※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんや
子育て・グッズ

混合育児中の0ヵ月の赤ちゃんについて、ミルクの量を増やすか悩んでいます。同じ時期の赤ちゃんにどのくらいのミルクをあげていたか教えてください。

0ヵ月(生後23日)の女の子を育てています😊
混合...といっても母乳の出が悪いので、かなり完ミに近いと思います。授乳の時は母乳片方5〜7分吸ってもらって、ミルクを80ml上げています。
混合の方、このくらいの時期ってどのくらいミルクをあげていましたか?ミルクの量を増やすか悩み中で...
個人差があるかと思いますが、教えてくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

生後19日です。授乳+ミルクは40~80を飲ませてます😃
少ないと足りず、多いと残しなかなか上手くいかないです。

  • ぱんや

    ぱんや

    教えてくださってありがとうございます(*^^*)
    混合って難しいですよね...母乳の量がわかればいいんですが💧うちは足りない足りない...ときて80mlまで来てしまいました😅

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もあちこち聞きましたが40~80で大丈夫みたいですよ。昨日きた保健師さんにも聞きました!
    わかります、母乳がわからないですよね

    • 6月10日
  • ぱんや

    ぱんや

    そうなんですね!!聞けてよかったです😂✨
    わからないですよね〜スケールもないし、出てる気はしないしという感じです💧赤ちゃん母乳あげてもまったく満足しないですし(><)

    • 6月10日
deleted user

私も母乳ほしいだけあげて、たまにミルクにしたら昨日保健師さんきて体重一キロ増えてました(◎-◎;)
どうしたらいいかわからないですよね