※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

和光堂のとろみの素と片栗粉を使う際、料理の味が薄まる心配はありますか?片栗粉は水溶きにして使います。それで大丈夫でしょうか?

離乳食でとろみをつける時、和光堂のとろみの素を使うと
簡単に出来ますが、片栗粉を使用する際は
水溶きにするので料理の味が薄まりませんか⁉️😫
量も増えますよね⁉️

例えば和光堂のコンソメの素を入れたらお水大さじ2をいれて
プラス水溶き片栗粉ですよね⁉️

そんなもんですか😰⁉️

コメント

RRmama

水でとかないでやってますよ?🤗

  • まま

    まま

    そのまま片栗粉入れてるってことですか🤔⁉️

    • 5月7日
  • RRmama

    RRmama

    そのまま少量入れて混ぜてチンしてます\(^o^)/本にそのやり方で書いてありました!

    • 5月7日
  • まま

    まま

    そうなんですね😆今までわざわざとろみの素を買ってたので私もこれから片栗粉にします☺️
    教えて頂きありがとうございます✨

    • 5月7日
ゆう

私はいつも水溶き片栗粉です。コンソメの素とかもきっちり測ってなくて、規定量より少なめでいつも入れてます。赤ちゃんは薄味で大丈夫ですし、むしろ味薄まっても食べてくれるなら問題ないかな、と思います。
片栗粉も小さじ1も使わないので、もちろん水も小さじ1もいりません。増えても微々たるものかな、と思いますよ😊

  • まま

    まま

    たしかにコンソメとか少なめでも良いですもんね!!
    半量とかでやってみます!✨
    片栗粉の水と粉の割合はどのぐらいですか⁉️

    • 5月7日
  • ゆう

    ゆう

    片栗粉と水は1:1です。
    ちなみに野菜キューブ作る際に余った野菜スープ(煮汁)に野菜を浸した状態で冷凍してるので、解凍した際にそのスープ分の水分があるので、新たに水分加えるとかはほとんどしていません。
    レンジで解凍→コンソメの等そのまま加える→水溶き片栗粉混ぜる→もう一度レンチン、のやり方です。

    • 5月7日