![ととろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹の予定日が近づいている。流産の経験があり、妊娠に対する複雑な気持ち。コロナで妊活がストップ中。早くコロナが収束し、子どもが欲しい。
もうすぐ…来月が義妹の予定日。
いつが予定日だったかちゃんと弟に聞いておけって旦那に言われたけど、あんまりそういう話は弟としたくない。流産を2回連続でしたせいで自分からそういうのは…つらくなる。
もちろん出産報告が来たらお祝いするし、めでたいことだとも思ってる。だけど、あんまり…やっぱり…、妊婦さんが羨ましくなっちゃうから…。今はコロナのせいで妊活もストップしてるから余計に。
早く…コロナ収束して欲しい。早く子どもが欲しい…。
- ととろ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんは予定日聞いてどうするんですかね?
ととろ
そういうの気にならないの?って言われました。自分に、自分の息子に、甥でありいとこが出来るのに気にならないの?と。
退会ユーザー
相手から言われない限り身内でも予定日なんて聞いたことないです💦子供のいとこであっても気になりません😅
出産報告くるまで忘れたふりして聞かなくていいと思いますよ😊