![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディスカウントスーパーで買った芳香剤、ゲルタイプのアロマラベンダーがゴキブリを寄せ付けないか心配。
虫の話です。ゴキブリに詳しい方。
いまディスカウントスーパーにきている
のですが、芳香剤なんですが
ゲルタイプのアロマラベンダー
天然精油配合のやつなんですが
少々はゴキブリみなくてすみますか??
中傷はいらないです。
- まま
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゴキブリに効果あるか、という事ですか?
![りんたろすchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんたろすchan
ハッカ油を買って、水に溶かして部屋に置いておけばこないですよ!
-
まま
はっか油ってどこで
売ってますか??
コメントありがとうございます😂- 6月10日
-
りんたろすchan
ハッカ油はドラッグストアで売ってますよ✨
ハッカ油での作り方は、ググッて貰えれば詳しく書いてます✨- 6月10日
-
まま
消毒エタノール
はっか油
精製水(ミネラルウォーター)
をまぜていれるみたいなんですが
100均一でもガラス製のスプレー売ってるかわかりますか??
申し訳ないです😭😭- 6月10日
-
りんたろすchan
ガラス製のは置いてるところと置いてないところがあると思います💦💦
うちのところはキャンドゥーには置いてました😣- 6月10日
-
まま
ありがとうございます😂
- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家沖縄なので、夏はゴキとの闘いです、、
ラベンダーの香り嫌いみたいですね!天然由来のオイル100%が効くらしいので、成分によっては余り効果ないかもしれないですが、、
我が家は絶対に毎年ブラックキャップです。
毎晩1匹は出て騒いでましたが、安心して眠れます。
これ置き始めて見ませんし、
見たとしても死にかけてますww
-
まま
コメント返せてなかった😭
すいません!!ブラックキャップですね( ⋅ ̯⋅ ) 💭
試してみますo( ›_‹ )o♡♡- 7月6日
![悠ぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠ぅ
ハッカ油効きますよ!
うちもベランダに出たのでガーゼに染み込ませて置いたら出なくなりましたっ\(^o^)/
-
まま
すいません😭あの時パニクってたみたいでコメント返せてなかったです😭コメントありがとうございます😳💓
- 7月6日
![hana*hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana*hana
うちもブラックキャップです!!
たまに寝ぼけてトイレに行って、ブラックキャップをゴキだと勘違いして冷や汗かきますけどね(笑)
ブラックキャップ置いたらゴキ見かけないです!!
うちもそろそろ置かなきゃなぁ~
-
まま
すいません😭コメント
返せてませんでした😭😭
きっと私も寝ぼけて
冷や汗かいてしまいそうw
具体的にどこに置いてるか
教えてもらっていいですか?😭
すいません😭😭- 7月6日
-
hana*hana
うちはキッチンのシンク&コンロ下の隅に2個、キッチンのゴミ箱の横に1個、玄関のくつ箱に1個、トイレに1個、洗面所に1個、洗面台の下に1個、各部屋のクローゼットの中に1個~2個ですかね!!
部屋の中では見えないようにしているので、トイレだけどうしても目に入ってしまってたまに冷汗です(笑)- 7月6日
-
hana*hana
あと、ブラックキャップに限らずですが、ちゃんと毎年交換しないと、それ自体が餌になっちゃうらしいので注意です❗
- 7月6日
-
まま
そうなんですね!!
ありがとうございます😳💓
毎年変えます😰- 7月6日
![らぷんつぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる
ブラックキャップ推しのかたたくさんいてびっくりです!
うちもこの前置き餌タイプの古いものすべて処分してブラックキャップにしました!
まだ赤ちゃんゴキしかみかけてないですが、このまま見ないことを祈りたいです。
普段子供と二人なので自分で処理したくないです(;_;)
-
まま
すいません😭コメント
返せてませんでした( ⋅ ̯⋅ ) 💭
私もブラックキャップに
乗り換えようと考えてます😭
怖くてたまりません🙉💦- 7月6日
![*まいきぃ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*まいきぃ*
クローブというゴキが嫌う精油を使っています✨✨
少し染み込ませて窓側やベランダ周辺で香るようにしています!
子どもや妊婦には注意が必要なので、控えめにしなきゃなーって感じですが(^-^;
-
まま
すいません😭コメント返せてませんでした( ⋅ ̯⋅ ) 💭
検討します!!コメントありがとうございます⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡- 7月6日
まま
そうです!!サイトで
みたのですかいまいちわからなくて。芳香剤なんですが...
退会ユーザー
芳香剤はあまり意味ないかもしれないですね…(´×ω×`)
まま
コメントありがとうございます😱