

退会ユーザー
私の娘も生まれた直後は40分〜1時間程かかってました。
もうすぐ3ヶ月になりますが今は15分から20分ほどで終わります!

ままり
産院では、乳首の負担考えて片側10分以内くらいで!と言われていたので長めかなとおもいます💦
私は乳首に負担なければほしがるだけあげてました!

mimi
私も最初そんなかんじでしたー😅しかもそのあとすぐ授乳、、、エンドレス授乳でした😂
時期が来たら落ち着くと思います💗

はじめてのママリ🔰
長いとおもいます!
赤ちゃん疲れちゃうので長くても片方20分以内ぐらいがいいんじゃないかな〜と思います😄
-
りこママ
20分ぐらいでやめて横にならすとすぐまた泣いて口に手をやってハムハムしたりするんです💦
それがおさまるのが1時間ぐらいなんです💦- 5月8日

りこママ
もう3時間以上乳首を吸い続けてるのですが、ハムハムして口に手を持っていっても、授乳をやめたほうがいいのですか?

mimi
赤ちゃんもママも疲れちゃうので一旦休憩してもいいと思いますよ☺️
赤ちゃん、お母さんのおっぱい大好きなんでしょうね☺️
おしゃぶりにしてるんだと思います☺️
-
りこママ
授乳をやめたら泣き叫んでハムハムする場合はどうしたらいいのでしょうか。
- 5月8日
-
mimi
おっぱいしっかり出てますかー?
- 5月8日
-
りこママ
乳首が痛くて保護機を使っているのですが、保護機内には母乳が出ています💦
- 5月8日

mimi
そうなのですね🥺赤ちゃんもしかしたら上手いこと吸えていないかも?
私もそんな時期あったので、
哺乳瓶に搾乳してのめてるか確認したり、どうしても泣き止まないダメなときはミルク足したりしてました😅
どうしても完母で行きたかったのでがんばりましたが😅
-
りこママ
二日前まではうまく吸えなかったので、搾乳して飲ましたり、ミルクを飲ましたりしてたんです😥
- 5月8日
-
mimi
ママもずっとそんなんだったら、疲れちゃうから哺乳瓶で収まるなら頼っちゃいましょう!
パクパクしてても口が寂しいだけのときもあります☺️
目に見えてしっかりのめてるなら
安心できますし!
赤ちゃんは反射で口に物があたったりするとパクパクします\(´ω` )/- 5月8日
コメント