
離乳食で悩んでいます。子どもが食べられるレシピや食材を教えてください。体重が増えず、食べるものに困っています。
離乳食について教えてください
うちのこは、細かくした野菜しか食べられません。おやきやそのままの野菜などは食べてくれません。野菜やひき肉を醤油かトマトか牛乳で煮たものの三パターンを繰り返してます。
また、ご飯、パン、うどん、パスタ等の炭水化物がほぼ食べられません。運が良ければおかずと混ぜて食べてくれることもあります。ほんとに運です。
牛乳も飲めません。卵焼きも食べません。麦茶は飲んでいます。
おやつのボーロや野菜ジュレは飲むのでなんとか小麦や卵を摂取しているという感じです。
そして、少食なのでここ半年体重が一切増えてません。
なにか、うちの子に食べられそうなレシピやおすすめの食材があったらおしえてもらえませんか?
このままでよいのかほんとに悩んでいます。
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

JR @
大人と同じものも食べませんか?🤔

allla
オートミールとか…視点を変えて外国料理をつくるような感覚になってみると良いんでしょうかね?
-
はじめてのママリ
オートミールも昔あげたときに一度拒否されているのでしばらく上げてなかったのですが、久しぶりにためしてみます!
- 5月7日
-
allla
久しぶりにあげたら食べるかもしれませんね!希望を持って取り組みたいですね。うちの子は上の子はよく食べてますが下の子が難しいです。トマト料理ばかり最近まであげてました。上の子は豆腐が好きでひき肉と一緒に煮て食べさせてます。
- 5月7日

ママリ
カレーとかご飯にかけるレトルト系もダメですか?
トマトで煮込んだ物の中に細かくしたパスタとか入れても、バレちゃいますかね?
-
はじめてのママリ
レトルトはあまり好まないようですが、運が良ければ、食べてくれますね💦
ご飯、パスタ、うどん細かくすれば食べてくれることもあります!でも気づかれると全拒否で泣き出すとそれ以上おかずすら食べてくれなくなったり😫ほんとに偏食がひどくて、、、- 5月7日

おにぎりの具
ちょっと違うかもしれませんが、うちの子は離乳食のドロドロが嫌だったみたいで初期、中期はあまり食べませんでした。大人と一緒のものになった途端爆食いでした。
食感が嫌なのか味が嫌なのかわかりませんが、少し前の段階に戻ってみるのもありなのかなーと思いました。
-
はじめてのママリ
うちも10ヶ月ころまでは完母で離乳食を一切食べてくれませんでした💦固くしたり柔らかくしたり、味を変えたりしてましたがまったくで、苦痛な離乳食期間でした💦
歯が生えて、すこしして、ようやく食べ始めたって感じです。
柔らかめなご飯も試してみたいと思います!ありがとうございます!- 5月8日

ママリ
お味噌汁は飲めますか?
もし味が好きそうならお野菜とか細かいおうどんとか、雑炊みたいな感じで使えそうですがどうでしょうか?
-
はじめてのママリ
お味噌汁は具材によりますが飲めます!
雑炊、チャレンジしてみます!- 5月8日

まさかの年子
いつも離乳食作りに悩まれていて、お疲れ様です!
うちの子も初めはご飯やパスタが苦手でしたが、ご飯に鮭フレークやのりたまをかけてみたところ、バクバク食べるようになりました!
うちの子も牛乳も飲まないし、卵焼きも食べません。牛乳は、1歳からのシリアルに混ぜていますので、摂取してもごく少量です笑
野菜も苦手なので、食べられるものを少しずつ食べてくれればいいやー 的な感覚であげています! 全部食べてくれた時には、全力で褒めています。
意外と豚汁は大好きです!
いつか大きめに切った野菜などを食べてくれる日がくるといいですね😭
-
はじめてのママリ
同じようなお話を聞けるとホッとします!ありがとうございます😣
ふりかけは試したことがありますが、鮭フレークはまだでした!チャレンジしてみます!
大きめ野菜を手づかみで食べてる子を見ると羨ましくて仕方ないです💦手づかみ食べもほとんどできません😥- 5月8日
-
まさかの年子
昨日、ツナマヨおにぎりを初めて食べてくれました! 試してみて下さい!
同じぐらいの月齢の子が、自分の子と違って手づかみ食べやスプーンなど持って食べていると羨ましくなりますよね笑 わかります! 後1年もすれば自分で食べるようになるかもしれないので、一緒に頑張りましょう!- 5月9日

かずずん
ウチは野菜入りのホットケーキやお好み焼きは好きです。
野菜はクタクタにしたらお味噌汁でも飲みます。
パン好きなので、チーズしらすパンとかしてタンパク質とってます。
-
はじめてのママリ
ホットケーキやお好み焼きのような固形?のものはうちの子はあまり好まないようで💦
でも、もしかしたら気分が良いときは食べるかもなので、あきらめずチャレンジしてみますね!- 5月8日
-
かずずん
うちは3歳も1歳も同じ味付けです。
お好み焼きもソース、ホットケーキはバナナをちぎって入れて混ぜて焼いてます😊- 5月8日

もうふ
それはつらい悩みですね…
冷凍ストックはされていますか?
まず、お母さんのストレスを減らす為に冷凍ストックされる事をおすすめします。
毎回手の込んだ料理をしても食べてくれず捨てるのって本当に気が滅入ると思うので…。
うちはご飯も食パンも、たまに麺類も冷凍してます。
スーパーなどで販売されている細麺のゆでうどんや中華麺をみじん切りにしてから茹でてザルにあげ、一食分ずつタッパーで冷凍するとかどうでしょう。
(または茹でてからフードプロセッサーにかける)
白菜・ほうれん草・小松菜の芯や大根は刻んで茹でた時にプニっとするので、茹でうどんが入っているのが気付きにくく食べやすいかもしれません。
それらと肉か魚を刻んで茹で、片栗粉でトロッとさせてあんかけに。
茹でうどんと混ぜてあげる
カレーやシチューを汁少なめで作る。(茹でる過程で水分をとばす)
刻み野菜で具沢山にしたらご飯が混ざってもわかりにくいかもしれません。
カレーやシチューを作る際にご飯も少し入れ、リゾットにして冷凍したほうがいいかもしれませんね。
カリフラワーやブロッコリーは茹でず、蒸したらモチっとした食感が出るように思います。ご飯の隠れ蓑になるかも…
太い茎も捨てずに蒸すか、
刻んでカレーなどの具材に。
1歳からのカレールー(星の王子様だったかな?)
1歳からのシチュー なんかも売ってました。
大人用が抵抗あればそちらもいいと思います。うちも離乳食に使ってました。
うちはハヤシライスやにくじゃがも良くたくさん作って一食分ずつ冷凍してます。
炭水化物をどうしても食べにくいようでしたら、ジャガイモやさつまいもを主食がわりにされてもいいかもしれません。
煮込み料理に多めに入れるとか。
奥歯が生えてきたらコーンも炭水化物なのでいいですね。
あとは、コーンフレークやパン粥も無理そうですか?
炊き込みご飯とか…
野菜沢山のケチャップライスとか…
たくさん試行錯誤され、いっぱい悩まれていて、お子さん想いなお母さんなんだろうなと伝わります。
食べてくれるといいですね。。
-
はじめてのママリ
たくさんのアドバイスありがとうございます!
シチューは好きなようで、とりあえずなんでも煮込んで食べさせています。ご飯の上にかけたことはあったのですが、最初から混ぜておくのはやったことが無かったのでためしてみます!
過去にオートミールは試したことがあったのですが、コーンフレークはまだ試したことがありませんでした!
たくさんの気づきをありがとうございます。頑張ってみます!- 5月8日
はじめてのママリ
具材が大きいものは食べてくれません💦みじん切りのような野菜ばかりです。