いたり、友達や家族を頼ってスッキリさせましょう✌🏻

なんだか偉そうな文になってしまった😭
私も含めてお母さんお疲れ様💓

りんご

2ヶ月はやく生んでしまい
離ればなれだった約2ヶ月を
思うと隣でスヤスヤ寝てくれる
息子を見るだけで幸せ🥺

入院して1ヶ月経った日に
はじめて抱っこした日の
温もりは忘れられない(;_:)
当たり前のことができるまでに
時間かかったぶん、
当たり前なんてないと思って
過ごしていけそうです🧑‍🌾

母にしてくれてありがとう💐

テツ

みなさん!
毎日、本当にお疲れ様です!

小学生になった頃から、お手紙をくれたり、花を摘んでくれたりするようになりました^ ^

子供が小さい頃は、
旦那に母の日の話をチラッとしたら
「俺はお前の息子じゃないで。」→だから俺の母の日は、義母以外ない

みたいな回答で、ちょっとビックリしました。

もちろん
何も期待しておりません 笑

しおちゃん

いつもなら幼稚園に通ってる子供が園で作ってきてくれるプレゼントを渡してくれるから頭にあったけど、今年は幼稚園に行けてないからうっかり忘れてて😅
金曜日になって、しまった今週末は母の日だ!って実母と義母へ渡すプレゼントに頭の中はフル回転😅
自分も母になってけっこう経つけど、母らしい事をしてないせいかあまり自覚もなくて。
そして自分も母かもしれないけどまだまだ親に頼ることばかりなので母の日は本当に2人の母に感謝しかありません😂
いつまでも元気でいてほしいなぁ。

みぃ。🔰

まだ息子は六ヶ月なので母の日はまだまだ先だなぁと思っていたら…
旦那がおやつにたこ焼きを、夕飯は炊き込みご飯・肉じゃが・冷しゃぶサラダ・お味噌汁を作ってくれました!
『奥さんの日じゃないからいいよ〜(笑)』と言っても、『いつも頑張ってくれてるから今日は母の日だしゆっくりしてて』といつもたくさん家事育児をしてくれてるのに更にたくさんやってくれて、おかげでゆっっくり休めました。
父の日何しようかなぁ〜

はじめてのママリ

昨日の母の日に奇跡が!!
夫がお花買ってきてくれました!
一気に私は上機嫌に🎵単純🤣
私も母なんだなぁ、

ぴよ

ほんと!!笑笑
私もお母さんなんだ!って思えたのは子供達からの保育園で作った絵をみてからでした!笑
あ、そっかーって義母と実母に買うプレゼントを選んで、よし終わりーって🤣
母はなんでもこなさないといけませんからね。
褒められたい。
贅沢したい!と思うけどお金は家族で使おうとか思ったりするし?
独身のように都心に出て買い物したい!と思うけど?
しまむらやイオンで済ませるし?
ゆーったりのーんびりしたいなぁ。
温泉いきたいなぁ〜

スマ

元々子供嫌いな私が、鬱になりながらも毎日子供と向き合っている。
誰も褒めてくれないけれども、よくやれてると思う時がある。。