![ぼくちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も4月頭から大阪から埼玉に帰省していて、新幹線ガラガラだけど安心を優先して、今月末に大阪にいる旦那に車で迎えに来てもらう予定でいます😅
公共機関を使うなら、もう少し待った方がいいような気もします
![はとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はとママ
私なら大阪帰ります。
子供が感染してしまったら、助成受けられる大阪のかかりつけ医にみてもらいたいので😱
-
ぼくちゃんまま
帰るとしたらいつ帰りますか?
今月末には帰ります?- 5月8日
![ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ken
わたしなら帰らないです。
それでもし自分が感染してたら怖いので、、、
-
ぼくちゃんまま
悩み所ですよね本当に…。💦
まさか、こんなことになるなんて想っても無かったので…- 5月8日
-
ken
山梨県の女性のことを考えると、、、
もし、自分が帰って誰かが感染してしまったらその後が恐怖でしかないので、、、
私も家に帰らない選択しました!- 5月8日
-
ぼくちゃんまま
そうなんですよね😭
あれ考えちゃうと怖いですよね😭
そうなんですね。
帰るのはいつ頃にしますか?- 5月8日
-
ken
帰るのはまだまだ先かなぁ、、、帰ったところで幼稚園もやってないので、、、とりあえずは6月ですかね、
- 5月8日
-
ぼくちゃんまま
その間の生活費とかはどうしてますか??
- 5月8日
-
ken
わたしの実家にいるので、食費とかは要らないって言われちゃってます、、、
お出かけとかもほぼしないので生活費はカードでなんとかなってます!
コロナが落ち着いてからじゃないとお礼の物は送れないなぁって思ってます!
さすがに旦那が3か月も実家に帰してるからお礼をしなきゃとは相談しています- 5月8日
-
ぼくちゃんまま
みんなで旦那さんの実家に帰ってるってことですかー??
- 5月8日
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
もし、ご実家にいることで不都合がなければ秋頃まで滞在するつもりでいても良いと思います。
もし私が帰省している状況であれば、何かあったときにより助けがある環境に身を置きます。
ママが感染症になった→預け先がない!などの不安が少しでも緩和される場所が 親子共に安心だと思います。
公共機関を使わざるを得ないのであれば、新幹線・飛行機だけは利用しますが それ以外は車で送迎してもらうなど、できるだけ他の人との時間を少なくできる方法を考えます😄
今月末だと、移動し始める人も多くなってきそうな気もしますし、どうするのがベターなのか悩むところですよね😅
-
ぼくちゃんまま
実家にいても不都合はありません!!
旦那がいつ帰ってくるの?催促してきて憂鬱なだけです😭
どのタイミングで帰ったらいいのかわからなくなってしまいました😭😭
移動手段は新幹線、電車しかないので…😭- 5月8日
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
私も同じ状況です😭
帰るタイミング失いました💦
私は飛行機に乗らないといけないので、まだしばらく実家でお世話になる予定です。
私は2月末からいるので、主人に衣替えを頼んで夏服を送ってもらいました笑
-
ぼくちゃんまま
そうなんですね💦💦
なかなか帰るのに難しいですよね💦
生活費とかはどうしてますか?- 5月8日
-
みぃー
元々1週間の滞在だったんですが…まず、学校の休校が始まり帰宅を延期し、それから緊急事態宣言でまた帰宅が延期になった経緯があるので、3万円ずつ2回渡しました。
受け取りを拒否されましたが無理矢理渡したので、おそらく渡した分を娘にお金使ってくれると思います😅💦- 5月8日
ぼくちゃんまま
やっぱり、もう少し待った方がいいですよねー💦
完全に帰るタイミングを見失ってしまいました😭笑
はじめてのママリ
公共機関使うのはちょっと心配ですね💦
新幹線ガラガラでも、山手線とかは新幹線より人いそうだし…東京だし…😅
来て貰えるなら車がいいと思います🥺
ぼくちゃんまま
そうなんですよね💦
怖いんですよねー💦
残念ながら旦那は免許持ってないんですよね😭
私しかもってなくて…
旦那からはいつ帰ってるの?って催促されたりして…憂鬱になってます💦
はじめてのママリ
そうなんですね😫
実家ってどの辺りですか?🤔
私いつも熊谷から新幹線乗って大阪帰ってました😊💡
新幹線乗り継ぎならまだマシかもしれないですね🤔
ぼくちゃんまま
所沢です!!