※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃ
子育て・グッズ

一歳の子供がつかまり立ちやハイハイができず、心配しています。同じような経験をした方いますか?月齢が低い子が動くのを見ると不安ですが、今は見守るしかありません。

もうすぐ一歳ですがつかまり立ちもハイハイもしません💦練習もしてますが全然効果もなく(^_^;)歩行器に入れてもほとんど動きません💦同じような方いますか?我が子よりも月齢低い子がばりばりハイハイしたり歩いたりしてるのを見るとちょっとへこみます。でもこればかりは心配しても仕方ないことですし今はただ見守るしかないんですよね(^_^;)

コメント

梨娘

わっ!
うちと同じですよ♪
うちなんて、1歳過ぎるまで自分で1人でお座りもできませんでした(ーー;)
保育園で無理やりつかまり立ちの練習させられてました。
それにはびっくりしましたが💦
ずりばいが長く、1歳過ぎても匍匐前進、1歳1カ月でハイハイ、3カ月でつかまり立ち。
そんなゆーっくりでした。
保育園では、何か障害があるのでは無いかと言われ続けましたが、小児科医が慎重派だと言ってくれました。
結局、1歳半直前に歩き出しました。
笑えるのが、最初はひょこひょこって感じだったのが1週間で普通に歩き、翌月は走ってました。
あっけに取られましたよ。
成長は人それぞれと言われるけど、心配になりますよね。
心配なら1歳の予防接種の時に、小児科医の先生に聞いてみたらどうでしょう。
うちは、1歳半でつかまり立ち、2歳で歩かなかったら精密と言われました。
あっ、ちなみに1歳で餅背負ったままずりばいでした(笑)

こっちゃ

コメントありがとうございます!同じような方がいて安心しました(>_<)うちは今10ヶ月で最近検診で大きい病院で診てもらってくださいと言われたばかりなんです。そこの病院は小児科専門じゃないのでたいして診てくれない感じなので結局専門のとこで診てもらってくださいって感じなんでしょうからまだ大きい病院で診てもらうほどじゃないかなと思いまだ行ってません。やっぱり個人差あるんですね。それも大幅に(笑)うちも一歳過ぎてのハイハイになるんだろうなーと思います(^_^;)保育園でつかまり立ちの練習とかするんですね💦ちょっと驚きです!うちは歩きたい願望がないのか特に動きたがらないので本人が動きたいって気持ちになれば自然にハイハイもつかまり立ちもするんじゃないかなと思って今はただ見守るしかないですね。

梨娘

うちもかなり焦りました。
支援センターに行くと他の子と比べてしまうので、行くのをやめたりしちゃいました😓

保育園のつかまり立ちは私もびっくりしましたよ。
そんな練習しなきゃいけないほど遅れてるの!?って思いました。
今では8カ月の時に歩いた子と手をつないでお散歩してます。
子供は無限の可能性があるといいますが、本当にそうだと思います。

でも、気になるようであれば、病院で診てもらうのも良いかもしれないですよ(*^_^*)
私は心配で、股関節をエコーで診てもらうのに自費で行きました。
『いい股関節ですね』と、言われました。
今じゃ笑い話ですが、その時は『なんだそりゃ!』って思いました😅

ちなみに、うちは歩き始めが遅かったので、1歳半検診で保健師指導が入りました。
でも、お医者さんはそんなの不要だという見解でした。
考え方も捉え方もそれぞれなんだと思います。

長々書いてしまいました。
すみません。
なかなか同じような状況の方がいなくて、普段は話が合わないのでついつい書きすぎてしまいました。

こっちゃ

うちも支援センターとか一度も行ってないです💦やはり同じ理由で他の子と比べてしまうので(^_^;)なので外出といえば散歩とか買い物に連れてくぐらいしかしてません。ほんとは連れていってあげたいんですが周りの目が気になってしまって。絶対この月齢でハイハイとかできないとなんだろうとか思われそうで💦親がそう思ってたらダメなんですけどなかなか行く勇気が出なくていまだに一度も行ってない状況です。まだまだつかまり立ちも当分先になりそうな感じなので歩くのもかなり遅いんだろうなって思ってます。だから次の検診またひっかかりそうだなって思います(笑)ほんと周りに同じような状況の人っていないんですよね💦やっぱりなかなかいないんですかね(-_-;)