※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

最近地震のニュースが多くて南海トラフくるのか毎日考えています😭防災グ…

不快に思われるかたいらっしゃいましたらすみません。

最近地震のニュースが多くて南海トラフくるのか毎日考えています😭
防災グッズは元々用意してましたが、いよいよ怖くて今キャリーケースに子供用品を入れてるのですが
そこで疑問なのがおむつの量です🥺
たくさんあればあるだけいいのはわかるのですが最低どのくらい持っておくといいんでしょうか😭
子供はまだ我慢が出来ない歳なので何をもっとけばいいかも教えていただければありがたいです😭

コメント

な

わかりますよ!
怖いですよね…
娘が小さい時毎日不安でした!

私もリュックに詰めたりしてました!笑
とりあえず五枚は入ってます!
あとはお菓子とかですかね💦

また見直さないとな💦

ちなみに住まいはどちらですか?😭

  • ママリ

    ママリ

    お菓子もやっぱり持っといたほうがいいんですかね💦
    非常食は入れたんですが😭
    本当に怖いです…

    災害がほぼない県です😭
    おかげさまで震度3が今まで味わったことのある最高震度です😭

    • 5月6日
  • な

    私静岡で、2番目にやばいらしいので、怖いです…

    愛知県ですか?🥺
    それだと怖いですね…

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    南海トラフ来たら富士山も噴火するって言われてますよね😭

    中国地方です🥺
    災害が起きた時の対処の仕方がわからなくて動けるか心配です…

    • 5月6日
な

富士山は近くないです…
東京がやばいみたいですね💦

とりあえず、頭守るしかないですよ!
津波来るとこなら逃げる!

  • ママリ

    ママリ

    情報がなにも入らなくなりそうですよね😱

    頭ですね!!!なんか被って逃げます!!!

    • 5月6日
ともも

愛知県です✋
オムツとりあえず新品4パックあります😓
広島、東京、大阪に住んで愛知に嫁いできましたが震度3以上出くわしたことないです😱
大人用の防災グッズが高くてなかなか集められてません(TT)

  • ママリ

    ママリ

    4パック🥺
    1パックはとりあえずキャリーに入ったんですが1週間と少しくらいしか持ちませんよね😭
    私も3以上体験してなくて…それで震度6強が来るって言われてもどれくらいかわからなくて怖いです😭
    あっても持って逃げれなかったら意味ないんですがね😱

    • 5月6日
ほたほた

住みが大阪で娘が4ヶ月の頃に震度6弱の地震に遭い(更に震源地付近で緊急地震速報が間に合わなかった)それを経験した後はおむつ1パックごと持っていく様に防災グッツの横に常備してました😂
今となっては多すぎだなと思って10枚にしてます💦

南海トラフも来たら確実に大災害が予想される地域なのでせめて子供と愛犬の分だけでも、、、とあれこれ心配です🙄💦