
娘の湿疹が治らず、小児科で処方された薬も効果がない。病院選びに悩んでいます。皆さんはどうするでしょうか?
どうするべきだと思いますか??
3週間前から娘のお腹、背中にお風呂入ると湿疹が出ていて1週間様子みて治らず仕方なく小児科に行きました。
診断結果は体が温まった時に出る蕁麻疹で、子供にはよくあるよ〜って言われました。
一応塗り薬を処方していだだき、1週間経っても治らなかったらまた来てね〜と言われました。
それから1週間お腹と背中は落ち着きましたが、落ち着いたと同時に腕、顔の生え際、口の周りなどに湿疹が出ました。ただお腹と背中の時とは違って常に湿疹が出ている状態です。
かかりつけの小児科は総合病院に入っているのであまり連れて行きたくなくてありません。
近くの小児科もみんなそこに行くので凄い人だから連れて行きたくありません。
小児皮膚科ならいいかなって思ったのですが、コロナで自粛しろ、不要不急ってよく言われるし、皆様ならどうしますか?
今まで突発性発疹しか湿疹とか出たことなくて、毎日心配です。
- ゆにゆに🦄🌈 (2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
娘も先日急に蕁麻疹がでてコロナもあるし、病院に行くべきか分からなかったのでら#8000番に電話して聞いたら次の日になってもでてたら病院連れて行った方がいいと言われて行きました!
コロナが心配だったら小児科より皮膚科の方がまだマシかもと教えてもらったので次の日に皮膚科に行きました!
総合病院でしたら心配なので皮膚科がオススメです!
早く治るといいですね🙏

ぶっつん
皮膚科がいいと思います。常に湿疹がでてるなら、なおさらです。
電話されて、今空いてるとか聞くのもいいですよ!
-
ゆにゆに🦄🌈
ありがとうございます!
明日にでも電話してみて、空いてるようでしたら連れていきます😣💦- 5月7日

みーちょ
うちの下の子もちょうど今蕁麻疹で悩んでいます。
同じ悩みの方がいただけでも、ちょっとホットします。
飲み薬と塗り薬でひとまず落ち着いたものの、飲み薬がなくなってしばらくすると、手足やお腹にポツポツ…。
程度はさほどひどくはないのですがやっぱり心配です。
うちは明日病院へ連れて行く予定でした。
あまりひどくない方だと思うから、おうちで様子見でいいよ、とお医者さんに言われたこともあるのですが、やっぱりなかなか治らないとすっきりしませんよね。。。
-
ゆにゆに🦄🌈
同じ方がいて私もホッとしました。していいのか分からないけど😂
うちも同じです!!なかなか塗っていても治らず、酷いわけではないけど心配ですよね😣💦
うちも明日連れていこうと思います。- 5月7日

退会ユーザー
#8000はいいと思いますよ!
あとは、わたしはLINEで『ラインへルス』というものに登録しています。
無料でアドバイスをもらえます。
お子さんの年齢なども登録すれば、そこも、考えてくれること、診療科と先生(何が専門分野か)も選べます。
画像などは送れないのですが、とても便利です!
-
ゆにゆに🦄🌈
コメントありがとうございます。
そんなのがあるんですね!!
早速登録してみます👍✨✨- 5月7日
-
退会ユーザー
ぜひ登録して、利用してみてください!
お子さんだけでなく、どなたでもLINEで登録すれば使えるのでおすすめです!- 5月8日
ゆにゆに🦄🌈
コメントありがとうございます。
#8000番がありましたね!私の祖母と母が極度の心配性で相談してもコロナが!って言われるだけでどうしたらいいかと不安になりすぎて忘れてました😅やっぱり皮膚科の方がいいですよね!ありがとうございます✨