![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーズ高田医院で出産予定です。持ち物が少なくて便利な物はありますか?飲み物やおやつはどのくらい持っていけばいいでしょうか。売店がないので大荷物になりそうです。
マザーズ高田医院で出産予定です◡̈♥︎
前回は総合病院で出産で入院時持ち物多かったのですが
マザーズでは用意されてるものが多くて、
持っていくもの少ないなぁって思ってるのですが
あった方が便利な物などありますか?
授乳クッション、ティッシュなども持ってかなくて
用意されてるのでしょうか☺️
コロナの影響で面会、立ち合いがなくなってしまい
とても残念で、面会時に飲み物や足りない物を買ってきてもらうつもりだったので飲み物やどのくらい
持っていけば良いとか悩んでます😭😭
前回産後甘いものが食べたくておやつも持っていきたいと思ってます笑
産院に売店あればいいのですが ないそうで
大荷物になりそうだなぁと💧
- maa(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マザーズで出産しました◎
授乳クッションやティッシュは用意されていました✨
飲み物はウォーターサーバーが廊下にありましたが、お茶などは持ち込まないとなかったですね🤔(自販機とかはないです!)
おやつも持っていかないとないですね😌(笑)
私の時は出産前の助産師外来で事前に見学もできたのですが、今はコロナの影響とかで見学とかはないのかしら…💦
私はマザーズから貰える冊子に書いてある準備品を一通り持って行ったのですが、それで全然困らなかったです!
なので特別準備するなら嗜好品かなと思います🍀
出産頑張って下さい☺️
maa
自販機ないのですね💧💧
飲み物多めに持って行こうと思います🤥
マザーズクラスも見学もなくなりました😭😭
とても詳しくありがとうございました💓